新潟市

【新潟】「ピアBandai」で買う!新幹線旅におすすめな新潟土産23選

取材・写真・文:

アメリカ在住
訪問エリア:41都道府県

2021年11月3日更新

16,570view

お気に入り

この記事の目次表示

おすすめの新潟土産~お菓子・スナック編~

⑫亀田製菓「サラダホープ詰め合わせ」

  • 写真:かなたあきこ亀田製菓「サラダホープ詰め合わせ」(1袋4種入り 税込み864円)

新潟ならではのスナックといえば、やはり「サラダホープ」(1袋4種入り 税込み864円)! “亀田の柿の種”“ハッピーターン”で有名な亀田製菓が誇る、大ヒット商品です。水稲もち米を100%使用した、サクサクと軽い食感のあられスナックで、老若男女に愛されるシンプルな味わい。本品は「うま塩」「えだ豆」「海老しお」「カレー」の4種のフレーバーを詰め合わせた新潟限定品で、色々な味わいが楽しめます。

⑬米粉スティックケーキ

  • 写真:かなたあきこ「米粉スティックケーキ」(6本入り 税込み702円)

甘党の方へのお土産には、「米粉スティックケーキ」(6本入り 税込み702円)がおすすめです。新潟産コシヒカリの米粉を使ったスイーツで、しっとりとした食感&控えめな甘さは誰もが好む逸品。棒状で小さなお子さんでも食べやすく、シンプルなパッケージもおしゃれ♡

⑭阿部幸製菓「かきたねBasicシリーズ」

  • 写真:かなたあきこ阿部幸製菓「かきたねBasic/激辛」(1袋税込み140円)

「柿の種」は全国的に知られたおつまみですが、実は新潟発祥の米菓子なんです。今では県内のお菓子メーカーが様々な種類の「柿の種」を製造していますが、筆者のおすすめは阿部幸製菓の「かきたねBasicシリーズ」(1袋税込み140円)です。ブラックベースのパッケージがおしゃれでお土産にぴったりな上、フレーバーも「しょう油」「カレー」「激辛」など種類豊富。プチプライスなのでバラマキお土産にも最適です。

⑮浪花屋製菓「柿の種進物缶」

  • 写真:かなたあきこ浪花屋製菓「柿の種進物缶」(5袋入り540円、12袋入り1,080円税込み)

続いても「柿の種」のお土産で、こちらは浪花屋製菓の「柿の種進物缶」(5袋入り540円、12袋入り1,080円税込み)。レトロなスクエア缶の中に和紙小袋に詰められた柿の種が入っており、上品な印象を与えてくれます。目上の方へのお土産など、少し気を張ったギフトにいかがでしょう? オレンジの包装紙は普通の柿の種、グリーンは“大粒”です。

おすすめの新潟土産~米・麺類編~

⑯新潟米ギフトパック

  • 写真:かなたあきこ新潟米ギフトパック(2合・300g、税込み281円~)

コシヒカリに代表される美味しい新潟米を買って帰るのにぴったりな、お土産用ギフトパック(2合・300g、税込み281円~)です。お米の種類は「新潟産コシヒカリ」「佐渡産コシヒカリ」「新之助」などがあり、全種類購入して食べ比べするのも楽しそう!

⑰小嶋屋総本店「へぎそば」

  • 出典:www.photo-ac.com“へぎ”にきれいに盛られたへぎそば※イメージ写真です

「へぎそば」とは、そば粉のつなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った、新潟県魚沼地方発祥のそばです。へぎというのは“剥ぐ”がなまったもので、木を剥いだ板を折敷にしたもの=「へぎ」に盛られたそばなので、へぎそばと呼ばれるようになりました。

  • 写真:かなたあきこ小嶋屋総本店「へぎそば」(4人前 税込み1,950円)

このへぎそばを考案したのが、十日町市にある大正11年創業のそば店「小嶋屋総本店」とされ、伝統のそばは皇室献上の誉れに与ったこともあるほど。小嶋屋総本店のへぎそば(4人前 税込み1,950円)は「万代島鮮魚センター」でも購入することができますので、現地で食べる時間がなかった方はぜひご自宅で味わってみてはいかがでしょうか。

⑱三旺食品「新潟五大ラーメン どんぶりシリーズ」

  • 写真:かなたあきこ三旺食品「新潟五大ラーメン どんぶりシリーズ」(税込み408円~)

新潟には、エリアごとに特徴が異なる“五大ラーメン”が存在します。この五大ラーメンをカップ麺で手軽に味わえるのが、三旺食品の「新潟五大ラーメン どんぶりシリーズ」。ラインナップは「長岡市の生姜醤油」「新潟市西蒲区の濃厚味噌」「三条市のカレー」 「新潟市の煮干し醤油」「燕市の背脂」の5種類で、思わず全部買って帰りたくなるほどの充実ぶり!

おすすめの新潟土産~ジャム・調味料編~

⑲ル・レクチェのジャム

  • 写真:かなたあきこル・レクチェのジャム(140g税込み648円)

ル・レクチェとは、ラ・フランスと同じく西洋なしの一品種で、佐渡ヶ島で盛んに栽培されているフルーツです。佐渡産のル・レクチェを贅沢に使用したジャム(140g税込み648円)は、女性ウケするお土産No.1♡ 瓶のデザインも洗練されており、さらに珍しいル・レクチェのジャムとあって、食にこだわりがある方へのお土産に最適です。

⑳伝統調味料「かんずり」

新潟ならではの調味料といえば、「かんずり」です。かんずりは、新潟の妙高・上越地方で伝統的に作られてきた唐辛子を発酵させた辛味調味料で、現代も「どの家でも1瓶は必ず常備している」とされるほど身近なもの。塩漬けにした唐辛子を雪にさらす、という製法も特徴的です。辛さの中に何とも言えないうま味があり、“西の柚子こしょう・東のかんずり”と評されるほどの美味しさ♪

  • 写真:かなたあきこ新潟の伝統調味料「かんずり」(1瓶70g 650円+税)

柚子こしょうのように鍋、炒め物や煮物、焼き物などに添えていただくのが一般的ですが、他にも味噌汁や納豆に入れても美味。パスタや焼きそばのアクセントにもなり、和洋中の料理を選ばず使えます。1瓶70g 650円+税。

㉑佐渡の深海塩 藻塩

  • 写真:かなたあきこ佐渡の深海塩 藻塩(160g 税込み756円)

佐渡ヶ島多田沖で汲み上げられた海洋深層水と、ホンダワラ(海藻)を煮詰めて作った「藻塩」(160g 税込み756円)です。海洋深層水とは水深200~300m以深にある海水のことで、太陽光が届かないため植物プランクトンによる光合成は行われず、バクテリアに分解された無機栄養塩類が豊富に含まれているそう。海藻のうま味もたっぷり溶け込んだまろやかな風味が楽しめ、日常の食卓がぐんとグレードアップします。

おすすめの新潟土産~番外「レルヒさん」編~

㉒キャラグッズ「タオルハンカチ」

  • 写真:かなたあきこレルヒさんタオルハンカチ(税込み540円)

新潟のゆるキャラ「レルヒさん」は、かつて新潟の地で日本で初めてスキーを教えた実在の偉人、テオドール・フォン・レルヒ少佐をモチーフとしています。地元で深く愛されている「レルヒさん」は数多くのキャラグッズにもなっており、「万代島鮮魚センター」でも購入することができます。タオルハンカチ(税込み540円)は、白ベースとブラウンベースの2色があり、普段使いにもおすすめ。他に、文具やストラップ等がありますよ。

㉓新潟県ご当地カレー「レルヒさんカレー」

「レルヒさんカレー」(税込み566円)は、スキーにまつわる偉人・レルヒさんにあやかり、大規模スキーリゾートである上越市・妙高市・湯沢町の特産物を用いて開発されたレトルトカレーです。

  • 写真:かなたあきこ「レルヒさんカレー」(税込み566円)

“上越市編”は新潟産牛のスジ肉、岩の原ワイン、地元産味噌を、“妙高市編”はかんずり、妙高ゆきエビのすり身団子、地元産大葉を、“湯沢町編”は越後もちぶた、地元産まいたけ&エリンギ、銘酒「上善如水」といった特産物をそれぞれ使用しています。個性あふれるご当地カレーを、ぜひご家庭でも楽しんでみてください。

おわりに

新潟市内にあるピアBandaiの「万代島鮮魚センター」で買えるお土産をご紹介しましたが、いかがでしたか?美味しいものだらけの新潟土産は、何を買えばいいのか目移りして迷ってしまいますが、そんな時はぜひ本記事を参考にしてみてください!

にぎわい市場ピアBandai
新潟市 / 市場・朝市 / ツーリング
住所:新潟市中央区万代島2地図で見る
Web:http://www.bandai-nigiwai.jp/
万代島鮮魚センター
新潟市 / 魚介・海鮮料理
住所:新潟市中央区万代島2 にぎわい市場ピアBandai地図で見る
Web:http://www.sakana-bandai.com/

新潟市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【新潟】「ぽんしゅ館コンプレックス」で買いたいおすすめお土産22選

JR新潟駅ビルCoCoLoに入る「ぽんしゅ館コンプレックス」は、新潟のフード系お土産の宝庫です。新潟ならではのお米グルメや日本酒、スイーツにスナックなど、美味し...


絶品ぞろいの佐渡土産ならこれ!おすすめ8選

新潟港からフェリーで2時間半。風光明媚な佐渡は見どころも多く、自然豊かな島で栽培されるお米をはじめ、評判の高い品々がたくさんあります。その中から、厳選土産8選を...

極上のつまみが勢ぞろい【新潟】村上のお土産10選

酒どころ新潟には、やっぱり最高のおつまみがありました。「鮭の町」として有名な城下町・村上には、お酒好きな方にはたまらない極上のお酒のおともが揃っています。おつま...

【新潟土産】女子が喜ぶ旨すぎ!可愛いすぎ!12選

米どころの新潟ですが、おせんべいやお饅頭以外にも、話題のスイーツが目白押し。老舗の銘菓からテレビ番組でグランプリを受賞したお菓子から、季節限定の貴重なお菓子まで...

【2021】新潟のおすすめお土産23選!新潟で買うべきお土産特集

新潟土産の大定番・笹団子をアレンジした人気パンや、地元で古くから愛されている銘菓に、新潟ならではのお米を使ったお菓子まで、新潟で買うべきおすすめのお土産を厳選し...

この記事を書いたトラベルライター

フリーランスライター
◆◆トラベルライターアワード 2018年上半期・2018年年間・2019年上半期
◆◆「国内記事部門 アクセストップ賞」三期連続受賞!
◆◆https://tripnote.jp/minna/award/2019/1



学生時代のダイビング、社会人からのトレッキングを経て、海も山もあらゆる旅行&アクティビティが好きです。過去には夫の海外勤務に帯同し、2年半ほどドイツ・ミュンヘンで暮らしたことも。どこまでも地続きであるヨーロッパの利点を活かし、休みのたびにいろいろな国や街へ強行ドライブ旅を敢行していました。(1歳・3歳の子連れで、土日でミュンヘン⇔ミラノ往復など無茶もしました・・・)
帰国後数年間の東京暮らしを経て、2021年夏からアメリカへ移住。アメリカならではの大自然を満喫するのが楽しみです!

【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?

「チームラボ」のデジタルアートが体感できる【チームラボ プラネッツ】。お台場の【チームラボ ボーダレス】との違いは?会期はいつまで?などの疑問を解消しつつ、チケ...


【名古屋】「JR名古屋タカシマヤ」デパ地下で買いたいフード系お土産21選

名古屋駅に隣接する「JR名古屋タカシマヤ」で買いたい、おすすめの名古屋土産を厳選!甘・辛両方のスイーツやデパ地下ならではのお総菜、定番の名古屋土産の“タカシマヤ...


【上野動物園】シャンシャン観覧方法の裏ワザ❤混雑回避したい方必見!

2018年6月5日から、上野動物園の赤ちゃんパンダ【シャンシャン】の観覧方法が、整理券配布式から「並んだ順」に変更されました。連日混雑が続く中、できるだけ並ばず...

【舞浜】ボン・ヴォヤージュ&イクスピアリ!ディズニーグッズお買い物ガイド

東京ディズニーリゾートを訪れる楽しみの一つとして、可愛いディズニーグッズのお買い物が挙げられます。本記事では、舞浜駅前にあるTDR公式グッズショップ「ボン・ヴォ...

【奈良】女子旅で買いたい“かわいい”お土産10選

奈良の女子旅で買いたい、ビジュアルが可愛いお土産を厳選!人気の鹿モチーフをはじめ、奈良でしか買えないキュートすぎるお土産10点をご紹介します。奈良を旅する女子必...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります