台北
台北観光
おいしくて楽しくて癒やされる♪週末ふらり旅もできる人気都市

【台北】名物は揚げたてドーナツ!晴光市場・雙城美食街おすすめスイーツ3選

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:4ヶ国

2018年12月12日更新

10,757view

お気に入り

写真:Yui Imai

台湾で屋台グルメと聞くと夜市のイメージが強いですが、日中でも食べ歩きを楽しめる台北の人気エリアが「晴光市場」と「雙城美食街」です。この2つのスポットは隣接しており、朝から夜までローカルグルメを楽しむことができます。この記事では、晴光市場・雙城美食街でおすすめのスイーツを3選ご紹介します。特に揚げたてサクサクのドーナツは、このエリアの名物です。

この記事の目次表示

日中から屋台グルメが楽しめる!晴光市場・雙城美食街

  • 写真:Yui Imai

「晴光市場(チングアン シーチャン)」と、隣接する「雙城美食街(シュアンチェン メイシージエ)」は、日中から屋台グルメが楽しめる人気スポットです。24Hという文字が書かれているとおり、朝から夜まで何かしらの店が開いていると言われています。台北MRT中山國小駅とMRT民權西路駅から徒歩圏内です。

  • 写真:Yui Imai

こちらはお昼時の雙城美食街の風景ですが、地元民が気軽に屋台で食事している様子を垣間見ることができます。ここは、ローカルグルメ店やスイーツ店がぎゅぎゅっと詰まったエリアなのです。

  • 写真:Yui Imai

それに対し、晴光市場は、昔ながらの市場という雰囲気。商店やグルメ店が軒を連ねます。屋根があるため、雨の日でも歩きやすいです。

1. 名物は揚げたてドーナツ「脆皮鮮奶甜甜圈」

  • 写真:Yui Imai

このエリアで有名なグルメといえば「脆皮鮮奶甜甜圈(ツイピーシエンナイ ティエンティエンジュエン)」の揚げたてドーナツは欠かせません。

人気の高いお店で、行列ができていることがほとんどです。そしてまとめ買いをされる方が多いため、待ち時間も長めです。筆者は平日のお昼過ぎに訪れ、20分ほど並びました。

  • 写真:Yui Imai

店頭では、店員の方が手際よく揚げたてのドーナツにミルクパウダーと砂糖をまぶしていく様子を見ることができます。いろんな味がありますが、おすすめはシンプルな「原味(オリジナル、元の味という意味)」です。

  • 写真:Yui Imai

やっとの思いで手にしたドーナツは、揚げたて熱々でサクサク。ふわっふわの生地とほんのり甘いパウダーのバランスも絶妙で、並んだ甲斐があったと感じるおいしさです。価格は1個25元(約92円)。

脆皮鮮奶甜甜圈(晴光店)
台北 / スイーツ / ドーナツ / 食べ歩き
住所:台北市雙城街17巷24號地図で見る

2. 台湾版今川焼き「晴光紅豆餅」

  • 写真:Yui Imai

こちらは台湾版今川焼きの人気店「晴光紅豆餅(チングアン ホンドウビン)」です。1個12元(約44元)とお手頃価格。

  • 写真:Yui Imai

店頭ではお店の方が忙しく焼いていく様子を見ることができます。味は紅豆(あずき)と奶油(クリーム)、蘿蔔絲(大根の細切り)の3種類が提供されています。

  • 写真:Yui Imai

こちらは紅豆味で、焼きたての紅豆餅は熱々!薄い皮の中にたっぷりのあずきが入っていてお得感があります。甘さもちょうどよく、ちょっと甘いものが食べたいなという時にぴったりです。

晴光紅豆餅
台北 / スイーツ / 食べ歩き
住所:台北市雙城街12巷16-1號地図で見る

3. ローカル度満点な豆花店「晴賛豆花」

  • 写真:Yui Imai

晴光市場で豆花というと「丁香豆花」が有名なのですが、あえておすすめしたい豆花店がこちら「晴賛豆花(チンザンドウホア)」です。テーブル席が2つだけとこじんまりとしているのですが、素材本来のおいしさを感じる豆花がいただけるということで地元民に人気です。

  • 写真:Yui Imai

トッピングの種類も豊富で、どれにしようか迷ってしまいそう。

  • 写真:Yui Imai

メニュー表には日本語表記もあるため、指差しで注文可能です。豆花の種類は、傳統豆花(シロップ豆花)、豆漿豆花(豆乳豆花)、杏仁豆花(杏仁ミルク豆花)の3種類。それぞれ好きなトッピングを追加していただくことができます。日本人には杏仁豆花が人気のようですよ。

  • 写真:Yui Imai

こちらは傳統豆花の芋圓(芋団子)トッピングです。1つ45元(約166円)。豆の味をしっかり感じる優しい味わいの豆花に、ほんのり甘いシロップが絡み合い素朴なおいしさを感じます。芋圓もたっぷり入っており、もちもちで食べ応えがあります。

晴賛豆花
台北 / スイーツ / 豆花
住所:台北市中山區農安街2巷4號地図で見る

台北の美食スポット「晴光市場・雙城美食街」で食べ歩き

晴光市場・雙城美食街には数々のグルメ店やスイーツ店があり、食べ歩きが楽しいスポットです。地元の方に混じって台湾ならではのグルメを楽しんでみてくださいね。

晴光市場
台北 / 市場・朝市
住所:台北市農安街地図で見る
雙城美食街
台北 / その他レストラン
住所:台北市雙城街地図で見る

※記事内の元から日本円への換算は2018年12月現在のレートを利用しています(1元=約3.68円)。

台北の旅行予約はこちら


台北のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

台北のホテルを探す

台北の航空券を探す

台北の現地アクティビティを探す

(現地ツアー&体験)

(チケット)

(レストラン)

台北のWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


台北・松山空港で台湾旅行を最後まで満喫!おすすめグルメ&お土産店5選

東京方面からの台北旅行には、羽田空港と台北・松山空港を結ぶ航空路線がとても便利。澎湖や金門といった離島にも松山空港からアクセスすることができます。この記事では、...


【台湾】台北観光で人気の「迪化街」を攻略!おすすめグルメ&スイーツ店5選とお土産8選

台北で大人気のスポットといえば、レトロな街並みが素敵な問屋街「迪化街(ディーホアジエ)」。この記事では台湾在住経験のある筆者が、おすすめグルメやスイーツ、お土産...

【台湾】夜市観光の締めに食べ歩きたい台北のおすすめ豆花店3選

台湾の伝統的なお豆腐スイーツ・豆花(ドウフア)。ふるっとした舌触りにやさしい甘さが特徴の、老若男女問わず親しまれているスイーツです。この記事では、台北の人気夜市...

台湾スイーツを堪能!台北の学生街・公館で人気の「臺一牛奶大王」

台湾には、おいしいスイーツがたくさん。台湾の方も甘いものが大好きで、人気のスイーツ店ではよく行列ができています。台北の学生街・公館にある老舗スイーツ店「臺一牛奶...

【台湾】旅行で食べたいフルーツおすすめランキングTOP10

台湾は南国フルーツがおいしい!旅行では、ぜひ果物屋さんやスーパー、コンビニでGETして食べていただきたいです。この記事では、台湾旅行で食べたいフルーツおすすめラ...

この記事を書いたトラベルライター

台湾の街歩き&グルメ情報ならおまかせ♪
台湾への語学留学、ワーキングホリデーを経て現在も台湾と日本をしょっちゅう行き来しているトラベルライターです。
台湾で長く生活していくうちに、あたたかくてエネルギッシュでちょっぴりおせっかいな台湾がすっかり大好きに。

中国語勉強歴は10年以上、台湾の方とは現地の言葉でほぼ問題なくコミュニケーションが可能です。
台湾を中心におすすめの観光スポットやグルメ、お土産情報など、はじめて旅行される方にもわかりやすい情報を発信していきたいと思います。
http://mangoxuehua.blog.fc2.com/

【台湾台北】リピートしたい台湾の人気土産!おすすめ10選

台湾旅行で気になるお土産選び。何を買って帰ろうか迷ってしまいますよね。この記事では、台湾暮らしの筆者が実際に渡して喜ばれた人気台湾土産を10選紹介します。ちょっ...


台湾暮らしの筆者が厳選!台湾グルメおすすめランキングTOP10

台湾旅行ではひたすらおいしいものを食べ尽くしたい!という方は多いでしょう。この記事では、台湾で暮らす筆者が日本人の口にも合う絶品台湾グルメを、おすすめ店と一緒に...


台湾桃園国際空港第一ターミナルフードコートでグルメ旅!おすすめ店5選

台湾桃園国際空港には一体どんなレストランがあるんだろう?と思われるかもしれません。特に第一ターミナルは機内食が有料となるLCC路線の多くが発着することもあり、フ...

台湾朝ごはんや夜食は豆乳店で!台北MRT中山駅近く【四海豆漿大王】

台湾旅行でぜひ楽しみたいのが、台湾ローカル朝ごはん。台湾の街には特色ある朝ごはん屋がたくさんありますが、台湾朝ごはんデビューにおすすめなのが「豆漿店(豆乳店)」...

【山梨】河口湖は車なしでも楽しめる!バスで巡る1日観光モデルコース

河口湖は富士山がきれいに見える人気の観光スポットですが、車がないとあまり楽しめないかなぁと感じる方は多いかもしれません。この記事では、バスと徒歩で巡る河口湖1日...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります