埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

【チームラボ どんぐりの森の呼応する生命】昼と夜の違いも徹底紹介!埼玉・所沢

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2020年8月21日更新

3,768view

お気に入り

写真:SaoRi

2020年8月1日から埼玉県の東所沢公園ではじまった「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」。チームラボによる幻想的なアート空間を楽しむことができ、昼と夜で全く異なった雰囲気を味わえます。今回は、「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」の昼と夜の違いや、チケット購入時の注意点などについてご紹介していきます!

この記事の目次表示

2020年8月1日スタート!「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」

東所沢公園内の武蔵野樹林パークに、光り輝きながら立ち並ぶovoid(卵形体)。

  • 写真:SaoRi

人に押されたり、風に吹かれたりして倒れると、独特な音を響かせ、周囲のovoidも次々に呼応し、不思議な世界観に包まれます。

  • 写真:SaoRi

これは、非物質的であるデジタルアートによって「自然が自然のままアートになる」という、「Digitized Nature」といわれるアートプロジェクトを行っているチームラボによる作品です。

武蔵野樹林は落葉広葉樹の森で、秋にはどんぐりが実ります。大昔、どんぐりは主要な食糧で、縄文時代の人々はどんぐりが豊富な、明るくて住みやすい森と共に生きていたそうです。

かつての共存が現代風にアレンジされたかのような武蔵野のどんぐりの森。自然や人々に呼応して変化する幻想的な光のアート空間を心行くまで楽しめます。

武蔵野樹林パーク
埼玉 / 公園 / 穴場観光スポット
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3丁目9地図で見る
Web:https://kadcul.com/park

チケット購入時の注意点

「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」は、昼と夜で分かれており、それぞれ入場時間や入場料金が異なります。

また、平日や金土日祝などでも料金が変わってくるので、事前にしっかりチェックしておくことをおすすめします。

【チケット料金】
〇昼間(平日):大人500円/中高生400円/小学生300円
〇昼間(金土日祝):大人600円/中高生500円/小学生400円
★夜間(平日):大人1,000円/中高生700円/小学生500円
★夜間(金土日祝):大人1,200円/中高生800円/小学生600円
※未就学児はすべて無料

チケットはあらかじめWEBで購入しておくのがオススメです。当日、余りがあれば会場で買うこともできますが、WEBで事前に入手しておけば現地でチケット購入のために並ぶ必要もなく確実に入場できますし、割引もあります。

毎週火曜日がお休み(祝日は開園)で、日没の関係で夜間の入場時間は季節によって異なっているので、詳しくはホームページを確認してみて下さいね!

昼と夜で異なった世界観!「どんぐりの森の呼応する生命」へ

「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」は、昼と夜で全く異なった世界観を楽しめます!昼と夜でどのように違うのか、さっそくご紹介していきます!

どんぐりの森の呼応する生命‐昼間の世界

「自立しつつも呼応する生命-液化された光の色」と題された、どんぐりの森の昼間の世界。

  • 写真:SaoRi

シルバーに輝きながら周りの世界を映しこんだovoidが静かに立ち並んでいます。

  • 写真:SaoRi

風が吹いて倒れたときや、人に押されたときには、癒しの音色を響かせ、自ら立ち上がります。

  • 写真:SaoRi

ovoidに実際に触れてみたり、独特な景観の森を楽しんだりと、不思議な世界に迷い込んだかのような感覚を味わえます。

どんぐりの森の呼応する生命‐夜間の世界

「自立しつつも呼応する生命-液化された光の色」と共に、「呼応する木々」と題された夜間の世界。

  • 写真:SaoRi

昼の静かな世界観とはがらりと変わり、ovoidが眩い光を放ち、幻想的な空間が広がっています。

  • 写真:SaoRi

人々が何もせず、風が静かな時は、ovoidはゆっくりと明滅をはじめ、光だからこそ発色できる57色の「液化された光の色」に変化していきます。

  • 写真:SaoRi

風に吹かれたり、人に押されたりして倒れると、独特な音色を響かせ、その周辺のovoidも次々に呼応し、美しい音色を響かせながら伝播していきます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

光り輝いているのはovoidだけではなく、夜は木々も呼応します。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

ovoidから伝わってきた光に反応し、色を変え、色特有の音色を響かせながら、周辺の木々へと次々に伝播していきます。

光と音のアート空間を通して、どんぐりの森の呼応する生命がより感じられます。

おわりに

「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」のご紹介はいかがだったでしょうか?

  • 写真:SaoRi

SNS映えや光のアート空間を存分に楽しみたい方には夜の来園がオススメですが、昼にも独特な雰囲気があり、どちらも異なった趣があります。

会場のすぐ隣には、2020年8月1日にプレオープンした「角川武蔵野ミュージアム」や、2020年11月にグランドオープンを控えた「ところざわさくらタウン」などもあるので、時間をうまく調整すれば昼も夜も両方楽しむことも十分に可能です!

1日かけて、ぜひじっくりと楽しんでみて下さいね!

チームラボ どんぐりの森の呼応する生命
埼玉 / 美術館 / 公園 / インスタ映え
住所:埼玉県所沢市東所沢和田3丁目9 武蔵野樹林パーク(東所沢公園内)地図で見る
Web:https://www.teamlab.art/jp/e/acornforest/

埼玉の旅行予約はこちら


埼玉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

埼玉のホテルを探す

埼玉の航空券を探す

埼玉の現地アクティビティを探す

埼玉のレンタカーを探す

埼玉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP31!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2...


【2023年版】全国の人気動物園TOP15!みんなが行った動物園ランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の動物園ランキング【2023年版】を...

諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

【埼玉】秩父三社(三峯神社、秩父神社、宝登山神社)の御朱印、お守り、グルメ情報!

埼玉県秩父地方に古くから鎮座する「三峯神社」「秩父神社」「宝登山神社」は、「秩父三社」と呼ばれ、関東随一のパワースポットとして絶大な人気を誇っています。この記事...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります