静岡県の大井川鐡道では2020年10月19日までの期間、きかんしゃトーマスと仲間たちに会える「DAY OUT WITH THOMAS 2020」が開催中。新しい仲間2かいだてバスのバルジーをはじめ、大人気のキャラクターたちにどこで会えるかご紹介します!
この記事の目次表示
大井川鐵道と「きかんしゃトーマスと仲間たち」
「きかんしゃトーマス号」は、ウィルバート・オードリー牧師の『汽車のえほん』を原作にブリット・オールクロフトによって制作されった映像作品『きかんしゃトーマス』の主人公であるトーマスをリアルに再現した蒸気機関車。
静岡県中部を流れる大井川流域を運行する大井川鐡道では、2014年からトーマス号の運行を開始。その後バスのバーティーや2かいだてバスのバルジーなど人気キャラクターが登場し、大井川鐡道でしか会えない素敵な仲間が続々と増えています。
それでは早速、大人気のキャラクターたちにどこで会えるかを、「色々な場所で会える」「新金谷駅のみで会える」「千頭駅のみで会える」と、3つに分けてご紹介していきましょう。
- 大井川鐵道
- 静岡 / 乗り物 / 子供が喜ぶ
- 住所:新金谷駅〜千頭駅地図で見る
- 電話:0547-45-4112
- Web:http://oigawa-railway.co.jp/
【1】いろいろな場所で会えるトーマスのキャラクター
トーマス
きかんしゃトーマス号運航日に、新金谷駅から千頭駅まで往復運行しています。
整備工場見学(新金谷駅)
トーマス号の出発前の9:00~10:10と、到着後の15:30~17:00の時間に会えます。
15:35頃からは音楽に乗って転車台で回転するトーマスを間近で見ることができ、迫力満点です。
トーマスフェア(千頭駅)
12:30頃から転車台で回るトーマスを見ることができます。転車台で回転した後12:40~13:45頃からは、パーシーとヒロと横並びに!この姿は見逃せません。
バスのバーティー
トーマスの支線の側の道路を走行している赤いバス。トーマス号が運行している新金谷駅から千頭駅の間を運行しています。トーマス号から走っている姿も見ることができ、アニメと同じようにトーマスと競争しているようで楽しいです。
整備工場見学(新金谷駅)
バーティーの出発前の9:00~10:10と、到着後の15:30~17:00の時間に会うことができます。
トーマスフェア(千頭駅)
12:00~14:00まで音戯の郷入口付近に停車しています。
- 道の駅 奥大井音戯の郷
- 静岡 / 道の駅・サービスエリア / 博物館
- 住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2地図で見る
- 電話:0547-58-2021
- Web:http://www.otoginosato.com/
2かいだてバスのバルジー
鉄道よりも早くお客さんを運びたいと思っている、真っ赤な2階建てバス。2020年夏に新しく登場した一番新しいトーマスの仲間です。
静岡駅~新金谷駅間
2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号どちらも乗車できるツアーに参加すると、JR静岡駅から大井川鐡道の新金谷駅の間乗車することができます。
新金谷駅
バルジーの運航日の10:00~16:00には、新金谷駅の駐車場で会うことができます。
【2】新金谷駅「きかんしゃトーマス号の整備工場」のみで会えるキャラクター
新金谷駅では「きかんしゃトーマス号」の運航日限定で、午前の部9:00~10:30、午後の部15:00~16:30に「トーマス号の整備工場見学」(入場料:小学生以上500円(記念のバッジorマグネット付き))が実施されています。
特殊消防車フリン
新金谷駅の車両整備工場に2019年の夏に登場した、ソドーレスキューセンターに所属する真っ赤なボディがかっこいい、特殊消防車フリン。
線路と道路の両方走行できる「軌陸車(きりくしゃ)」の特殊なボディは、細部まで再現されていて近くでじっくり見るのが楽しいです。
【3】千頭駅「トーマスフェア」のみで会うことができるキャラクター
「きかんしゃトーマス号」の運航日限定で、千頭駅構内で11:00~14:00で開催される「トーマスフェア」(入場料:小学生以上500円)ではたくさんのトーマスの仲間に会うことができます。
パーシー
トーマスの大親友でいたずら好きの小さな蒸気機関車。運転席に入って、おしゃべりを聞くことができます。
ヒロ
『劇場版きかんしゃトーマス 伝説の英雄』に登場する、日本生まれのテンダー式蒸気機関車。運転席に乗っておしゃべりを聞くことができます。
ラスティ
こうざんてつどうで働く、小さなディーゼル機関車。駅構内を走るラスティーの遊覧運転(300円)で、ラスティーが引く客車に乗ることができます。
ウィンストン
トップハム・ハット卿が乗る、赤いレール点検車。ウィンストンのレールライド(1回300円(3名まで))では、自分でペダルを操作して運転できます。
最後に
2020年の大井川鐵道は、新型コロナウイルス感染症予防のため、消毒や検温など対策がしっかり行われているので、安心して利用することができます。
「トーマスフェア」と「トーマス号の整備工場見学」への入場は、37.5℃以上の熱がある方や、トーマス号に乗車しない方は住んでいる地域により制限があります。また、休止しているサービスやアトラクションもありますので、事前に公式ホームページにて最新情報を確認の上お出かけください。
この記事を書いたトラベルライターから一言
『きかんしゃトーマス』の原作出版75周年の2020年。新しい仲間のバルジーも登場して、「DAY OUT WITH THOMAS 2020」は盛り上がっていました。是非好きなキャラクターに会いにおでかけしてみてください。(ririco)
【関連記事】【静岡】大井川鐡道のトーマスたちに会いに行こう!