奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

【奈良】厄除けでも有名!花の名所「岡寺」へ行こう

取材・写真・文:

奈良在住
訪問エリア:25都道府県

2021年4月5日更新

3,423view

お気に入り

写真:ゆきたか

奈良県明日香村にある岡寺は、日本最初の厄除け霊場と言われており、多くの参拝者を集めています。境内では、春にはシャクナゲやボタンの花が楽しめるほか、池や鉢にダリアの花を浮かべるイベントもあり、花の名所としても知られています。

この記事の目次表示

岡寺とは

  • 写真:ゆきたか

岡寺は、奈良県明日香村にある真言宗豊山派の寺院です。天智天皇2年(633年)、義淵僧正(ぎえんそうじょう)が草壁皇子の宮殿の岡宮をもらい受けて創建したため、このように呼ばれていますが、正式には龍蓋寺(りゅうがいじ)という名称だそうです。

ご本尊の如意輪観音は、厄除けの観音様として古くから信仰を集めており、現在でも厄年にあたる人、家内安全や病気平癒などを願う人々が日々訪れています。

境内では、春にはシャクナゲやボタンの花が咲き誇り、秋になると紅葉を楽しめることから、花の名所としても知られています。またこれらの花や紅葉が見頃を迎える季節には、多くの人でにぎわいます。

境内を散策しよう

仁王門

  • 写真:ゆきたか

仁王門は、寺院などの入口に建てられている門で、正面両脇に仁王像が安置されています。ここ岡寺のものは、慶長17年(1612年)に建てられたもので、国の重要文化財にも指定されています。門の四隅には、左右の獅子、龍、虎が彫られていますが、これは大変珍しい形態だそうです。

本堂

  • 写真:ゆきたか

本堂は、ご本尊をお祀りしている岡寺の中心的建造物です。現在のものは、文化2年(1805年)に上棟されたもので、すべての完成までに30年ほどかかったことが分かっています。

こちらに鎮座しているご本尊の如意輪観音は、弘法大師が日本・中国・インドの3つの国の土で造ったと言い伝えられているもので、高さは4.85メートルもあります。これは、塑像(そぞう)と呼ばれる土の仏像の中では、日本最大となるそうで、重要文化財にも指定されています。

楼門

  • 写真:ゆきたか

楼門は、本堂左側の書院前にある建造物です。慶長年間(1596年~1615年)頃の建立と考えられており、奈良県の指定文化財となっています。かつては内部に鐘を吊るした鐘楼門であったそうです。また過去の写真等から、2階部分には現在本堂で陳列されている兜跋毘沙門天(とばつびしゃもんてん)が祀られていたことも分かっています。

鐘楼堂(しょうろうどう)

  • 写真:ゆきたか

本堂のそばにある鐘楼堂は、釣鐘がかけられている建物です。建立時期は不明ですが、釣鐘に文化5年(1808年)と刻まれていることから、本堂と同時期の建立と考えられています。厄除けの鐘として親しまれており、参拝者がつく姿が年中見られます。

三重宝塔

  • 写真:ゆきたか

三重宝塔は、境内の南西の丘にある三重塔です。岡寺の三重塔は、古くから東側の旧境内地に建っていましたが、文明4年(1472年)に強風によって倒壊しました。翌年より再建に取り組みますが、完成せず解体転用され、その後も長い間復興されませんでした。

しかし、昭和59年に弘法大師の1150年遠忌をきっかけに復興することとなり、昭和61年に再建。その後、扉絵、壁画、琴の作成に着手し、平成13年に完成しました。

奥之院

  • 写真:ゆきたか

本堂東側には、奥之院へと続く参道があります。小さな谷に沿った道を歩き、山中へと進んで行きましょう。

  • 写真:ゆきたか奥之院への参道沿いにある十三重石塔
  • 写真:ゆきたか弘法大師ゆかりのやくよけ水が湧く「瑠璃井」。

途中には、十三重石塔や井戸があります。こちらの井戸は「瑠璃井」と呼ばれ、古くから弘法大師ゆかりの厄除けの水として知られています。残念ながら飲むことはできませんが、現在でも清らかな水が湧き出ています。

  • 写真:ゆきたか石仏が鎮座する奥之院石窟。内部を見学することもできる。

鎮守社の稲荷明神社の前を通り、谷を渡って階段を少し登ると、奥之院石窟があわられます。この石窟の内部には、弥勒菩薩(みろくぼさつ)が祀られています。少々狭いですが、中に入ってこの石仏を見ることもできますよ。

ボタンやシャクナゲの花、紅葉を楽しもう

岡寺の境内では、春になるとシャクナゲやボタンの花が咲くため、花の名所としても知られています。また、同じ頃の時期には境内の池や手水舎、鉢にダリアの花を浮かべて参拝者を迎えるイベントも開催され、多くの人出で賑わいます。加えて秋になると、紅葉を楽しめますよ。

牡丹(ボタン)

  • 写真:ゆきたか

境内にはボタンが数百株植えられており、毎年春には本堂周辺などで赤や白、桃色の花を咲かせます。

  • 写真:ゆきたか

直径15cm前後はあると思われる大輪の花は、境内でも目立っており、多くの人が足を止めて見入っています。

  • 写真:ゆきたか

本堂のそばでは、和傘の下で咲くボタンも見られます。とても風情があるので、ぜひゆっくり鑑賞してみてください。

石楠花(シャクナゲ)

  • 写真:ゆきたか境内を周遊する参道にも石楠花が咲く。

岡寺には約3,000株ものシャクナゲが植えられているとされ、毎年4月中旬から5月上旬ごろにかけて、美しい桃色の花を咲かせます。

  • 写真:ゆきたか

仁王門や本堂周辺など、境内のいたるところで鑑賞できますが、特に奥之院の参道周辺がおすすめです。

  • 写真:ゆきたか

山の斜面にまとまった数のシャクナゲが咲くため、「シャクナゲの道」とも呼ばれているそうですよ。谷に沿った参道の周辺に咲くシャクナゲは、華やかで上品さも感じられるものです。

天竺牡丹(ダリア)

  • 写真:ゆきたか

岡寺では、毎年5月のゴールデンウィークの期間中、境内の池や手水舎、鉢などにダリアの花を浮かべて、参拝者を迎えています。

こちらは、仁王門を入ってすぐの池に浮かべられたダリアです。赤や黄色、白といった鮮やかなダリアの花が一面に浮かんでおり、「華の池」とも呼ばれています。

  • 写真:ゆきたか手水舎に飾られたダリアの花
  • 写真:ゆきたか

手水や鉢に浮かんだダリアもまた美しく、山間にあるお寺の落ち着いた雰囲気にマッチしています。ぜひ訪れた記念に写真を撮ってみてください。

紅葉

三重宝塔周辺、奥の院から境内を一周する岡寺参道には、多数のモミジが植えられており、秋には一斉に紅葉します。その美しい景観は「もみじのトンネル」のようだと言われることもあり、村内有数の紅葉スポットとして親しまれています。

※2021年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための政府要請により、イベントが中止
または延期となる可能性がございます。詳細は岡寺の公式ホームページをご覧ください。
岡寺
奈良 / 寺 / インスタ映え / 紅葉 / 女子旅 / 穴場観光スポット / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:奈良県高市郡明日香村岡806地図で見る
電話:0744-54-2007
Web:http://www.okadera3307.com/

この記事を書いたトラベルタイターから一言

  • 写真:ゆきたか岡寺の境内

筆者はボタンやシャクナゲが咲く季節に岡寺を訪れてみました。あちこちに花が咲く境内は華やかで、とても美しかったです。奥之院参道の雰囲気も良いですし、境内や明日香村が一望できる場所もあるので、散策してみてくださいね。(ゆきたか)

次のページを読む

奈良の旅行予約はこちら


奈良のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

奈良のホテルを探す

奈良の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

奈良の現地アクティビティを探す

奈良のレンタカーを探す

奈良の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...


【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

【奈良】穴場あり!地元民がおすすめする桜の名所8選

奈良県には、吉野をはじめとする桜の名所がたくさんありますが、今回はその中から、奈良在住の筆者が選んだお花見スポットを8か所ご紹介します。多くの人が訪れる有名なス...

半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...

関西で人気の神社・お寺TOP22!旅行好きが行っている寺社ランキング

清水寺や金閣寺、伏見稲荷大社などをはじめとする関西の神社・お寺を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行っている順に、人気...

この記事を書いたトラベルライター

奈良在住 日本酒好きなブロガー&ライター
半日でも時間があれば、どこかへ出かけたい性格です。行ったことのない街やカフェ、公園などに出かけ、お気に入りの場所を増やしていくことを楽しんでいます。日本酒が好きで、旅先では必ず地酒を買い求めます。公共交通機関を使って旅行やお出かけをすることも多いので、列車などでの旅を楽しみたいという方の参考になるような記事も書いていきたいと思っています。
http://odekake-ks.jugem.jp/

ピクニックに行こう!お弁当持参OKの関西の公園9選

今回は、お弁当を持ってお出かけするのに適した、関西の公園を紹介します。散策が楽しめる広い公園や、施設の充実した農業公園まであるので、ピクニックのついでに園内で遊...


【奈良】穴場あり!地元民がおすすめする桜の名所8選

奈良県には、吉野をはじめとする桜の名所がたくさんありますが、今回はその中から、奈良在住の筆者が選んだお花見スポットを8か所ご紹介します。多くの人が訪れる有名なス...


地元民が選ぶ奈良県の素敵なカフェ13選

奈良県のおすすめカフェを、長年奈良に住んでいる筆者が実際に訪れて選びました。スイーツやコーヒーが美味しい店、眺めの良い店、ホッと落ち着ける古民家カフェまで、個性...

高い場所へもラクラク!関西のロープウェイ・ケーブルカー8選

今回は、関西にあるロープウェイ、ケーブルカーのうち、8か所を紹介します。ロープウェイ、ケーブルカーなら山を登る体力や時間がなくても大丈夫!気軽に登って、山上を散...

【岐阜】古い町並みや絶景も!長良川温泉を観光しよう

岐阜市にある長良川温泉は、中心市街からほど近い立地ですが、長良川に面して旅館が建ち並ぶ落ち着いた景観が魅力です。古い町並みを散策したり、ロープウェイで金華山に登...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります