鳥取
鳥取観光
砂丘で知られ、漫画家・水木しげる氏の関連スポットが人気

鳥取砂丘から超近い穴場スポット!【鳥取】金運UPのパワスポとして人気な「多鯰ヶ池」!

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2018年9月25日更新

4,097view

お気に入り

写真:SaoRi

鳥取砂丘から約1.3kmという近さにある「多鯰ヶ池(たねがいけ)」。緑に囲まれた池畔には、300年以上前から建つ歴史ある「多鯰ヶ池弁天宮」や、伝説と共に金運UPのパワスポとして知られている「お種の社」があります。今回は、鳥取砂丘からすぐの穴場スポット「多鯰ヶ池」についてご紹介します。

この記事の目次表示

多鯰ヶ池とは?

多鯰ヶ池は、谷の水が砂丘によって堰き止められた池で、池の周囲は3.3km、面積が0.22㎢と、比較的規模の小さい池です。

  • 写真:SaoRi

ですが、最大水深は17.3mもあり、中国地方にある池の中では最も深い池です。

池畔には江戸時代からある「多鯰ヶ池弁天宮(たねがいけべんてんぐう)」や、古くから伝わる伝説と共に、金運UPのパワースポットして知られている「お種の社」などがあります。

  • 写真:SaoRi

また、多鯰ヶ池周辺は散策にもオススメで周遊コースも整っています。1周約3.75kmあり、徒歩約60分くらいで周れます。

  • 写真:SaoRi

「砂丘のオアシス」とも呼ばれる、大自然と神秘に包まれたオススメのスポットです。

多鯰ヶ池弁天宮をお参りしよう!

池の北岸にある多鯰ヶ池弁天宮は、江戸時代の末以前に「相州江の島弁財天から分霊」されたと伝えられている、とても歴史のある神社です。

  • 写真:SaoRi

拝殿までは一から五までの鳥居があり、矢印に従って進めば、順序良く進めます。

  • 写真:SaoRi

多鯰ヶ池弁天宮は、蛇を神様としており、商売繁盛のご利益があるとされています。

  • 写真:SaoRi

現在でも、鳥取市内の商売人を中心に、各地から商売繁盛祈願をしに参拝者が訪れます。

特に「巳(み)の日」には、多くの参拝者が訪れ、生卵やお酒をお供えします。

  • 写真:SaoRi境内にある「巳(み)の日」早見表

厳かさに包まれた鳥居や拝殿の雰囲気は、歴史好きや神社好きの人にもオススメです。

伝説と金運UPのパワースポット!お種の社

多鯰ヶ池には、大蛇にまつわる「お種伝説」という伝説が残っています。

  • 写真:SaoRi

以下に、上の写真の看板に書かれている伝説の内容についてかいつまんでご紹介します。

【お種伝説】
昔、裕福な長者がおり、多数仕える使用人の中に大変美しいお種という女性がいました。

いつも夕方頃に仕事人たちが世間話をしている際、誰かが「お腹が減った」というと、決まってお種が甘い柿の実をたくさん持ってきます。

毎回美味しい柿の実をたくさん持ってくるので、次第に怪しいと疑う者が出てきて、あるとき、若者がお種の後を追いました。

するとお種は、多鯰ヶ池に着くなり蛇の姿となり、池に浮かぶ島へと泳いで渡って柿の実を取っていたのです。これを見た若者は急いで逃げ帰り、一部始終を長者に報告しました。

正体がばれたお種は、二度と長者の家に帰ることはなく、そのまま池の主となりました。

この時に、お種を憐れんで、池のそばに荒神さんの祠が建てられ、それが現在のお種の社といわれています。

  • 写真:SaoRiお種の社

いまでは、お種の社は金運UPのパワースポットとして知られており、巳(み)の日に弁財天の遣いである白蛇に願い事をすると、その願いが弁財天に届けられ、金運や財運が向上するといわれています。

お参りの仕方も決まっており、お社の周りを時計回りに3回まわり、1回ごとに同じお願いごとをします。

  • 写真:SaoRi

弁天様や白蛇を祀っている社へのお参りと共に、金運・財運UPも願ってみてはいかがでしょう?

多鯰ヶ池弁天宮(お種の社)
鳥取 / 神社 / パワースポット
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山地図で見る

多鯰ヶ池へのアクセス

最後に、多鯰ヶ池までの道のりについて簡単にご紹介します。

鳥取砂丘から本当にすぐ近い多鯰ヶ池ですが、広大な砂丘に意識を奪われ、残念なことに大きな鳥居に気づかれない方も多いかもしれません。

意識さえしていれば、とても判りやすいところに多鯰ヶ池弁天宮の一の鳥居があるので、ぜひ参考にして下さい。

県道265号線を鳥取市街から砂丘方面へと向かっていくと、砂丘入口という看板が出てきます。

そこで、大きく道が3つに分かれ、鳥取砂丘方面と展望台方面、京都方面へと続く道路がそれぞれあります。

  • 写真:SaoRi

そのちょうど分岐点のところで右手を見てみると、大きな一の鳥居と弁天宮入口と書かれた看板が立っています。

  • 写真:SaoRi

よくよく見ると、とても存在感があるにも関わらず、反対方向に砂丘が広がっているため、つい見落とされてしまいがちです。

  • 写真:SaoRi多鯰ヶ池弁天宮の一の鳥居

鳥居と看板を見つければ、あとは矢印に従って行けば、弁天宮参詣者専用の駐車場に到着します。

  • 写真:SaoRi

車をおりてからも、しっかりと道標があり、多鯰ヶ池弁天宮もお種の社も順序良く見ることができます。

  • 写真:SaoRi

鳥取砂丘と合わせて、ぜひ、伝説と金運UPのパワスポである多鯰ヶ池にも足を運んでみてくださいね。

多鯰ヶ池
鳥取 / 自然・景勝地 / パワースポット / ハイキング
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山地図で見る
Web:https://www.tanegaike.com/

次のページを読む

鳥取の旅行予約はこちら


鳥取のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鳥取のホテルを探す

鳥取の航空券を探す

(鳥取空港)

(米子鬼太郎空港)

鳥取の現地アクティビティを探す

鳥取のレンタカーを探す

鳥取の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日本三大金運神社【金劔宮・新屋山神社・安房神社】&三大神社に負けないおすすめ金運神社8選!

日本三大金運神社に数えられる金劔宮・新屋山神社・安房神社。そして国内には三大神社に負けずとも劣らない、金運のご利益で有名な神社が他にも複数存在します。この記事で...


【島根】出雲・松江1泊2日王道モデルコース!2泊3日もOK!

縁結びで有名な「出雲大社」を始め、島根県の主要観光地を巡るモデルプラン。女子旅や週末旅におすすめです。さらに2泊3日できる方に向けて、近郊の島根・鳥取県おすすめ...

初詣におすすめ!【全国47都道府県別】初詣の人出トップ寺社一覧

全国47都道府県ごとに、もっとも初詣客の多い寺社を一挙にご紹介!新しい年を迎えて初めての参拝は、たくさんの人が新年の開運祈願に訪れる、人気の寺社へ初詣に出かけて...

中国地方で人気の神社・お寺TOP23!旅行好きが行っている寺社ランキング

嚴島神社や出雲大社、千光寺などをはじめとする中国地方の神社・お寺を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行っている順に、人...

【日本】大自然に癒される!自然のおすすめパワースポット22選

幻想的な光景がジブリの世界のようだと話題の「亀岩の洞窟」や、東洋のナイアガラと言われる「吹割の滝」、大地のパワーを感じる「大観峰」など、大自然に癒される、日本全...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります