この記事の目次表示
15.ギャラリー三田
- 出典:www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp写真提供:金沢市
昭和5年(1930年)に建てられた鉄筋コンクリート2階建ての西洋建築。入口のステンドグラスやスクラッチタイル貼りの壁面などが美しく、金沢に残る近代建築のなかでも高い評価を得ています。現在はギャラリーとなっており喫茶店も併設。2階は住居のため見学できませんが、1階部分は見学可能です。19時から21時までライトアップされています。
- ギャラリー三田
- 金沢市 / ギャラリー / 建造物 / 穴場観光スポット / 歴史的建造物
- 住所:金沢市尾張町1-8-5地図で見る
- 電話:(076)(222)0056
- Web:https://kanazawa-machinavi.com/detail/shop.php?sho...
16.金沢市民芸術村
- 出典:www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp写真提供:金沢市
「いつでも、だれでも、自由に」をテーマに、市民の芸術文化活動を支援する施設です。旧紡績工場倉庫群を改修した建物で、年中無休、24時間、低価格で利用可能。演劇、音楽、ダンスなどマルチに使える「マルチ工房」、音楽の練習に使えるスタジオ設備が整う「ミュージック工房」、演劇の練習に使える「ドラマ工房」、作品の制作や展示が行える「アート工房」と4つの工房に加え、自由に使えるオープンスペースがあります。夜はライトアップされ赤レンガの建物が暗闇に浮かび上がります。
- 金沢市民芸術村
- 金沢市 / 建造物 / 絶景 / 穴場観光スポット
- 住所:石川県金沢市大和町1-1地図で見る
- 電話:076-265-8300
- Web:http://www.artvillage.gr.jp/
17.町民文化館
- 出典:www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp写真提供:金沢市
明治40年(1907年)に金沢貯蓄銀行として建てられ、現在は「町民文化館」として旧銀行の窓口や頭取室がそのまま展示されています。また、昔の生活や金沢に関する史料を展示する企画展なども行われています。土日祝のみの開館で入場は無料。黒漆喰仕上げの塗篭土蔵造りの外観は、19時から21時までライトアップにより光に照らされます。
- 町民文化館
- 金沢市 / 建造物 / 歴史的建造物
- 住所:石川県金沢市尾張町1丁目11−8地図で見る
- 電話:076-222-7670
- Web:http://www.owaricho.or.jp/places/bunka.html
18.梅ノ橋
- 出典:www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp写真提供:金沢市
「梅ノ橋」は浅野川にかかる橋のひとつ。歩行者や自転車専用の木造の橋で、ひがし茶屋街や主計町茶屋街にも近い場所にあり、観光途中に訪れることができます。優美に湾曲した風情のあるこの橋は、「花嫁のれん」をはじめとするドラマの撮影にも使われます。日没から21時まではライトアップにより、情緒ある姿を見せてくれますよ。
19.中の橋
- 出典:www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp写真提供:金沢市
梅ノ橋とおなじく浅野川にかかる橋です。場所は主計町茶屋街すぐ。歩行者専用の木造の橋で、昔は橋を渡るごとに一文支払ったことから、別名「一文橋」とも言われています。日没から21時まではライトアップされ、水面に映る光も幻想的。
20.金沢文芸館
金沢市橋場町交差点に佇む「金沢文芸館」。かつては銀行だった建物を金沢市が改修し、現在は文芸館として利用されています。2004年に国登録有形文化財に指定されました。夜になると建物に灯りがともり、建築当時の雰囲気が現在もそのまま活かされている、レトロで西洋的な建物がよりいっそう魅力的に映ります。
- 金沢文芸館
- 金沢市 / 建造物 / 雨の日観光 / 穴場観光スポット / 歴史的建造物
- 住所:石川県金沢市尾張町1-7-10地図で見る
- 電話:(076)263-2444
- Web:http://www.kanazawa-museum.jp/bungei/
金沢ライトアップバスについて
金沢市内では、主なライトアップスポットを回る金沢ライトアップバスが運行されています。例年の運行日は毎週土曜日と祝日などの特別運行日です。
バスで巡るライトアップスポットは、バスの中から眺められるスポットもあれば、バス停で一度下車し、歩いて向かうスポットもあります。なお、今回の記事でご紹介したスポットは全て、金沢ライトアップバスが停車するバス停から徒歩で訪れることのできる範囲にありますよ。