岐阜
岐阜観光
宿場町や白川郷など、昔ながらの風景を今に残すエリア

歴史の舞台となった、岐阜の名城7選!

取材・写真・文:

愛知在住
訪問エリア:47都道府県

2022年2月7日更新

653view

お気に入り

写真:ひさし

織田信長公が居城とした岐阜城をはじめ、天下分け目の大戦として知られる関ヶ原の戦いの際に、西軍が陣を構えた大垣城など、岐阜県には歴史の舞台となった名城がいくつもあります。本記事では岐阜県でおすすめの名城7選を紹介します。

この記事の目次表示

【1】郡上八幡城

  • 写真:ひさし郡上八幡城

1559年に遠藤盛数によって築城が始まり、息子の慶隆が初代藩主なりました。慶隆は本能寺の変の後、羽柴秀吉と対立する織田信孝の傘下に属した為、一度は城を追われますが、関ヶ原の戦いの功績により再び城主となります。その後、城主を変還しつつ明治維新を迎え、廃藩置県の際に廃城となりました。

現在の天守閣は、大垣城を参考に1933年に木造再築城として建てられました。

  • 写真:ひさし郡上八幡城
  • 写真:ひさし郡上八幡城

後に土佐(現在の高知県)の大名となる山内一豊の妻「千代」は、遠藤盛数の娘であったと伝わり、城の前には一豊と千代の像が建っています。内助の功として夫を支えた千代と一豊の話は、平成18年に放送された大河ドラマ『功名が辻』でも描かれています。

  • 写真:ひさし郡上八幡城(一豊と千代のぞ像)
郡上八幡城
郡上市 / 城 / 観光名所 / 紅葉
住所:岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659地図で見る
電話:0575-67-1819
Web:http://castle.gujohachiman.com/

【2】大垣城

  • 写真:ひさし大垣城
  • 写真:ひさし大垣城

築城においては、1500年と1535年の2説が語られています。関ヶ原の戦いの後、尼崎(兵庫県)の領主であった戸田氏鉄が、尼崎での治水事業の手腕を評価され、1635年に大垣藩の藩主となりました。以降、江戸時代を通して戸田家の居城として栄えたお城です。

関ヶ原の合戦の際には、石田三成など豊臣方西軍の諸将が入城して、西軍の本拠地となりました。その後、徳川家康の作戦にのせられ主力部隊は関ヶ原の地に出陣し敗走します。大垣城に残った約7,500の兵はその後も籠城し攻防戦を試みますが、関ヶ原の戦いから9日後に降伏し開城しました。

明治以降は大垣公園として整備され、1936年には国宝に指定されましたが、1945年の空襲により焼失しました。現在の天守閣は、1959年に再建されました。

  • 写真:ひさし大垣城
大垣城
大垣市 / 城 / 桜の名所
住所:岐阜県大垣市郭町2−52地図で見る
電話:0584-74-7875
Web:http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000577.html

【3】墨俣城

  • 写真:ひさし墨俣城

墨俣(すのまた)は岐阜の西を流れる長良川の西岸にある土地で、当時は交通や戦略上の要地でしたが、築城時期など不明な点がまだまだ多いお城です。

織田信長が美濃を攻略する際に、木下藤吉郎(豊臣秀吉)がわずかな期間で築いたと伝えられ、「墨俣一夜城」として知られていますが、今も不明な点が多く様々な議論がされています。

現在は墨俣一夜城址公園として整備され、大垣城の天守を模して作られた歴史資料館が建っています。

  • 写真:ひさし墨俣城
  • 写真:ひさし墨俣城
墨俣一夜城
大垣市 / 城 / 博物館 / 穴場観光スポット / 桜の名所
住所: 大垣市墨俣町墨俣1742-1地図で見る
電話:0584-62-3322
Web:http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000723.html

【4】岐阜城

  • 写真:ひさし岐阜城
  • 写真:ひさし岐阜城

城の始まりは、鎌倉時代の1201年に鎌倉幕府の軍事目的の拠点として築城されたと言われています。その後戦国時代となり、1539年に斎藤利政(のちの斎藤道三)によって、現在の金華山(稲葉山)の山頂に稲葉城作りが始まったとされています。

1567年に織田信長によって攻略され、美濃を平定した信長は小牧城から稲葉山城へ移転し、城の名前と町の名前を現在の「岐阜」に改名しました。1601年に徳川家康の指示により廃城が決定、当時山頂にあった天守や櫓などは加納城に移築されたとされます。

その後1910年に一度は再築されましたが、1943年の失火により焼失、現在の天守閣は1956年に鉄筋コンクリートにて再建されました。

  • 写真:ひさし岐阜城(眺望)
岐阜城
岐阜市 / 城 / 観光名所 / 紅葉 / パワースポット
住所:岐阜市金華山天守閣18地図で見る
電話:058-263-4853
Web:http://www.city.gifu.lg.jp/3537.htm

【5】美濃金山城(兼山城)

  • 写真:ひさし美濃金山城
  • 写真:ひさし美濃金山城

標高276mの古城山の山頂に1537年、尾張侵略のために斎藤正義が築城し「鳥峰城」と名付けられたのが始まりです。

その後、1565年に織田信長の家臣であった森可成が城主となり「兼山城」と改名しました。可成が近江宇佐山の戦いで戦死すると、次男の森長可が城主となりますが、長可が信濃国川中島に転封となり、弟の森成利(幼名:森蘭丸)が入城します。ですが、織田信長とともに本能寺の変で討ち死にし、再び長可の領地となりました。

その後、1600年に森氏が川中島に再度転封され、建物は解体されたと伝わっており、現在は城跡として石垣などが残されています。

  • 写真:ひさし美濃金山城(眺望)
美濃金山城跡
可児市 / 遺跡・史跡 / ハイキング / 展望・景観
住所:岐阜県可児市兼山1418-210地図で見る
Web:http://kani-sengoku.jp/castle/minokaneyama-castle/

【6】岩村城

  • 写真:ひさし岩村城

全国で最も高い標高717mの高地に建てられたお城で、霧に囲まれる事が多いため別名で「霧ヶ城」とも呼ばれています。源頼朝の重臣加藤景廉の長男であった遠山景朝によって城づくりがが始まりました。

戦国時代、織田・徳川・武田の抗争が激しくなり、1572年には武田軍によって攻略されますが、1575年に再度織田軍に奪還されるなど、岩村城は幾度となく戦場となりました。悲運の女城主「おつやの方(織田信長の叔母)」が統治したお城としても知られています。明治6年に廃城令によりお城は解体され、現在は石垣のみ残っています。

  • 写真:ひさし岩村城
  • 写真:ひさし岩村城
岩村城跡
恵那市 / 遺跡・史跡
住所:岐阜県恵那市岩村町城山地図で見る
電話:0573-43-3231

【7】苗木城

  • 写真:ひさし苗木城

岩村城と同じく、苗木城も1574年に一度は武田軍に攻め落とされますが、翌年の1575年に織田軍によって再度奪還されています。その後も先に紹介した兼山城城主の森長可に攻められ、当時の城主が徳川家康を頼り浜松に落ち延びるなど、度々戦場の舞台となりました。

  • 写真:ひさし苗木城
  • 写真:ひさし苗木城

廃城令により現在は石垣だけとなっていますが、自然の巨岩の上に建てられた全国的にも珍しいお城で、お城好きの方々に親しまれています。また天守跡の展望台からは、眼下を流れる木曽川や日本百名山の恵那山の雄姿、木曽の山々の風景などが一望でき、絶景スポットとしても知られています。

  • 写真:ひさし苗木城
苗木城跡
中津川市 / 遺跡・史跡 / 穴場観光スポット / 展望・景観
住所:岐阜県中津川市苗木 苗木城跡地図で見る

次のページを読む

岐阜の旅行予約はこちら


岐阜のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

岐阜のホテルを探す

岐阜の航空券を探す

岐阜の現地アクティビティを探す

岐阜のレンタカーを探す

岐阜の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...


食べ歩きが楽しい!東海のグルメな観光スポット12選

美しい街並みとご当地グルメが揃う「飛騨高山さんまち通り」や、賑わいある雰囲気も魅力の「大須商店街」、新鮮な海の幸を楽しめる「沼津港飲食店街」など、食べ歩きを楽し...

諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

日帰り旅行に!東海地方のおすすめ観光スポット・エリア33選

下呂温泉に三島スカイウォーク、志摩スペイン村などの大人気スポットから、飛騨古川に浜名湖ガーデンパーク、修善寺虹の郷などの穴場スポットまで、日帰りでのお出かけ旅行...

この記事を書いたトラベルライター

自由きままな国内旅行
みなさまこんにちは!休日の時間を利用して日本国内を旅行しています。ここでは実際に行って感じた魅力を中心にメジャーな観光地から、実際に足を運んで得たローカルな情報などを発信していきますので、ぜひ国内旅行をされる際の参考にしていただければ幸いです。

長野屈指のドライブコース「ビーナスライン」の見どころ9選!

茅野市街から美ヶ原高原に続く「ビーナスライン」は、長野県で人気のドライブルートです。約80kmからなるドライブコースは、見どころも満載です。今回は素敵な自然の風...


日本最大の湖「琵琶湖」に浮かぶ4つの島の魅力!

滋賀県にある日本最大の湖「琵琶湖」の中には4つの島があり、内3つの島には船で渡る事ができます。島にはそれぞれの特徴と魅力があります。今回は琵琶湖に浮かぶ島を紹介...


【北海道】千歳から洞爺湖を目指す絶景ドライブ旅!

北海道の空の玄関「千歳空港」から、2008年サミット(主要国首脳会議)の会場となった洞爺湖までの間は、太平洋に沿うような形で観光名所が点在しています。今回は、千...

福井県で滝めぐり!おすすめの滝8選

本記事では福井県で観られるおすすめの滝を紹介いたします。日本の滝100選に選ばれている名瀑や船でしか行く事ができない滝、福井を代表する景勝地「越前海岸」に流れ込...

岐阜のローカル線・魅力溢れる「長良川鉄道」沿線案内

岐阜県を流れる清流「長良川」に沿って走る長良川鉄道は、魅力いっぱいの観光スポットを持つ鉄道です。今回は魅力溢れる長良川鉄道の歴史や沿線概要とともに、沿線の観光ス...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります