午前中は知覧特攻平和会館、知覧武家屋敷庭園群を訪れ、ランチは薩摩郷土料理の人気店で、午後は天然砂むし風呂体験にJR日本最南端の駅・西大山駅、長崎鼻、池田湖をめぐる、知覧・指宿日帰り観光モデルコースをご紹介します。
この記事の目次表示
午前:知覧の人気名所「知覧特攻平和会館」「知覧武家屋敷庭園群」へ
午前中に知覧町まで移動してきたら、まずは「知覧平和公園」内にある「知覧特攻平和会館」へ。続いて国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれている「知覧武家屋敷庭園群」を散策しましょう。
戦争の悲惨さと平和の素晴らしさを伝える「知覧特攻平和会館」
「知覧平和公園」は、太平洋戦争末期に本土最南端の特攻基地として利用された「知覧飛行場」跡地を整備した公園。敷地内には「知覧特攻平和会館」のほか、陸上競技場、多目的球場、サッカー場など各種の運動施設を備えています。
知覧特攻平和会館では、知覧飛行場から沖縄特攻に飛び立っていき散華された1,036名の遺品や遺影、手紙、関係資料、戦闘機などを展示し、戦争の悲惨さや命の尊さ、平和のすばらしさを伝えています。
また知覧特攻平和会館へと続く「知覧平和祈念通り」の両側には1,036名分の石灯籠が立ち並んでおり、毎年5月3日には慰霊祭が行われます。
- 知覧特攻平和会館
- 鹿児島 / 博物館 / 雨の日観光 / 観光名所 / 歴史博物館
- 住所:鹿児島県南九州市知覧町郡17881番地地図で見る
- 電話:0993-83-2525
- Web:http://www.chiran-tokkou.jp/
260年ほど前の武家屋敷が立ち並ぶ「知覧武家屋敷庭園群」
知覧特攻平和会館の見学を終えた後は、「知覧武家屋敷庭園群」を訪れましょう。
”薩摩の小京都”ともよばれる知覧。約700mの道沿いに、今から260年ほど前につくられた武家屋敷が立ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。また国の名勝に指定されている7つの庭園も見事で、共通入園券で見学ができます。
ランチ:「旧高城家住宅」に隣接する「高城庵」の薩摩郷土料理がおすすめ
武家屋敷庭園群の散策とあわせて、ランチも武家屋敷でいただきましょう。「知覧型二ツ家」と呼ばれる知覧独特の建築様式が見どころの、「旧高城家住宅」母屋に併設されている、薩摩郷土料理をいただけるレストラン「高城庵」がおすすめです。
鶏のさしみにとろとろに煮込んだ豚骨、揚げたての自家製さつま揚げに、きびなごの酢絞めがトッピングされた酒すしなど、薩摩ならではの名物料理が揃っているので、気になるメニューを選んでみて。
- 高城庵
- 鹿児島 / 郷土料理 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:鹿児島県南九州市知覧町郡6329地図で見る
- Web:https://www.takian.jp/
午後:砂むし風呂体験&指宿の名所「JR日本最南端の駅・西大山駅」「長崎鼻」「池田湖」を巡ろう
高城庵の薩摩郷土料理でお腹を満たした後は、指宿方面へ。まずは指宿温泉名物の「砂むし風呂」を体験できる、「砂むし会館 砂楽」へと向かいましょう。
その後は雄大な開聞岳を望める「JR日本最南端の駅・西大山駅」や「長崎鼻」をめぐり、九州最大のカルデラ湖「池田湖」周辺を散策しましょう。
世界で唯一の天然砂むし温泉「砂むし会館 砂楽」
指宿温泉は温泉で温められた砂の中に身体を埋める形で入浴する、珍しい「砂むし風呂」が人気の温泉。錦江湾に面する温泉地で、温泉街の背後には指宿のシンボル的存在である開聞岳がそびえています。指宿温泉のお湯の泉質は無色透明の塩化物泉で、高い保温効果が特徴です。
そんな指宿温泉で砂むし風呂を体験するなら、「砂むし会館 砂楽」がおすすめ。世界で唯一の天然砂むし温泉を立ち寄りで楽しむことができる施設です。
海岸に自噴する豊富な温泉を利用し、波打ち際で砂から伝わる温かさと、潮騒のBGMが体と心を癒してくれる素敵な時間を過ごせます。
雨天や満潮時には海岸に設置された全天候型砂むし場で楽しむことができます。館内には大浴場や休憩所も完備しています。
- 指宿温泉
- 鹿児島 / 町・ストリート / 温泉地
- 住所:鹿児島県指宿市湯の浜地図で見る
- 電話:0993-22-2111(指宿市役所観光課)
- Web:https://www.ibusuki.or.jp/spa/
- 砂むし会館 砂楽
- 鹿児島 / 日帰り温泉 / ツーリング
- 住所:鹿児島県指宿市湯の浜5丁目25番18号地図で見る
- 電話:0993-23-3900
- Web:http://sa-raku.sakura.ne.jp/
黄色いポストも人気の「JR日本最南端の駅・西大山駅」
砂むし会館 砂楽で砂むし風呂を満喫した後は、「JR日本最南端の駅・西大山駅」へ。辺り一面を畑に囲まれたのどかな駅で、雄大な開聞岳を望める絶景駅として評判です。
駅舎自体は無人の小ぶりな駅で、1日に停車する電車も多くはありませんが、指宿市の市の花・菜の花カラーの「幸せを届ける黄色いポスト」や、駅前に設置された「幸せのベル」などの見どころも。
- JR日本最南端の駅・西大山駅
- 鹿児島 / 駅 / 一人旅 / 花畑(1月) / 花畑(8月) / ツーリング / ひまわり畑 / インスタ映え / 菜の花畑 / 観光名所
- 住所:鹿児島県指宿市山川大山602地図で見る
- Web:http://www.jrkyushu.co.jp/byarea/kagoshima/station...
薩摩半島の最南端に位置する「長崎鼻」
西大山駅の散策を楽しんだ後は、先端にたつ白い灯台が印象的な、薩摩半島の最南端に位置する岬「長崎鼻」へ。遊歩道が整備されており、東シナ海はもちろんのこと、こちらからも開聞岳を一望する絶景が楽しめます。
浦島太郎が竜宮へ旅立った岬という「浦島太郎伝説」が今も地元に伝わり、乙姫様をまつった「竜宮神社」もあります。
幻の珍獣「イッシー」伝説が噂されている「池田湖」
長崎鼻の次は、九州最大のカルデラ湖「池田湖」を訪れてみましょう。周囲15km・水深233mの巨大な湖には、胴回りが50cmにもなる「オオウナギ」が生息しており、天然記念物に指定されています。また、幻の珍獣「イッシー」伝説が噂されている湖でもあります。
湖から1km南にある「枚聞神社」は、「薩摩の一宮」とも言われ、本殿は県の重要文化財にも指定されています。開聞岳も一望でき、池田湖に訪れた際には一足伸ばして参拝しておきたいお社です。