鎌倉
鎌倉観光
古都の町並みが美しい日本を代表する観光地のひとつ

ひとり旅好きが選ぶ鎌倉のおすすめ観光スポット11選!

取材・写真・文:

15,309view

お気に入り

出典:tripnote.jp

竹の寺として親しまれている報国寺や、鎌倉随一の縁結びのパワースポット・成就院、バラの庭園も見どころの鎌倉文学館など、一人旅好きの筆者が選んだ、鎌倉をひとり旅するならおすすめの観光スポットをご紹介します。

この記事の目次表示

1.明月院

多くのあじさいスポットが存在する鎌倉において、「あじさい寺」といえば明月院です。通称”明月院ブルー”とよばれる、綺麗な青色をしたアジサイが2,500株も咲き誇る姿は幻想的。この時期は大変多くの観光客でにぎわいます。

また明月院の見どころのひとつが、本堂にある円窓(悟りの窓)。この円窓から見える奥庭園が、まるで絵画のように美しいと評判です。この奥庭園はハナショウブと紅葉の時期に特別公開されます。時期をあわせてぜひ女子一人旅で訪れてみて。

明月院
鎌倉 / 寺 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / 花畑(6月) / あじさい名所 / 竹林
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内189地図で見る
電話:0467-24-3437
Web:https://www.trip-kamakura.com/place/230.html

2.報国寺

本堂の裏手に素晴らしい竹林があることから、竹の寺として親しまれている報国寺。1334年(建武1年)に、室町幕府の初代将軍・足利尊氏の祖父である足利家時によって創建されたと言われています。

ミシュランの観光版『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で3つ星の評価を得たこと、そして美しい竹林に日本らしい情緒を感じられるとあって、近年は海外からも多くの観光客が訪れます。

25mほどの高さの竹が約1,000本生えている竹庭を見学するには、拝観料が必要となりますが、一見の価値あり!喫茶スペース「休耕庵」からは、美しい竹林をながめながらお抹茶(別途有料)をいただけるので、せっかくの女子一人旅の時間をゆったり過ごしてみてください。

報国寺
鎌倉 / 寺 / インスタ映え / 竹林
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2−7−4地図で見る
電話:0467-22-0762
Web:http://www.houkokuji.or.jp/

3.茶房 雲母

閑静な住宅街にたたずむ人気の甘味処で、週末には2時間待ちの行列ができることも。並んでいる皆さんのお目当は白玉!注文がはいってから茹で上げる大きな白玉は、もっちもちでお餅のよう。宇治白玉は、宇治抹茶を練り込んでおり風味が豊かです。

茶房 雲母
鎌倉 / スイーツ / カフェ・喫茶店 / 抹茶スイーツ
住所:神奈川県鎌倉市御成町16-7地図で見る
電話:0467-24-9741

4.杉本寺

杉本寺は天平7年(734年)に創建された、鎌倉最古のお寺です。何年もかけて育った美しい緑色の苔の石段は一見の価値あり!苔は滑りやすいためのぼることはできませんが、苔の石段の脇にある拝観者用階段をのぼって境内へ向かうことができます。

分厚いかやぶき屋根に風情を感じる観音堂には、三体の十一面観音が安置されており、近くに寄って見ることが可能です。

杉本寺
鎌倉 / 寺 / 絶景 / インスタ映え / 紅葉 / 穴場観光スポット
住所:神奈川県鎌倉市二階堂903地図で見る
電話:0467-22-3463
Web:http://sugimotodera.com/

5.成就院

江ノ電「極楽寺駅」より歩いて3分ほど、海のすぐそばにある寺院。近年は、境内に安置されている不動明王像を写真に撮ると縁を運んで来てくれるとして、鎌倉随一の縁結びのパワースポットとして人気です。また眼下に由比ヶ浜を望む、景勝地としても知られています。

かつては海へつづく階段に沿ってたくさんのアジサイが植えられており、アジサイの名所として人気を集めていましたが、2015年〜2017年にかけて参道の改修工事を行ったのに伴い、多くのアジサイを東日本大震災で被災した宮城県南三陸町へ移植。現在はアジサイは100株ほどを残すのみとなり、代わりに萩の苗を植えて育てています。

成就院
鎌倉 / 寺 / 観光名所 / パワースポット / 花畑(6月) / 縁結びスポット / あじさい名所
住所:神奈川県鎌倉市極楽寺1−1−5地図で見る
電話:0467-22-3401
Web:http://www.jojuin.com/

6.葉祥明美術館

ほっこりした色づかいで描かれるメルヘンな世界が人気の絵本作家・葉祥明さんの個人美術館です。葉祥明さんはイタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞の経歴の持ち主。

緑にかこまれたレンガ造りの建物はまるで、ヨーロッパの邸宅のようで、建物自体から葉祥明さんの世界感が伝わってきます。館内では絵本の原画や水彩画などを約80点展示しています。

葉祥明美術館
鎌倉 / 美術館
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内318-4地図で見る
電話:0467-24-4860
Web:http://www.yohshomei.com/museum_kita.html

7.一条恵観山荘

鎌倉の「桂離宮」とも言われる「一条恵観山荘」。江戸時代初期の皇族の別荘だったもので、1646年頃建立されました。もとは京都西賀茂ありましたが、昭和初期に鎌倉へと移築。当時の朝廷文化を今に伝える貴重な建物として、1964年には国の重要文化財には指定されました。

四季のうつろいを感じることができる庭園も魅力のひとつ。季節ごとの花手水も可愛らしく、女性に人気を集めています。また「かふぇ楊梅亭」を併設しており、滑川を眺めながらお抹茶やスイーツをいただくことができます。

一条恵観山荘
鎌倉 / 遺跡・史跡 / インスタ映え / 紅葉 / 穴場観光スポット
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺5-1-10地図で見る
電話:0467-53-7900
Web:https://ekan-sanso.jp/

8.神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館はアート好きの女子の一人旅におすすめ。2016年3月に閉鎖した旧鎌倉館から北鎌倉方向に約350メートル、常設展示スペースの確保と収蔵スペース拡充を目的に、1984年に建てられたのが「鎌倉別館」です。

建物の設計は大高正人建築設計事務所が担当し、軽快な印象を持つ旧鎌倉館に対して、こちらの別館は重厚感漂う素材とデザインが特徴的となっています。

敷地内にある庭園には、鎌倉別館の主なコレクションの一つである現代彫刻が野外展示されており、緑溢れる環境の中で美しい調和を生み出しています。また彫刻庭園に面したテラスにはカフェスペースも設けられており、自然環境に溶け込む彫刻作品を目にしながらカフェタイムを楽しむこともできます。

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
鎌倉 / 美術館 / 雨の日観光
住所:〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目8−1地図で見る
Web:http://www.moma.pref.kanagawa.jp/annex

9.スターバックス鎌倉御成町店

  • 出典:tripnote.jpスターバックス御成町店の外観

「フクちゃん」で知られる漫画家、横山隆一氏の邸宅跡地に建てられたスターバックスです。

邸宅にあったプールと藤棚をそのまま残し、それが風情のある空間を演出。外観は古都鎌倉の雰囲気によく似合うダークでシックなデザインで、景観を壊さないよう平屋建て。お洒落なスタバとしてさまざまなメディアで取り上げられています。

高い天井、そしてゆとりある空間は、女子一人旅で静かにゆっくりと過ごすには最適ですよ。

スターバックス鎌倉御成町店
鎌倉 / カフェ・喫茶店 / 女子旅
住所:神奈川県 鎌倉市 御成町15-11地図で見る
電話:0467-61-2161
Web:https://store.starbucks.co.jp/detail-624/

10.イワタコーヒー店

小町通りをはいってすぐの場所にあるイワタコーヒー店は、昭和23年(1948年)創業の老舗喫茶店です。

厚さ約7cmの2段の分厚いホットケーキを目当てに、とくに土日には多くのお客さんが訪れ、なんとあのジョン・レノンも訪れたことがあるんだとか。ホットケーキは焼き上がるのに時間がかかるうえ、人気ゆえ満席なのは日常茶飯事ですが、一人旅であれば自分のペースで動けるので、ホットケーキ好きの女子はぜひ時間を作って訪れてみてくださいね。

イワタコーヒー店
鎌倉 / カフェ・喫茶店 / インスタ映え / パンケーキ / パフェ
住所:神奈川県鎌倉市小町1−5−7地図で見る
電話:0467-22-2689

11.東慶寺

実際のロケ地はまた別のお寺ですが、映画『駆込み女と駆出し男』のものがたりの舞台となったのがここ東慶寺です。かつて女性から離婚ができなかった時代に、幕府公認の縁切寺として、離縁をのぞむ多くの女性が駆け込みました。現在は、古い縁を断ち切ることで良縁をもたらすパワースポットとして人気をよんでいます。

  • 出典:tripnote.jp秋にはピンクのコスモスが

また毎年2〜3月に松岡宝蔵で開かれる東慶寺仏像展は、貴重な仏像を見られるとあって人気の催しとなっています。

東慶寺
鎌倉 / 寺 / パワースポット
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1367地図で見る
電話:0467-22-1663
Web:http://www.tokeiji.com/

次のページを読む

鎌倉の旅行予約はこちら


鎌倉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鎌倉のホテルを探す

鎌倉の航空券を探す

鎌倉の現地アクティビティを探す

鎌倉のレンタカーを探す

鎌倉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日帰りで楽しむ!関東近郊の女子旅おすすめスポット29選

イギリスのお城を移築した「ロックハート城」や、『ラピュタ』の世界を思わせる「猿島」、ムーミンバレーパークも人気の「メッツァビレッジ」など、日帰りで楽しめる関東近...


日帰り一人旅でリフレッシュ!関東のおすすめスポット10選

大人が静かに過ごせる日帰りスパ「湯河原惣湯 Books and Retreat」や、関東最強のパワースポットとも言われる三峯神社など、リフレッシュしに日帰り一人...

【鎌倉長谷】鎌倉野菜を使用したアイスキッチンで本格タイ料理を食べよう

大仏様がある高徳院や紫陽花で有名な長谷寺がある鎌倉長谷は、鎌倉からアクセスも良く、お寺だけでなく海も楽しめるんです。長谷駅からすぐの立地にある、タイのお母さんが...

国内おすすめの旅行先14選!女子旅・夫婦やカップルにもOKな大人旅♡

週末や3連休を使って国内旅行へ!全国各地を訪れた旅好きライターが、大人旅にぴったりな観光地を厳選しました。各県の主要スポットやおすすめスポットをご紹介しています...

鎌倉の恋の神様にご縁を願おう「葛原岡神社」

鎌倉の縁結びの神様として女性参拝者に人気なのが、「葛原岡神社」。縁結びのご利益を持つ神様はたくさんいらっしゃいますが、女性に人気なのは、至る所に女子力を高めてく...

この記事を書いたトラベルライター

一人旅大好きな編集部メンバー
女子一人旅歴10年以上!月1回は旅行に出かけ、47都道府県は一通り旅しました。観光が好きなので旅行先ではレンタカーを借りて、有名どころからマイナーだけど気になるスポットまで、できる限りたくさんの観光名所を巡ります。全国各地にある自分の好きな観光スポットをリピートする旅も、新しく好きな場所を開拓する旅もどちらも好きです。

【大阪】女子一人旅におすすめの観光スポット11選!

レトロな街並みにおしゃれなカフェや雑貨屋さんが集まる中崎町や、岡本太郎の圧倒的スケールの世界観を楽しめる太陽の塔、ウォールアート探しも楽しい北加賀屋など、大阪の...


【関西】一人旅好きが選んだ!女子一人旅のおすすめ観光スポット24選

灯籠が連なる景観が人気を集める貴船神社や、ファッションをテーマにした神戸ファッション美術館、庭園を苔が緑の絨毯のように覆いつくす西芳寺など、一人旅好きの筆者が関...


【九州】女子一人旅におすすめの観光スポット18選

イギリス・コッツウォルズ地方を再現した湯布院フローラルビレッジや、自然の中で現代アートを楽しめる霧島アートの森、ぶらり散策が楽しい門司港レトロ地区など、九州の女...

【名古屋】日帰りの女子一人旅に!おすすめ観光スポット17選

アートにショッピングが楽しめる覚王山エリアや、御朱印が話題の別小江神社、名古屋を代表するパワースポット・熱田神宮など、名古屋の日帰り女子一人旅におすすめの観光ス...

【京都】一人旅好きが選んだ!女子ひとり旅のおすすめ観光スポット17選

ビロードのような苔の庭が美しい三千院や、ロケ地としても有名な水路閣も見どころの南禅寺、願いを一つだけ叶えてくれるお地蔵さんで知られる鈴虫寺など、一人旅好きの筆者...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります