佐賀
佐賀観光
吉野ケ里遺跡が所在する、陶器の名産地

【佐賀】いっせいに飛び立つカラフルなバルーンを見においでよ!

取材・写真・文:

佐賀在住
訪問エリア:33都道府県

2019年10月10日更新

1,993view

お気に入り

写真:hithit

毎年10月末~11月頭にかけて行われる熱気球の競技会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。2016年は、2年に一度世界各国で開催されるFAI(国際航空連盟)の公認世界選手権だったこともあり、過去最多の33ヶ国地域から186機が出場しました。たくさんのカラフルなバルーンがいっせいに秋空に飛び立つ様子は圧巻です。今回は、そんな佐賀のバルーンフェスタの魅力についてご紹介します。

この記事の目次表示

フェスタ期間中だけ現れる「JRバルーンさが駅」

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

毎年延べ約100万人が訪れる嘉瀬川の河川敷には、バルーンフェスタ開催期間中だけ臨時で駅が設置されます。JR九州・長崎本線の鍋島駅と久保田駅の中間にできるバルーンさが駅です。

また、鳥栖駅〜バルーンさが駅〜肥前山口駅間には、臨時列車「バルーンフェスタ号」も運行します。この時期にしか見られない貴重な光景をシャッターに収めようと、鉄道ファンも多く訪れます。

JRバルーンさが駅
佐賀 / 駅・空港・ターミナル
住所:佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野 バルーン佐賀駅地図で見る

熱気球(バルーン)の大会って?

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

熱気球(バルーン)と聞くと、観光用や遊園地のアトラクションのイメージがあるかと思いますが、このイベントの場合はれっきとした競技会なので、ただフワフワと浮かんでいるだけではなく、さまざまな方式で点数を競い合います。

基本的には、どれだけ目的地に近づけるかを競うスカイスポーツです。特に世界大会ともなると世界中からたくさんの参加者が集合しますので、佐賀周辺もにわかに国際色豊かになります。

いっせいに飛び立つ様子が見たければ、時間と場所に注意

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

競技中だからといって、常時飛んでいるバルーンが見られる訳ではありません。プログラムは大きく分けて、メイン会場の嘉瀬川河川敷から飛び立ったバルーンが決められた目的地に向かって飛んで行く競技と、離れた場所から嘉瀬川河川敷へ戻って来る競技の2つのパターンがあります。

バルーンがいっせいに飛び立つ様子が見られるのは、これらの競技開始の時だけです。それ以外の時間帯は、メイン会場に係留されている状態か、ぽつぽつ空に漂っているかです。

たくさんのバルーンを一度に見たかったら、時間と場所は事前に調べておくことをオススメします。また、当日の天候によってスケジュールが変更になることもありますので、注意が必要です。

嘉瀬川河川敷のメイン会場には美味しいものもたくさん集まる

  • 写真:hithit
  • 出典:www.sibf.jp撮影:佐賀バルーンフェスタ公式ネットチーム ○泉祐一郎氏○

フェスタ期間中は、会場周辺でさまざまなイベントが開催されるほか、お茶や海苔、牛肉や海産物など、地元のグルメや特産品のブースを集めたバルーンモール「うまかもん市場」がオープンします。通常よりもお得なセール商品や限定商品がたくさん出品されるので、それを楽しみにしている人も多いです。

次のページを読む

佐賀の旅行予約はこちら


佐賀のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

佐賀のホテルを探す

佐賀の航空券を探す

佐賀の現地アクティビティを探す

佐賀のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】7月のイベント・行事49選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

7月は全国各地で花火大会が開催されるほか、風鈴まつりや納涼まつりなど、夏らしいお祭りイベントが盛んに開催される時期です。7月に行われる全国のおすすめイベントをご...


春の訪れを祝う、国内のおすすめ春祭り14選

ユネスコ無形文化遺産に登録された「春の高山祭」や、浅草がお祭りムード一色に染まる「三社祭」、夜のライトアップも美しい「弘前さくらまつり」など、春の訪れと共に楽し...

2023年11月のイベント・行事42選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

11月は西日本を中心に見頃を迎える紅葉のイベントが各地で開催され、イルミネーションイベントも本格化する時期です。11月に行われる全国のおすすめイベントをご紹介し...

【国内旅行】11月におすすめの穴場旅行先14選!

境内を埋め尽くすようにコスモスが咲く「般若寺」や、九十九島かきが堪能できる「九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣」、高知の伝統園芸植物・寒蘭が見られる「牧野植物園」...

【2023】風鈴祭り&風鈴市11選!涼やかな音色で日本の夏を感じよう

風鈴の短冊に願い事を書いて奉納したり、さまざまな風鈴を展示販売するなど、日本の夏を感じられる「風鈴祭り」。全国で開催されているおすすめの風鈴祭りを、2023年の...

この記事を書いたトラベルライター

東京育ちの帰国子女>田舎暮らし満喫中のデザイナー
東京育ちの帰国子女。紆余曲折あってなぜか今は佐賀県在住。小さい頃からどこへでもひとりで出かける冒険家の一面を持つ。海外でも事前に収集した情報をもとに積極的に自力で目的地に向かっていく傾向がある。モットーは「旅先の予定外は想定内、トラブルは学びの種」。絶景はもちろん、面白いこと、文化、グルメまで幅広く欲張りな旅をします。
http://hithit26.blog.fc2.com/

【広島】人気の街「尾道」でオススメのお土産10選

昔から坂の町、映画の町として有名な尾道ですが、最近はすっかり猫の町として、またレトロかわいい物に出会えるリノベーションの町として、たくさんの観光客が訪れる人気の...


一生行かないなんてもったいない!知られざる佐賀の魅力16選

福岡と長崎に挟まれ「一生行くことがない県」と言われる佐賀。「佐賀県」と聞いて頭に浮かぶのは、大多数の方が「がばいばぁちゃん」や、佐賀県をテーマにした芸人はなわの...


【佐賀】陶器市じゃなくても焼き物三昧できちゃう有田の秘密スポット

日本最古の歴史を誇る陶磁器のメッカ有田では、毎年ゴールデンウィークの頃に町全体で陶器市が開催されます。この時期は、日本国内のみならず海外からも大勢の焼物ファンが...

【佐賀】あの「鍋島」が飲み放題!鹿島の「酒蔵ツーリズム」

佐賀は九州の中でもお米の産地として知られています。収穫量は全国的にはそれほど多くはありませんが、日本穀物検定協会が行っている「米の食味ランキング」で最高ランクの...

【佐賀】春まで待てない!本当は教えたくない桜の名所10選

福岡と長崎にはさまれ、九州の観光コースでは素通りされてしまう佐賀県ですが、その分、手つかずの自然や古くからの物が今なお大事に残されている点が見直され、最近では都...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります