九州
九州観光
温泉と自然景勝地が豊富で、中国・韓国からの旅行客が多数

【九州】女子一人旅におすすめの観光スポット18選

取材・写真・文:

2022年8月2日更新

15,708view

お気に入り

出典:tripnote.jp

イギリス・コッツウォルズ地方を再現した湯布院フローラルビレッジや、自然の中で現代アートを楽しめる霧島アートの森、ぶらり散策が楽しい門司港レトロ地区など、九州の女子一人旅におすすめの観光スポットをご紹介します。

この記事の目次表示

1.湯布院フローラルビレッジ(大分)

「世界一美しい村」と称され、映画『ハリー・ポッター』のロケ地のひとつにもなっている、イギリス・コッツウォルズ地方を再現したテーマパーク。「トトロ」や「アルプスの少女ハイジ」、「ムーミン」などの可愛いキャラクターグッズや雑貨を取り扱うお店が軒を連ねています。

また猫カフェやハリーポッターの衣装を着てフクロウと写真が撮れるスタジオなども魅力的。女性専用のレディースホテルも備えているので、泊まりがけで女子一人旅を満喫するのもおすすめです。

湯布院フローラルビレッジ
大分 / テーマパーク / 一人旅 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / インスタ映え / 観光名所
住所:大分県 由布市湯布院町川上1503-3地図で見る
電話:0977-85-5132
Web:http://floral-village.com/

2.霧島アートの森(鹿児島)

栗野岳麓の高原にある、野外美術館。草間彌生をはじめとする、著名な国内外のアーティストによる現代アート作品群を、自然の地形を生かした形で展示しています。

雄大な霧島の自然の中でのびのびとアートを楽しむことができ、アート好きの女子の一人旅におすすめな美術館です。

霧島アートの森
鹿児島 / 一人旅 / 美術館 / ドライブスポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / インスタ映え
住所:鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220地図で見る
電話:0995-74-5945
Web:http://open-air-museum.org/

3.環境芸術の森(佐賀)

  • 出典:tripnote.jpphoto by アウトドア大好きひろさん

厳木町にある標高887mの作礼山の麓に位置する「環境芸術の森」は、約30haの私有林。近年は、敷地内の「風遊山荘」にある漆のテーブルに、新緑や紅葉がリフレクションする光景が絶景だとして、インスタグラムを中心に話題となっています。

「風遊山荘」は新緑の季節である4月中旬〜6月中旬、そして紅葉の季節である11月に特別観覧を行なっています。観覧期間中は、1階のカフェでコーヒーや甘酒の販売もしています。

佐賀有数の紅葉の名所であり、敷地内には1万本以上のカエデやイチョウが植えられ、リフレクションのみならず、紅葉そのものの美しさが圧巻です。

環境芸術の森
佐賀 / 自然・景勝地 / インスタ映え / 紅葉 / 一人旅 / 穴場デートスポット / 秋のおすすめ観光スポット
住所:佐賀県唐津市厳木町平之667地図で見る
電話:0955-63-2433
Web:https://morisaga.com/

4.COMICO ART MUSEUM YUFUIN(大分)

現代アート作品を展示する美術館。建物の設計をしたのは、新国立競技場の設計を手掛けた建築家・隈研吾(くまけんご)氏です。

美術館内は、約1時間のツアーで廻ります。ギャラリー内では、日本を代表するポップアーティストのひとり・村上 隆(むらかみ たかし)氏や、ニューヨーク在住の世界的なアーティスト・杉本 博司(すぎもと ひろし)氏の作品を展示。それぞれ世界観の違う作品を直接見られるのはもちろん、水盤を挟む形で2つに分けられた展示室をガラス越しに見るという、他にはないユニークな体験をすることができます。

2階の屋上庭園では、由布岳の美しい景色とともに巨大な犬の彫刻を間近で見られます。手掛けたのは、青森県出身の現代美術家で青森県立美術館の「あおもり犬」を手掛けた奈良 美智(なら よしとも)氏です。なお美術館の観覧は、前日までにネット予約が必要となります。

COMICO ART MUSEUM YUFUIN
大分 / 一人旅 / 美術館 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 雨の日観光 / 穴場デートスポット / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / インスタ映え
住所:大分県由布市湯布院町川上2995-1地図で見る
電話:0977-76-8166
Web:https://camy.oita.jp/

5.門司港レトロ地区(福岡)

明治22年(1889年)の開港以来、国際貿易港として栄えた門司港。現在でも当時の面影を色濃くのこすレトロな建物が多く残っており、福岡を代表する観光スポットのひとつとして人気を集めています。

木造の「門司港駅」や大正モダンな「旧門司三井倶楽部」などの洋館はもちろん、ショップやレストラン、美術館なども続々とオープンし、散策が楽しい地域です。また焼きカレー発祥の地とも言われているので、訪れたらぜひ食べてみて。

門司港レトロ地区
北九州 / 町・ストリート / 観光名所 / インスタ映え / 女子旅 / 一人旅 / ツーリング / 夜デート
住所:福岡県北九州市門司区地図で見る
Web:http://www.mojiko.info/

6.万津6区(長崎)

昔ながらの漁師町が広がる港町・佐世保。海の玄関口である佐世保港から歩いて5分ほどの場所に、美容室、カフェ、レストラン、雑貨屋さんなどが軒を連ねるエリア、万津6区(よろずろっく)があります。

万津6区の象徴をする複合商業施設「BRICK MALL SASEBO(ブリックモールさせぼ)」をはじめ、お洒落なスポットが集まり注目を集めています。

万津6区
長崎 / 町・ストリート / 女子旅 / 一人旅 / 穴場デートスポット
住所:長崎県佐世保市万津町地図で見る
Web:http://www.yorozutown6.com

7.御船山楽園(佐賀)

鍋島茂義が狩野派の絵師を京都から招き、3年かけて造られた池泉回遊式庭園。東京ドーム10個分の広大な敷地では四季折々の花を楽しむことができ、とくに春のツツジが評判です。

20万本の色とりどりのつつじが、まるで絨毯を敷き詰めたように広がる絶景は多くの人を魅了。この時期にはSNSに多くの写真が投稿され、インスタ映えスポットとしても人気を集めています。

また秋には”紅葉まつり”を開催。約4万坪の日本最大級の紅葉ライトアップは見事です。

御船山楽園
佐賀 / 紅葉 / 観光名所 / 絶景 / インスタ映え / 庭園 / 女子旅 / 一人旅 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / つつじの名所
住所:佐賀県武雄市武雄町武雄4100地図で見る
電話:0954-23-3131
Web:http://www.mifuneyamarakuen.jp/

8.グラバー園(長崎)

日本の近代化に大きく貢献した、英国スコットランド出身の貿易商トーマス・ブレーク・グラバーによって建設された住居跡地。園内にある「旧グラバー住宅」は、世界遺産『明治日本の産業革命遺産群』を構成する資産のひとつで、文久3年(1863年)に建てられた日本最古の木造洋風建築です。

またグラバー園は高台に設けられているため、眼下に長崎の港を一望できるビュースポットでもあります。時期によっては夜間開園も行っているので、夕暮れ時に訪れて、園内からのんびりと夕景〜夜景を眺めるのもおすすめですよ。

グラバー園
長崎 / 観光名所 / 絶景 / パワースポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 雨の日観光 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / ツーリング / インスタ映え / 世界遺産
住所:長崎県長崎市南山手町8番1号地図で見る
電話:095-822-8223
Web:http://www.glover-garden.jp/

9.青島神社(宮崎)

青島の中心に位置する神社で、古事記にも登場する神話「海佐知毘古・山佐知毘古」物語の舞台。この物語に登場する神が祀られており、縁結びや交通安全などのご利益があります。

境内にはさまざまな願掛けや運試しがありますが、なかでも有名なのが、縁結びのご利益がある海神の祓(わたつみのみはらい)。願い符を御神水器(ごしんすいき)に浮かべ、符が溶けるまで真清水を掛けると願いが叶うと言われています。

また神社一のパワースポットと言われる「元宮」は、神社の境内とは思えないほどの熱帯樹木に溢れ南国ムード満点。元宮に行かずして青島神社を満喫したとは言えませんので、ぜひお参りしましょう。元宮は日没に合わせて閉鎖されますので注意を。

青島神社
宮崎 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / ドライブスポット / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 夏のおすすめ観光スポット / 縁結びスポット
住所:宮崎県宮崎市 青島2-13-1地図で見る
電話:0985-65-1262
Web:https://aoshima-jinja.jp/

次のページを読む

\紹介されたスポットに立ち寄るなら/
九州の旅行予約はこちら

九州のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

九州のホテルを探す

九州の航空券を探す

九州の現地アクティビティを探す

九州のレンタカーを探す

九州の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】温泉街が楽しい人気の温泉地TOP16!旅行好きが行っている温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地の温泉街が楽しい温泉地を、トリップノートの7万7千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行って...


【福岡】女子一人旅におすすめの観光スポット20選

赤レンガの壁に瓦屋根がモダンな旧門司税関や、個性的なお店が集まるレトロな新海運ビル、「光の道」が見られる嵐ファンの聖地・宮地嶽神社など、福岡の女子一人旅におすす...

国内おすすめの旅行先14選!女子旅・夫婦やカップルにもOKな大人旅♡

週末や3連休を使って国内旅行へ!全国各地を訪れた旅好きライターが、大人旅にぴったりな観光地を厳選しました。各県の主要スポットやおすすめスポットをご紹介しています...

インスタ映えで女子旅にぴったり!国内のおしゃれな観光スポット15選

最新のアートスポットから話題の雲海スポット、おしゃれなカフェやショップが集まる話題のエリアなど、数ある国内の観光スポットの中から、女子旅にぴったりなインスタ映え...

【日本】絶景を求めて旅に出よう!ひとり旅におすすめの絶景スポット11選

”苔寺” として親しまれている世界遺産・西芳寺や、海に浮かぶ大鳥居がシンボルの嚴島神社、もみじのリフレクションが絶景の瑠璃光院など、絶景を求めて出かけたい、ひと...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット31選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

東京のおすすめデートスポット47選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります