仙台
仙台観光
東北の玄関口であり、緑豊かな”杜の都”

パッケージが可愛い!仙台で買えるオシャレな東北のお土産5選

取材・写真・文:

宮城在住
訪問エリア:32都道府県

2024年3月14日更新

11,873view

お気に入り

写真:dory

お土産選びには意外とセンスが問われるもの。定番もいいけれど、ちょっと一味違ったオシャレなお土産を買いたくありませんか?仙台で買える、パッケージの可愛いオシャレな東北のお土産をご紹介します。

この記事の目次表示

定番に飽きたらコレ!センス光るお土産

筆者も友人を訪ねる時には多少なりお土産を購入します。そんな時は定番商品ではなくて少し変わったものであれば、貰ったことがなく喜んだり、驚いたりしてくれることもしばしばあります。定番ではないけれど、東北らしさあり、デザイン性もある商品をいくつか紹介します。

【1】菓匠三全「仙台きなこクランチ」

もう「ずんだは飽きた」、そんな人にオススメなのが、萩の月で知られる仙台の老舗お菓子メーカー菓匠三全が出している「きなこ」のシリーズです。きなこをふんだんに使用したこちらのお菓子は、金色で洗練されたパッケージでお土産売り場でも目を引く存在感があります。

  • 写真:dory6個入570円

【2】置物だけじゃない!進化したこけしグッズ

世界的にブームの兆しがある日本の伝統工芸品である「こけし」ですが、宮城県には「鳴子こけし」「作並こけし」「遠刈田こけし」「弥治郎こけし」「肘折こけし」の5つの伝統こけしがあり、系統作者により形・描彩にちがう特徴があります。そんなこけしを使った可愛い商品がいっぱい販売されています。

  • 写真:doryご当地こけしクリップ 各510円
  • 写真:doryボーダーこけしの手紙(赤色 / 海色) 各810円

ご当地こけしクリップはマッチ箱の中にこけしの形のクリップ入っていて、デスクで使える実用的なお土産の一つです。他にも胴体部分が空洞になっていて、そこにくるくる丸めた通信文をいれて送るボーダーこけしの手紙など、一風変ったこけしグッズもあったりします。

他にも缶に入ったミニチュアのこけしや、こけしのキャラクターの手ぬぐいなど愛らしいグッズが販売されています。本物のこけしは重いしなぁ、そんな人でも宮城のお土産として気軽に手を出せる商品です。

【3】阿部幸フードサービシーズ「SENDAI MISO」

仙台で150年の歴史を持つ老舗味噌蔵「阿部幸商店」の作るオシャレなパッケージの仙台味噌がこちらです。コンセプトショップや海外マーケットを意識したパッケージの商品展開で、シンプルでスタイリッシュなデザインです。

  • 写真:dorySENDAI MISO LOCAL1.5 500g 993円

米麹と大豆で作られる仙台味噌は、辛口の赤味噌。風味が高くそのままでも食べられる為「なめみそ」とも言われています。お母さんへのお土産をちょっと工夫したい、料理好きな友人へ買っていきたい、そんな人にオススメな商品です。

【4】小山製麺「秋刀魚らーめん」

高級感のあるパッケージは、パッと見でインスタントラーメンには見えないでしょう。シンプルでシックなデザインの小山製麺のラーメンは秋刀魚ラーメン前沢牛ラーメン白金豚ラーメンの3種類。男性に喜ばれる、セットにしてお土産にしたい一品です。

  • 写真:dory各270円

中でも筆者のオススメは秋刀魚ラーメンです。どの種類も具材はなく、麺とスープのみで具材はお好みで仕上げるタイプです。濃厚でさんまの風味と濃厚な味わいが楽しめるスープは、インスタントのクオリティとは思えないほど。シンプルにスープと麺を味わうならば簡単に乾燥わかめとゆで卵のみで充分なくらいです。

【5】岩手県産「サヴァ缶」

Ça va(サヴァ)?缶」は岩手県釜石市に工場をもつ2つの企業が、東日本大震災で衰退した被災地三陸からオリジナルブランドの加工品を発信しようと、国産サバを使用したオリジナルの洋風缶詰として誕生しました。オリーブオイル漬けレモンバジル味パプリカチリパウダー味の3種類展開で、TV番組でも紹介されたことから知名度、人気ともに全国区となりました。

  • 写真:dory1缶410円(左:オリーブオイル漬け 右:パプリカチリパウダー味)

特徴は何と言っても、料理のアレンジのしやすさです。もちろんそのままでも食べられますが、しっかりと味がついているのでパスタにからめたり、サラダに混ぜたりとお手軽に調理できるのがポイントです。今までのさば缶にはなかったレモンバジル味やパプリカチリパンダー味というのも斬新で、さば缶マニアだけでなく、広く人気が出た一因です。

以下の【Youtube】お手軽レシピ オリーブオイル漬け編もご参考ください。

おわりに

お土産は仙台駅で購入が可能ですが、実際仙台駅はとても広いのでどこで買うのか迷います。筆者は2Fの仙台駅東西自由通路そばにある、伊達のこみち内の東北めぐり いろといろでの購入をオススメします。定番からオシャレなものまで一気に見比べることができます。また、一部雑貨は仙台駅直結のファッションビルのエスパル4Fの東急ハンズ仙台店でも購入できます。

パッケージはお土産の大事な一部です。デザイン性のあるおしゃれなパッケージのお土産を探して、ワンランク上のお土産選びをしてみませんか?

東北めぐり いろといろ
仙台 / おみやげ屋
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 S-PAL仙台2階 伊達のこみち内地図で見る
Web:https://www.s-pal.jp/sendai/floormap/%E6%9D%B1%E5%...
東急ハンズ 仙台店
仙台 / 雑貨・インテリア
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館4F地図で見る
Web:https://www.tokyu-hands.co.jp/

仙台の旅行予約はこちら


仙台のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

仙台のホテルを探す

仙台の航空券を探す

(仙台空港)

仙台の現地アクティビティを探す

仙台のレンタカーを探す

仙台の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【仙台】2024最新★エスパル地下で買う♡女子ウケするフード系お土産17選

笹かまぼこに萩の月、牛タンにずんだ…美味しいものの宝庫・仙台の定番土産は山ほどあれど、女子旅のお土産は何を選べばいい?仙台駅ビル「S-PAL(エスパル)」地下で...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【仙台】定番に飽きたらコレ!在住者おすすめ最新こだわり仙台土産9選

リピーターや出張の方はお土産もマンネリしがち。定番に飽きたら在住者おすすめ最新こだわり仙台土産をご紹介します。

一度は行きたい!杜の都・仙台のおすすめ観光スポット10選

豊かな自然に包まれた杜の都・仙台。東北を代表する戦国大名・伊達政宗ゆかりの名所から、名物・牛たんを味わえるお店など、見どころ満載!今回は初めて仙台を訪れる方でも...

【仙台】お土産に迷ったらコレ!老舗揃いの仙台銘菓5選

東京から新幹線でたったの1時間半で行ける仙台。旅行や出張で来たら買って帰りたい手土産ですが、思い浮かぶのはやはり「萩の月」でしょうか?いやいや、仙台には歴史ある...

この記事を書いたトラベルライター

まだ知らないイロドリミドリな世界へ
元海外在住、元外資系豪華客船員ライター。学生時代からふつふつとしていた旅欲を満たすため、年々フットワークが軽くなり国内外問わずあちらこちらにすぐ顔出します!定番から少しだけ外れてるけど、マニアック過ぎない、いつもより少し旅を楽しくするノウハウお伝えします!
http://irodorimidori.blogspot.jp

【香川】これでバッチリ!アートを巡る直島観光モデルコース

見どころの多いアートな場所「直島」ですが、どういうルートでめぐるか、どこを優先的にみるべきなのか迷いがちです。くまなく直島を楽しむために、効率的に直島をまわるプ...


【オーストラリア】ジブリだらけ!モデルスポットをめぐる最強の聖地巡礼リスト

オーストラリアはジブリファンにとって生唾モノのモデルスポットがいくつも点在しています!ジブリファンでなくても行きたくなってしまう、フォトジェニックなジブリの世界...


【コロンビア】地元グルメを堪能!食べたいご当地料理&ドリンク10選

南米コロンビアの料理ってどんなものでしょうか?日本ではなかなか食べることも、また想像することも難しい方が多いのではないでしょうか。難しいからこそ訪れた時には、見...

【モロッコ】人気上昇中の旅先で絶対に食べたい絶品モロッコ料理BEST5

今、女子旅人気急上昇の旅先であるモロッコは、どこを切り取ってもフォトジェニックな異文化の香り漂うエキゾチックな国です。そんなモロッコで食べられる本場のモロッコ料...

【仙台】お土産に迷ったらコレ!老舗揃いの仙台銘菓5選

東京から新幹線でたったの1時間半で行ける仙台。旅行や出張で来たら買って帰りたい手土産ですが、思い浮かぶのはやはり「萩の月」でしょうか?いやいや、仙台には歴史ある...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります