相模原市

【神奈川】初心者にも人気の陣馬山 あこがれの360度大パノラマ!

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:47都道府県

2021年1月26日更新

967view

お気に入り

この記事の目次表示

山頂の休憩は?

山頂は施設がいろいろ整っています。まず自炊派にはありがたいテーブルとイスが設置されています。多くの人がガスバーナーやコッヘル(鍋)を持参して、各々料理を楽しんでいました。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoテーブルとイス

自炊派じゃなくても大丈夫。山頂にはお茶屋さんがいくつかあります。その一つ「清水茶屋」にお邪魔してみましょう。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto清水茶屋

軽食やドリンクなど販売されています。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoメニュー
  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoドリンク

オーダーするとフードコートのように番号札を渡されるので

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto番号札

奥のスペースで番号が呼ばれるのを待つ、というシステムです。混雑しているときは、少々待つことになりますが、ここからも富士山や広大なパノラマが楽しめるので飽きることはないでしょう。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoイートインスペース

また山頂にはトイレもあります。しかし、街中のトイレと違って水道や照明などが揃っているわけではないので、ウエットティッシュや足元を照らすためのヘッドライトなど用意いしたほうがいいでしょう。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoトイレ
清水茶屋
相模原市 / その他レストラン
住所:神奈川県相模原市緑区佐野川5地図で見る
Web:http://info-fujino.com/meal/484.html

下山へ!

さあ十分に休憩をとった後は下山です。下山のルートはいろいろありますが、今回は藤野駅に戻るルートで帰るので、清水茶屋の奥にあるコースを進みます。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto清水茶屋の奥にある案内板

「和田バス停」と書かれた方面に進みます。ここで少々注意していただきたいのが、帰りの階段がとっても滑るんです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto帰りの階段

写真を見てもわかるように、中央の道がぬかるんでいるのです。歩くと、ぬちゃ~っと泥が足の裏にくっついてくる感じで少々歩きにくいです。慎重に歩かないと転ぶので気を付けて!(派手に転んでいる方もいました)

とはいえぬかるんでいる場所はそんなに長くありませんのでご安心を。抜けてしまえば、あとはなだらかな坂道をくだっていくだけです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto下山

4キロほど下ると、舗装路にでます。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto山道が終了し、舗装路へ

あとは住宅地の間にある1本道を15分ほど下っていけば、バス停のある道路まで到着します。

下山後のお楽しみ

筆者が下山したころは、バスの到着まで少々時間があったので、少し歩いて「陣馬登山口」というバス停まで歩き、

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto陣馬登山口

その先にある「鈴木商店」にお邪魔しました。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto鈴木商店

バスを待つあいだのお目当ては、藤野の名産「ゆず」を使ったご当地炭酸飲料「藤野ゆず坊サイダー」をゲットするためです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto藤野ゆず坊サイダー

ゆずの酸味とはちみつの甘さは、下山後の疲れた体に染みます。1本250円なので、ぜひ購入されてみては?ちなみに鈴木商店の方が栓を抜いてくださり、店の前にあるベンチをお借りして味わいました。ゆっくり味わったちょうどいいころ合いに藤野行きのバスがやってきました。

鈴木商店
相模原市 / その他ショッピング
住所:神奈川県相模原市緑区澤井1040地図で見る
電話:042-687-2636
Web:http://info-fujino.com/kaiinn/609.html

おわりに

いかがでしたか?全体的に歩きやすく、頂上の休憩施設も充実している陣馬山。なにより、展望が抜群なのが、この山の特長です。

ところで、こちらの案内板を見てみてください。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto陣場山

これまで記事中で「陣馬山」と表記してきましたが、案内板は「陣場山」です。

実は昔は「馬」ではなく「場」のほうが使われていたんです。諸説あって、戦国時代に武将が陣をはったから「陣場」となった説、カヤを刈る場として使われており、カヤの代表的な種類であるチガヤを刈る場「チガヤ場」がなまって「陣場」になった説があります。そして、現在使われている「陣馬山」はその名の通り、馬の陣を張ったことからと、名前の由来が諸説あるのが面白いですよね。

初心者にはとってもおススメの山なので、これから山を始める人はぜひ候補に入れてみてくださいね!

陣馬山
相模原市 / 自然・景勝地 / ハイキング / 山 / 登山
住所:神奈川県相模原市緑区澤井地図で見る

相模原市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


難易度順!東京のオススメ登山コース10選~低山から都内最高峰まで~

筆者が実際に登ったことがある山から厳選して、都内でオススメの登山コースを10選ご紹介します。低山から東京都最高峰の雲取山まで登りやすい順にご紹介していくので、こ...


【筑波山/高尾山~陣馬山/岩殿山】低山でも本格登山!電車でアクセスできる東京近郊の山

本格的な山登りをしてみたいけど、低い山だとハイキング程度しか楽しめないと思っていませんか?でもじつは東京近郊にある標高1,000m未満の山でも、しっかり登山が楽...

初めての縦走チャレンジにもオススメ!陣馬山から目指す高尾山

奥高尾縦走といわれている「陣馬山~高尾山縦走」についてご紹介します!縦走ときくと、少し構えてしまう方も多いかもしれませんが、コースは整っていて、エスケープルート...

初心者でも楽しめる!関東のおすすめハイキングスポット13選

世界一登山客の多い高尾山や、登山中にも展望が楽しめる筑波山など、関東のおすすめハイキングスポットをご紹介!途中までケーブルカーが運行している山や標高の低い山など...

この記事を書いたトラベルライター

旅はいつも心のまんなかに
知らない土地、知らない文化、知らない人。知らない何かがいつも自分の心を広げてくれます。広がったその先を見てみたい。その探求心や好奇心はそのまま「旅」として、いつも心のまんなかにあります。

えいぶゆう(文)とTossyPhoto(写真)の2人で、心のまんなかにある「旅」を切り取っていきます。

あなたの心にも旅の灯がともりますように。

本当は教えたくない!鎌倉の隠れ寺「寿福寺」

沢山の寺院が並ぶ鎌倉の中で、鎌倉幕府が定めた鎌倉五山に名を連ねる「寿福寺」。鎌倉幕府の中核を担った北条政子のお墓があるなど、鎌倉を興した人々に多くのゆかりがある...


絶対後悔させない!湘南【江の島】の超詳しい観光&時間ガイド

湘南を代表する観光スポット「江の島」。どメジャーな観光スポットですが、意外にもガイドブックでは紙面の都合からか、江の島の見どころを収めきれていないんです。実際に...


【神奈川県・三浦半島】侮れない!プチ本格登山を楽しむ三浦アルプス

神奈川県の三浦半島にある三浦アルプスは、逗子、葉山、横須賀の境界にある山稜地帯です。三浦アルプスの一番の魅力は、200m程度の低い山々にもかかわらず、まるで原生...

超超超初心者におすすめ!本当に楽な神奈川のハイキング5選

神奈川県には気軽に登山・ハイキングできる自然がたくさんあります。でも、「初心者におすすめ」の情報を見て、行ってみたらキツかった。なんてことはありませんか。超がつ...

どメジャーなのに謎だらけ?鎌倉大仏の謎に迫る旅

「鎌倉」と言えば多くの人が連想するのが、青銅色の巨大な大仏様ではないでしょうか?そんな鎌倉のシンボル的な存在でありながら、実はいつ誰が何のために建造したものなの...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります