佐賀
佐賀観光
吉野ケ里遺跡が所在する、陶器の名産地

【佐賀】あの「鍋島」が飲み放題!鹿島の「酒蔵ツーリズム」

取材・写真・文:

佐賀在住
訪問エリア:33都道府県

2018年2月27日更新

13,364view

お気に入り

写真:hithit

佐賀は九州の中でもお米の産地として知られています。収穫量は全国的にはそれほど多くはありませんが、日本穀物検定協会が行っている「米の食味ランキング」で最高ランクの”特A評価”を連続7年も獲得している「さがびより」というブランド米が有名です。美味しいお米がとれる場所には必ず美味しいお酒が付き物ですが、最近では手に入りにくくなった事でも有名なお酒の酒造元も参加する、酒好きにはたまらないイベント「酒蔵ツーリズム」をご紹介します。

この記事の目次表示

チャンピオン・サケを生んだ町で開催される「酒蔵ツーリズム」

  • 写真:hithitレトロな建物も味わいのひとつ
  • 写真:hithit

佐賀県の西南部に位置する鹿島市では、古く江戸時代から酒造りが盛んに行われてきました。今でも醸造を続ける6つの蔵元が中心となって、毎年春の蔵開きの時期に合わせて行われるのが「酒蔵ツーリズム」です。

始まりは今から7年前、6つの蔵のうちのひとつである、富久千代酒造の「鍋島 大吟醸」が世界最大規模で最高権威と評されるワインの品評会IWCで世界一の栄誉チャンピオン・サケに輝いたことがきっかけでした。

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

以来、酒蔵の街として、昔ながらのレトロな建物や街並み、地元の名物なども同時に楽しめるイベントに、日本全国からたくさんの人が集まってくるようになりました。

公式ガイドブックで楽しみ方をチェック!

「酒蔵ツーリズム」を堪能するために、まずは肥前鹿島駅やイベント会場で公式ガイドブックを入手しましょう。

6つの代表的な酒蔵以外にも、周辺の酒蔵では開放や試飲会が行われていますので、地図を片手にあちこち回って飲み歩きできます。また当日は無料の周遊バスが運行していますので、くれぐれも飲酒運転はなさらないように。

公式ガイドブックには酒蔵やバス停留所が書かれた地図、それぞれの酒蔵の趣向、試飲のシステム(チケット制か現金払いか)などが明記されていますので、どこから巡るかの参考にもなります。詳しくはこちら

2018年の開催日程

2018年は3月24日(土)、25日(日)に開催されます。詳しくは、公式サイトをご覧ください。

鹿島酒蔵ツーリズム®
http://sakagura-tourism.com/

最大の楽しみはやっぱり美味しいお酒の飲み歩き!

  • 写真:hithit薄暗い酒蔵がまるでおしゃれなバーのような「富久千代酒造」
  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

やはり人気が集中するのは、中心となっている6つの酒蔵。それぞれ特色を生かしたお酒造りをしています。ここで簡単にご紹介します。

矢野酒造

創業は江戸寛政年間。シュガーロードでもある長崎街道沿いに建つ築100年を越える酒蔵です。母屋は国登録の有形文化財にも指定されており、時代を感じさせる佇まいに浸りたい酒蔵のひとつです。オリジナルブランドは「肥前蔵心」

矢野酒造
佐賀 / 日本酒 / 酒蔵
住所:鹿島市大字高津原3903-1地図で見る
電話:0954-63-2008
Web:http://www.yanoshuzou.jp/

峰松酒造場

女性にも飲みやすい甘口のお酒「肥前浜宿」がオリジナルブランド。蔵を観光向けに開放しており、昔懐かしいレトロな家具や道具などの展示も楽しめる蔵元です。

峰松酒造場
佐賀 / 酒蔵見学 / 日本酒 / 酒蔵
住所:佐賀県鹿島市浜町乙2761−2地図で見る
電話:0954-63-2468
Web:http://www.hizennya.com/

光武酒造場

光武酒造と聞いて、ピンときた人もいるでしょう。北部九州初の芋焼酎「魔界への誘い」が全国的に有名。全国酒類コンクールでは、「手造り純米酒 光武」が入賞したりと枠にとらわれない自由な気風の酒蔵です。

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit
  • 写真:hithit
光武酒造場
佐賀 / 酒蔵
住所:佐賀県鹿島市浜町乙2421地図で見る
電話:0954-62-3033
Web:http://www.kinpa.jp/

富久千代酒造

蔵主兼杜氏でもある飯盛直喜氏の指揮のもと、わずか数人で造っているという「鍋島」。国内外の様々な賞を受賞している、文字通りチャンピオン・サケです。このイベントでは何種類もの「鍋島」が、チケット制で心行くまで堪能できるという贅沢さで大人気です。

  • 写真:hithitダントツ一番人気は「富久千代酒造」
  • 写真:hithitここでしか飲めないレアなお酒も
富久千代酒造
佐賀 / 酒蔵 / 日本酒
住所:鹿島市浜町1244-1地図で見る
電話:0954-62-3727
Web:https://nabeshima.biz/

幸姫酒造

日本三大稲荷のひとつ祐徳稲荷神社の近くにある酒蔵で、祐徳稲荷のお神酒の醸造元です。オリジナルの地酒を使ったソフトクリームは、ほんのりお酒の風味がして大人の味です。

幸姫酒造
佐賀 / 酒蔵見学 / 日本酒 / 酒蔵
住所:佐賀県鹿島市古枝甲599番地地図で見る
電話:0954-63-3708
Web:http://www.sachihime.co.jp/

馬場酒造場

肥前浜から嬉野方面へ山の中へ車で約10分、最近全国的に有名になった「能古見(のごみ)」を作っている、創業200年を誇る酒蔵です。「能古見」というのは馬場酒造場がある一帯の地名です。

馬場酒造場
佐賀 / 酒蔵 / 日本酒
住所:鹿島市大字三河内乙1365地図で見る
電話:0954-63-3888
Web:http://www.nogomi.co.jp/

鹿島の町全体がイベント会場に

  • 写真:hithit
  • 写真:hithit

お酒だけではなく、地元の名産や美味しい食べ物、ダンスなどのショーやスタンプラリー、足湯などもありますので、ハンドルキーパーでも十分楽しめますよ。

  • 写真:hithit嬉野方面の酒蔵も解放されます「瀬頭酒造」と「五町田酒造」
  • 写真:hithit趣がある佇まいの五町田酒造
  • 写真:hithit
鹿島酒蔵ツーリズム®
佐賀 / イベント・祭り
住所:佐賀県鹿島市地図で見る
電話:0954-63-3412(鹿島酒蔵ツーリズム®推進協議会・鹿島市商工観光課)
Web:http://sakagura-tourism.com/main/

佐賀の旅行予約はこちら


佐賀のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

佐賀のホテルを探す

佐賀の航空券を探す

佐賀の現地アクティビティを探す

佐賀のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


春の国内旅行におすすめの観光地43選!春がベストシーズンの旅先ガイド

春は桜をはじめとする花が開花し、過ごしやすい気候から野外でのイベントも増えてくる季節。旅行にはもってこいの時期です。春の国内旅行におすすめの観光地を厳選してご紹...


春の訪れを祝う、国内のおすすめ春祭り14選

ユネスコ無形文化遺産に登録された「春の高山祭」や、浅草がお祭りムード一色に染まる「三社祭」、夜のライトアップも美しい「弘前さくらまつり」など、春の訪れと共に楽し...

【佐賀】春まで待てない!本当は教えたくない桜の名所10選

福岡と長崎にはさまれ、九州の観光コースでは素通りされてしまう佐賀県ですが、その分、手つかずの自然や古くからの物が今なお大事に残されている点が見直され、最近では都...

2023年11月のイベント・行事42選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

11月は西日本を中心に見頃を迎える紅葉のイベントが各地で開催され、イルミネーションイベントも本格化する時期です。11月に行われる全国のおすすめイベントをご紹介し...

【2023】7月のイベント・行事49選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

7月は全国各地で花火大会が開催されるほか、風鈴まつりや納涼まつりなど、夏らしいお祭りイベントが盛んに開催される時期です。7月に行われる全国のおすすめイベントをご...

この記事を書いたトラベルライター

東京育ちの帰国子女>田舎暮らし満喫中のデザイナー
東京育ちの帰国子女。紆余曲折あってなぜか今は佐賀県在住。小さい頃からどこへでもひとりで出かける冒険家の一面を持つ。海外でも事前に収集した情報をもとに積極的に自力で目的地に向かっていく傾向がある。モットーは「旅先の予定外は想定内、トラブルは学びの種」。絶景はもちろん、面白いこと、文化、グルメまで幅広く欲張りな旅をします。
http://hithit26.blog.fc2.com/

【広島】人気の街「尾道」でオススメのお土産10選

昔から坂の町、映画の町として有名な尾道ですが、最近はすっかり猫の町として、またレトロかわいい物に出会えるリノベーションの町として、たくさんの観光客が訪れる人気の...


一生行かないなんてもったいない!知られざる佐賀の魅力16選

福岡と長崎に挟まれ「一生行くことがない県」と言われる佐賀。「佐賀県」と聞いて頭に浮かぶのは、大多数の方が「がばいばぁちゃん」や、佐賀県をテーマにした芸人はなわの...


【佐賀】陶器市じゃなくても焼き物三昧できちゃう有田の秘密スポット

日本最古の歴史を誇る陶磁器のメッカ有田では、毎年ゴールデンウィークの頃に町全体で陶器市が開催されます。この時期は、日本国内のみならず海外からも大勢の焼物ファンが...

【佐賀】春まで待てない!本当は教えたくない桜の名所10選

福岡と長崎にはさまれ、九州の観光コースでは素通りされてしまう佐賀県ですが、その分、手つかずの自然や古くからの物が今なお大事に残されている点が見直され、最近では都...

日本のお菓子文化はシュガーロード「長崎街道」から始まった

シルクロードではなく「シュガーロード」って聞いたことがありますか?江戸時代に九州に整備された脇街道で、外国との唯一の貿易港であった長崎から佐賀を通って福岡県の小...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります