山梨
山梨観光
周囲を山に囲まれた、国産ワインの有名産地

日本人も知らなかった!?「新倉富士浅間神社」の景色が美し過ぎる【山梨】

取材・写真・文:

長野在住
訪問エリア:35都道府県

2020年5月8日更新

3,002view

お気に入り

写真:ポムラぽむ

海外の旅行者へ日本を紹介する有名ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』の表紙にも採用された「新倉富士浅間神社」には、日本の象徴ともいえるほどの絶景が広がります。新倉山の中腹にあるため、表紙を飾った場所まで行くのに少し体力を使いますが、行く価値はあると思いますよ!今回は、その素晴らしさや、行き方を紹介いたします♫

この記事の目次表示

新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげんじんじゃ)とは

  • 写真:ポムラぽむ

「新倉富士浅間神社」は、山梨県富士吉田市の北側に位置し、新倉山中腹の「新倉山浅間公園」内にある神社です。

甲斐国八代郡荒倉郷の氏神として705年にお祀りしたのが始まりです。807年の富士山大噴火の際に、鎮火祭が執り行われたと伝わっており、その際、時の天皇である平城天皇より三国第一山の称号、並びに天皇の御親筆であり現在大鳥居にある勅額(ちょくがく)などが奉納されたとされています。

境内にある鮮やかな朱色が美しい大鳥居と五重塔は、「新倉富士浅間神社」のシンボル的存在です。春になると大鳥居から五重塔にかけて約300本の桜が咲き誇り、日本一の富士の眺めをより一層美しく、幻想的に魅せてくれるということで、名が知れ渡るようになりました。

現在では、地域住民だけではなく、国内外から災除け・家庭円満・安産・子育ての神として広く信仰を集めています。その他、境内には「子育て神木」と言われる大樹や、美しい参道の石段など見どころたくさんあり、富士吉田の観光には外せないスポットです。

キレイな景色を写真に収めよう

「新倉富士浅間神社に着いたはいいが、どこがベストな撮影ポイントなのか分からない!」

そんな方へ、以下に撮影にオススメの景色や建造物をご紹介いたします!

富士山と富士吉田の街並み

  • 写真:ポムラぽむ

新倉富士浅間神社のシンボル「忠霊塔」のある展望デッキに向かうには398段の階段を登る必要があり、その途中からこの絶景をご覧いただけます◎

  • 写真:ポムラぽむ

後ろを振り返りながらのぼって、ベストポジションを見つけましょう。陽が高くになるにつれ、雲や霧で富士山の姿が見えなくなってしまうので、雄姿を撮るなら晴天の早朝6時~9時頃がベストです♩

『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』の表紙になった景色

  • 写真:ポムラぽむ

忠霊塔の裏側の高台から撮るのがベストです。柵は設けてありますが、注意しながら陣取りましょう。ちなみに人気の構図は右側に忠霊塔、左側に富士山です。

忠霊塔を下から撮るアングル

  • 写真:ポムラぽむ

赤色が美しい五重塔の「忠霊塔」。ガイドブックなどの影響もあり、「CHUREITO」の名は訪日外国人観光客からも大きな注目を集めています。忠霊塔を下からみたアングルもよく撮影されています!

素晴らしい夜景

夜景を見るなら、早朝の太陽が昇る前がベストです。空が明るくなってくると富士山が闇夜に浮かび上がります。早朝の眠気も、間違いなしにどこかへ飛んでいってしまうでしょうね。

新倉富士浅間神社への行き方

新倉富士浅間神社への行き方は、以下の2通りになります。

公共交通機関

  • 富士急行線下吉田駅から徒歩で10分

  • 中央自動車道富士吉田西桂スマートICから10分
  • 東富士五湖道路山中湖ICから15分

駐車場

新倉山浅間公園専用駐車場にお停め頂けます。

  • 普通車:100台
  • 駐車無料
  • 24時間開放
  • ※積雪、路面凍結等により危険があるため、冬季閉鎖する場合もあります。(通行止め区間は神社境内上から忠霊塔まで。)
  • ※車を止めて、表紙を飾った場所(忠霊塔のある場所)まで行くためには、398段の階段が待っています!

ちなみに、駐車場からの景色もキレイです♩

  • 写真:ポムラぽむ
新倉山浅間公園
山梨 / 公園 / インスタ映え / 紅葉 / 桜の名所
住所:山梨県富士吉田市新倉3353−1地図で見る
Web:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_491...

まとめ

  • 写真:ポムラぽむ

いかがでしたでしょうか?春の桜、秋の紅葉、冬の景色‥どの季節に行っても日本の象徴と言える景色に出会える「新倉富士浅間神社」。ぜひ一度足を運んでみてください◎

新倉富士浅間神社
山梨 / 神社
住所:〒403-0011 山梨県富士吉田市新倉3353地図で見る
電話:0555-23-2001
Web:https://www.arakurafujisengen.com/

次のページを読む

山梨の旅行予約はこちら


山梨のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

山梨のホテルを探す

山梨の航空券を探す

山梨の現地アクティビティを探す

山梨のレンタカーを探す

山梨の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...


初詣におすすめ!【全国47都道府県別】初詣の人出トップ寺社一覧

全国47都道府県ごとに、もっとも初詣客の多い寺社を一挙にご紹介!新しい年を迎えて初めての参拝は、たくさんの人が新年の開運祈願に訪れる、人気の寺社へ初詣に出かけて...

甲府駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット12選

小作や奥藤本店、甲州夢小路に甲府城、サドヤワイナリーなど、甲府駅から徒歩10分以内で行ける駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご紹介!移動の空き時間に暇...

【山梨】大人が遊べる!穴場のおもしろスポット9選

信玄餅の詰め放題が楽しい「桔梗信玄餅工場テーマパーク」や、淡水魚にエサやりができる「森の中の水族館。」、ユニークな展示を楽しめる「中村キース・ヘリング美術館」な...

3月の国内おすすめ旅行先12選!春を感じる旅行へ出かけよう

3月は各地で桜や菜の花が咲き始め、沖縄では海開きが始まるなど、春の訪れを全国各地で感じられる季節。春休みや週末旅行など、3月のお休みにおすすめの国内旅行先をご紹...

この記事を書いたトラベルライター

生き様が芸人
以前、旅行会社に勤めていたということもあり、いつの間にか国内の35ヶ所に足を運んでいました。海外には、プライベートではありますが、10箇所ほど訪れました。
 しかし、当時の私は、歴史などに全く触れて参りませんでしたので、今思うと、まるで赤ちゃんが旅行したかのように各地を訪れていたように感じます。
 もしまた色々な場所に飛び回れる機会が巡ってきたら、その場所の歴史や文化に事前に触れてから訪れ、五感を研ぎ澄ませなせながら隅々まで現地を堪能したいです◎ そして、それを発信していければ最高ですね◎

【兵庫】「日本のマチュピチュ」竹田城跡の雲海を見る方法

兵庫県朝来(あさご)市にたたずむ、竹田城跡。秋が深まるにつれて、雲海に包まれる絶景を見られるチャンスも増えてきます。その雲海を見る方法として、竹田城跡の中まで行...


【大阪・高槻】森林浴でリラックス!摂津峡ハイキング

大都会として知られる大阪ですが、実は府内には美しい公園がいくつもあり、遠出せずともアウトドアを楽しむことができるんです!今回はその中でも、北摂にある「摂津峡」に...


【滋賀】何度も登りたくなる近江富士「三上山」

琵琶湖を周遊していると、どこからでもキレイな三角形の山が見えます。これは「近江富士」と言われる「三上山(みかみやま)」。御上という神様が宿っている神聖な山です。...

【大阪】最強のパワースポット「住吉大社」を徹底解説!ご利益・初辰まいり・周辺グルメまで

「大阪の初詣といえば、すみよっさん」。と言われるほど、全国各地から参拝客が訪れる住吉大社。年間参拝者数は、約230万人!そんな住吉大社は、大阪随一のパワースポッ...

【三重】月に1度しか味わえない!伊勢神宮朔日参りに行ってみよう

毎月1日の早朝に神社へお参りすることを「朔日(ついたち)参り」と呼びます。伊勢神宮にも多くの人が朔日参りに訪れ、近くにある赤福では、その日限定の「朔日餅」を食べ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります