宮古島市・宮古島
宮古島市・宮古島観光
サンゴ礁が隆起してできた宮古諸島の中心となる島

宮古島の絶景ビーチに出会う!ドライブ旅のススメ

取材・写真・文:

訪問エリア:47都道府県

2021年5月21日更新

922view

お気に入り

沖縄県の離島である宮古島では、“南国”というイメージにピッタリ当てはまるような素晴らしいビーチが盛りだくさん!今回は、そんな宮古島の中でも特におススメしたい絶景ビーチをレンタカーで巡る、ドライブの旅をご案内します。

この記事の目次表示

素晴らしい海が望める絶好のドライビングスポット!比嘉ロードパーク

伊良部(いらぶ)島や来間(くりま)島、池間島などといった周辺の離島にも海を渡る橋が架けられ、車で気軽に回ることの出来る宮古島。旅の玄関口である宮古空港で早速車を借りたら、まずは島の東側に位置する「比嘉ロードパーク」という絶景スポットを目指しましょう!

  • 比嘉ロードパークからの景色

空港から車でおよそ20分。島の外周を走る県道沿いにある「比嘉ロードパーク」からの景色がこちらになります。まず目の前に飛び込んでくる一番最初の光景は、鮮やか過ぎるほどエメラルドブルーに輝く、美しい宮古島のサンゴの海!

加えてこちらの比嘉ロードパークは、海岸沿いでも相当な高さに位置していますので、美しいエメラルドブルーの海が後ほど紹介する吉野海岸から東平安名崎(ひがしへんなざき)までずーっと続く様子をバッチリ楽しむことが出来ます。反対側を見渡すと、宮古島の沖に浮かぶ大神(おおがみ)島や池間島なども見渡すことが出来、早くも見事な絶景にテンションが上がること間違いなし!

海側に設けられた東屋とトイレ以外には本当に何もない、道路沿いの休憩スポットといった趣ですが、比嘉ロードパークから望む景色は最高に素晴らしいものがあります。宮古島をドライブする際には、是非とも立ち寄ってもらいたいおススメスポットです。

比嘉ロードパーク
宮古島市・宮古島 / 公園
住所:沖縄県宮古島市城辺地図で見る

宮古島屈指の透明度を誇る絶景ビーチ!吉野海岸

さて、比嘉ロードパークで素晴らしい宮古島のサンゴの海の景色を存分に楽しんだ後は、そのまま県道を東平安名崎方面へと進んで、次なる目的地となる「吉野海岸」を目指していきましょう。

吉野海岸は、先ほどの比嘉ロードパークよりおよそ8kmほど先にあります。車でまた20分程度で到着することが出来ます。宮古島東海岸の断崖絶壁の下にある絶景ビーチなのですが、なんと言っても注目してもらいたいのが、圧倒的な海の透明度です!

  • 吉野海岸

上の写真が吉野海岸の全景。こちらもやはり目が覚めるほどの鮮やかなエメラルドブルーの海が非常に印象的です。宮古島の豊かなサンゴの海が砂浜ギリギリのトコロまで迫っていて、絶好のシュノーケリングスポットにもなっています。

  • 写真:てっぴい砂浜ギリギリまでサンゴ礁が迫る吉野海岸の海

むしろ、吉野海岸の海の透明度があまりに素晴らし過ぎて、砂浜から少し覗き込んだだけでも海中を優雅に泳ぐ魚の様子が見通せるくらい。

  • 写真:てっぴい吉野海岸の砂浜

ビーチもかなり広々としていて、南北におよそ500mの砂浜が続きます。パラソルやシュノーケリンググッズをレンタルして長時間楽しむ場合には、車1台につき500円を支払って少し離れた海岸上の駐車場へ駐車し、そこからビーチまで出ている送迎シャトルバスを利用します。

単純に海だけを見に来た場合には、断崖絶壁の下にある無料の駐車場を利用することも出来ます。ドライブの途中に立ち寄って海を眺めるだけでも、一見の価値がある素晴らしいビーチです。

吉野海岸
宮古島市・宮古島 / ビーチ
住所:沖縄県宮古島市 城辺新城1422-95地図で見る
電話:0980-73-2690

途中にある新城(あらぐすく)海岸も素晴らしい

実は、先ほど紹介した比嘉ロードパークと吉野海岸の途中にも「新城(あらぐすく)海岸」というシュノーケリングスポットとして人気のビーチがあります。時間があれば、こちらもあわせて立ち寄ってみることをおススメします。

  • 写真:てっぴいかわいいシーサーの看板が出迎えてくれる新城海岸

沖縄らしいシーサーの看板がお出迎えをしてくれる新城海岸。こちらも吉野海岸と同様に、断崖絶壁の下にあるビーチになりますが、吉野海岸よりもビーチに下りる道の幅が広く、加えてビーチのすぐ近くに車およそ100台分停めることが出来る無料駐車場がありますので、ドライブ中でも非常に立ち寄り易いです。

  • 新城海岸

見事なエメラルドブルーの海がこちらも素敵な新城海岸。先ほどの吉野海岸と比べると多少知名度が低くなる新城海岸ですが、その分ビーチの人出も少ない場合が多くなりますので、のんびり海を楽しみたい方にはこちらがおススメです。

新城海岸
宮古島市・宮古島 / ビーチ / SUP体験
住所:沖縄県宮古島市城辺字新城海岸地図で見る

宮古島は美しいビーチの宝庫!

みなさま、今回の宮古島を巡るドライブの旅はいかがでしたでしょうか?比嘉ロードパークに吉野海岸。そして新城海岸と、宮古島の東海岸にある絶景スポットを中心に紹介しましたが、そのまま東平安名崎に向かっても良し!はたまた与那覇前浜ビーチや砂山ビーチなど、宮古島の有名なビーチに向かうも良しです。

特に宮古島には、今回紹介したような沖縄の中でも息を呑むほどに素晴らしい鮮やかなエメラルドブルーの海を持つビーチが島内にたくさんあります。ドライブを楽しみながら、そうしたビーチを1つ1つ回ってみるのも面白いかもしれませんね。

次のページを読む

宮古島市・宮古島の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】日本の人気の島・離島TOP50!旅行者が行っている島ランキング

広島の宮島や沖縄の古宇利島、山口の角島をはじめとする日本の離島を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に行ってい...


家族旅行におすすめ!日本国内の離島12選

ジブリ映画『ラピュタ』の世界が広がる猿島や、美しい海でのマリンアクティビティも豊富な石垣島、マングローブ探検が楽しい奄美大島など、家族旅行におすすめの日本国内に...

【全国】海を望むおすすめ絶景ドライブコース17選

日本で唯一、砂浜を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイや、全長約60kmの橋で島々を結んだ絶景ドライブコース・しまなみ海道など、海を眺めながら車で走れ...

海の上を渡る人気絶景橋TOP20!旅行好きが行っている海上橋ランキング

古宇利大橋やレインボーブリッジ、角島大橋などをはじめとする海の上を渡る絶景橋を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行って...

【宮古島・下地島】行くべき絶景17エンドへの行き方・楽しみ方

沖縄県宮古島諸島にあるみやこ下地島空港のすぐそばには、日本とは思えないような青と白のグラデーションが素晴らしい絶景が広がる場所「17エンド」があります。2019...

この記事を書いたトラベルライター

日本全国を駆け巡る国内旅行専門の旅ブロガー
どうもみなさまこんばんは。個人で「日本全国旅そうだんBlog」という旅ブログを営んでいるてっぴいと申します。関東在住の20代で、休日や祝日は主にサイクリングやドライブを通じて西へ東へ飛び回っています。学生時代には自転車の荷台にテントや寝袋などの荷物を山ほど積んで、2週間や3週間、長期の旅に出掛けていたこともありました。現在はドライブや旅先でのサイクリングが中心ですが、そんな私が今まで見てきたこと、体験してきたこと全てひっくるめて、国内旅行の魅力について紹介していけたらと思いますので、よろしくお願いします。
http://cyclingtour587.blog.fc2.com/

埼玉県唯一の「日本の滝百選」!丸神の滝の絶景に出会う旅

皆様は「丸神の滝」という滝をご存知でしょうか?埼玉県小鹿野町にある落差76mの滝で、埼玉県では唯一「日本の滝百選」にも選ばれています。両神山の麓、いわゆる秩父の...


“滝の始まり”を見ることが出来る?!奥日光・湯滝の魅力

奥日光にある湯滝。日本三名瀑にも数えられ、言わずと知れた日光・華厳の滝や、鮮やかな紅葉が大変素晴らしい竜頭の滝と並んで、「奥日光三名瀑」に数えられる美しい滝です...


【千葉】南房総絶景夕焼けスポット!多田良海岸&北条海岸

千葉県南房総市にある多田良海岸と館山市の北条海岸。ともに夏の海水浴シーズンには多くの海水浴客で賑わう場所ですが、西側が海に開けた絶好の夕焼けスポットです!今回は...

本州から!九州から!美しい関門橋の景色に感動する関門海峡の旅

本州と九州との間を隔てる関門海峡。最も距離の短い所だとその間わずか700m弱しかありませんが、本州と九州とを結ぶ連絡橋として昭和48年(1973年)11月14日...

【和歌山】日本三名瀑!那智の滝と世界遺産・熊野古道大門坂を巡る旅

紀伊半島の南部、和歌山県那智勝浦町にある那智の滝。熊野灘に面する海岸沿いから、およそ5kmほど内陸に入った紀伊山地の深い山の中に位置する滝です。茨城県大子町にあ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります