長崎
長崎観光
ハウステンボスやグラバー園など、有名観光スポットが多数

古き和と洋が織り成すお洒落な町、長崎出島で異国情緒を満喫しよう!

取材・写真・文:

香川在住
訪問エリア:21都道府県

2018年3月1日更新

977view

お気に入り

長崎県にある出島は日本の鎖国時代、唯一世界へ開かれていた貿易の窓口でした。この出島については日本史などで習い知っている方も多いと思います。しかし!現在の出島は?当時の建物が復元され、侍の衣装を着たスタッフが出島内を案内してくれる、まるで小さなテーマパークになっています。そこは和と洋の文化が入り交じり、異国情緒溢れる素敵な場所に。古くて新しい、お洒落な出島へ出かけましょう!

この記事の目次表示

出島の歴史

出島の誕生

  • 写真:粒あんこ出島の歴史

1571年にポルトガル船が入港し、それ以来長崎は日本唯一の海外との貿易の窓口となり、発展を続けてきました。

  • 外から見た出島

教科書で見る扇形の出島になったのは、1636年。徳川幕府の命により、長崎の25人の町人達の出資により構築されました。当時、徳川幕府が貿易の拳握とキリスト教の広まりを防ぐ為に、扇形の突き出た出島を作ったのです。

  • 原城跡

出島完成の翌年、1637年に島原・天草一揆が起こり、1639年にはポルトガル船の来航は禁止され、後、オランダとの交流が幕末まで行われていました。

出島の変遷

  • グラバー邸

1859年以降は横浜や函館でも海外貿易が行われるようになり、長崎でも貿易の中心は出島からグラバーなどが活躍した現在のグラバー園周辺へ移っていきました。

  • 写真:粒あんこ都市に埋もれた出島

役割を終えた出島は周囲の埋め立てなどにより、次第に都市の中へと埋もれて行き、扇の形も失われていきました。

現在の出島は小さな歴史テーマパーク

  • 西側・水門ゲート

第二次世界大戦後、出島の復元計画が動き出します。元々は町民の所有地だった為、長崎市は50年をかけ公有化し、復元を進めていきました。現在では「出島和蘭商館跡(でじまおらんだしょうかんあと)」に16棟の建物が建ち、19世紀当初の街並みが甦っています。

  • 写真:粒あんこメインストリート

一歩出島へ入ると異国情緒溢れる、おしゃれな街並みが現れます。その世界観を壊すことなく、着物を着たスタッフが出島を案内してくれますよ。

以下より、そんな出島和蘭商館跡での見どころを紹介します。

復元された出島の建物を紹介

和と洋のMixがおしゃれ!「カピタン部屋」

  • カピタン部屋

「出島和蘭商館跡」の中で、一番の見どころと言って良い「カピタン部屋」。聞きなれない「カピタン」と言う言葉は「オランダ商館長」の意味だそう。英語でいうキャプテンと言う事ですね。

  • 写真:粒あんこ17.5畳の部屋

カピタン部屋の1階は体験展示が楽しめるようになっており、2階にはオランダ商館長が暮らした居住スペースの展示がされています。

  • 写真:粒あんこ正面の部屋
  • 写真:粒あんこお洒落なランプ

2階正面には広い畳の部屋があります。西洋の装飾がほどこされたランプや、和と洋がMixされた壁紙など、異国情緒溢れる古いけれどお洒落な雰囲気が楽しめます。

  • 写真:粒あんこ15畳の部屋

入口すぐ横には商館の事務所として使われた15畳の部屋があり、美しいアンティーク家具などが設えてあります。

  • 大広間

奥に進むと、35畳もある大広間があり、外国の方々が日本で催したクリスマスディナーテーブルが再現されています。とても豪華な食事がずらりと並んでいますよ!豚の頭がテーブルに乘っているのは驚きです。

しかし、キリスト教ご法度の時代でしたので、冬至を祝う宴と称して、クリスマスをこっそりと祝っていたそうです。

  • 写真:粒あんこ涼所

さらに奥へ進むと涼所と言う部屋があります。当時、こちらの部屋からは間近に海が臨め、船の往来を見られたそうです。

  • 写真:粒あんこ乙名(おとな)部屋から見たカピタン部屋

外から見た窓枠は、コントラストが効いてひと際目を引きます。手すりも美しいですね。

カピタン部屋はオランダ館長の事務所や住居として使用された他、日本の役人や大名が訪れた際は接待所としても使われていたそうです。

カピタン部屋
長崎 / 建造物 / インスタ映え / 歴史的建造物
住所:長崎県長崎市出島町6-1 カピタン部屋地図で見る
電話:095-821-7200

食事が楽しめる「旧長崎内外クラブ」

  • 写真:粒あんこ旧長崎内外クラブ

明治32年にトーマス・グラバーの息子、倉場富三郎らの尽力により長崎の外国人と日本人の社交場として設立した「長崎内外倶楽部」があった建物。現在の建物は明治36年に建てられた、英国明治洋風建築です。

現在はレストランになっており、中では食事が楽しめます。

旧長崎内外クラブ
長崎 / 建造物 / 歴史的建造物
住所:長崎県長崎市出島町6-1 旧長崎内外クラブ地図で見る

長崎から始まるシュガーロードを支えた「三番蔵」

  • 写真:粒あんこ三番蔵

ポルトガルから始まり、オランダ、中国との貿易で輸入された砂糖が貯蔵されていた三番蔵。1759年には現在の金額でおよそ24億円もの砂糖が輸入されていました。

  • 写真:粒あんこ輸入された砂糖の種類

長崎では当時貴重なそれらの砂糖を使って、贅沢なカステラなどのお菓子が作られていました。そして、その砂糖は長崎街道を通り、遠く江戸まで運ばれていたそうですよ。

長崎から小倉までの長崎街道の道中には、様々な砂糖を使った名物菓子が誕生しています。

1/15で復元されたミニチュア出島

  • 写真:粒あんこミニ出島の説明

出島の中にミニチュアの出島が!

  • 写真:粒あんこ1/15のミニチュア出島

1820年頃に川原慶賀が描いたとされる『長崎出島之図』を元に再現されたものです。

出島和蘭商館跡
長崎 / 遺跡・史跡 / 観光名所 / 女子旅 / 一人旅 / インスタ映え
住所:長崎県長崎市出島6-1地図で見る
電話:095-821-7200
Web:https://nagasakidejima.jp/

次のページを読む

長崎の旅行予約はこちら


長崎のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

長崎のホテルを探す

長崎の航空券を探す

長崎の現地アクティビティを探す

長崎のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


食べ歩きが楽しい!九州のグルメな観光スポット12選

温泉街散策と食べ歩きが楽しめる「由布院温泉」や、長崎ならではのグルメが揃う「長崎新地中華街」、賑わいある参道でご当地グルメが味わえる「太宰府天満宮」など、食べ歩...


海・湖に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!

海に浮かぶ鳥居といえば広島県の「厳島神社」の鳥居が有名ですが、日本には他にも水の中に浮かぶ鳥居がたくさんあるんです。海や湖の中に鳥居が浮かぶ、神秘的な光景を見る...

全国のおすすめ鉄道博物館・資料館24選!

歴代の東海道新幹線など39両の実物車両を展示する「リニア・鉄道館」や、充実の展示内容で1日遊べる「鉄道博物館」、運転シュミレータが人気の「京都鉄道博物館」など、...

【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...

全国のおすすめ花畑85選!一面に絶景が広がる花の名所ガイド

チューリップにバラ、ひまわりに菜の花など、季節ごとにカラフルな花畑が広がる、全国のおすすめの花の名所をご紹介!カメラ片手に、全国の花の絶景を見に出かけませんか?

この記事を書いたトラベルライター

温泉大好き!神社仏閣、史跡巡りが大好き!
温泉と神社仏閣巡りが大好きです。
各地(主に西日本)へ車で出かけ、温泉やその土地の史跡、歴史を見て巡っています。
温泉旅館で、美しい庭を愛で、美味しい料理をいただき、そして、まったりと温泉に浸かる・・・まさに至福の時間。
たくさんの所へ出かけ、その土地の歴史を感じていきたいと思います。
https://tabitabiand.com/

絶景!天空の鳥居【香川】高屋神社までハイキング!

高屋神社は瀬戸内海に面した、香川県観音寺市にあります。天空の鳥居から見る景色が絶景すぎる!と、人気スポットに。本宮まで車で行けますが、今回はハイキング気分で天空...


初心者でもリフトで楽らく登山♪徳島の剣山で絶景天空散歩

徳島県の中央に位置し、四国で2番目に高い名峰「剣山(つるぎざん)」。中腹まではロープウェイで登る事が出来るため、初心者の方でも挑戦しやすい山です。そしてがんばっ...


【兵庫】日本の神々の聖地おのころ島神社は縁結びのパワースポット!

兵庫県淡路島にある「おのころ島神社」。このおのころ島神社は、淡路島でも屈指の縁結びパワースポットとして有名な神社で、「お守りを買って持っていると願いが叶う」と言...

悪縁を切って良縁を引き寄せる「両参り」岡山のパワースポット最上稲荷

岡山県岡山市にある最上稲荷。正式名称は「最上稲荷山妙教寺」と言われ、神様と仏様が両方祀られている珍しいお寺です。敷地は広く、多くの見どころがありますが、中でも「...

渡るだけではもったいない!瀬戸大橋を見上げる 香川・与島パーキングエリア

瀬戸大橋のほぼ中央に位置し、四国への玄関口である与島パーキングエリア。瀬戸大橋を間近に見る事ができ、展望台からは瀬戸内海の美しい景色を眺められます。橋をただ渡る...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります