豊岡市

【兵庫】城崎温泉と玄武洞のおすすめ観光スポット、人気グルメ&お土産

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:45都道府県

2021年3月2日更新

1,582view

お気に入り

この記事の目次表示

紹介したスポットの写真一覧

城崎温泉

城崎温泉
豊岡市 / 温泉地 / 女子旅 / 桜の名所
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島地図で見る
電話:0796-32-3663(城崎温泉観光協会)
Web:http://www.kinosaki-spa.gr.jp/

玄武洞

玄武洞
豊岡市 / 自然・景勝地 / ドライブスポット / パワースポット / 穴場観光スポット / ハイキング / 洞窟
住所:兵庫県豊岡市赤石地図で見る

城崎ジェラートカフェChaya

城崎ジェラートカフェChaya
豊岡市 / カフェ・喫茶店 / スイーツ / アイス・ジェラート
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島857地図で見る
電話:0796-29-4858
Web:http://www.kinosaki-motoyu.com/spotlist/enjoy/251/

玄武洞ミュージアム

玄武洞ミュージアム
豊岡市 / 雨の日観光 / 博物館
住所:兵庫県豊岡市赤石1362番地,玄武洞ミュージアム地図で見る
電話:0796-23-3821
Web:http://genbudo-museum.jp/

城崎麦わら細工伝承館

城崎ビネガー

城崎ビネガー
豊岡市 / ドリンク / 女子旅
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島391 城崎ビネガー地図で見る
電話:0796-32-0188

まるさん物産店

まるさん物産店
豊岡市 / おみやげ屋
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島406地図で見る
Web:http://marusan406.com/

むぎせん民芸店

むぎせん民芸店
豊岡市 / 雑貨・インテリア
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島378地図で見る
Web:http://www.kinosaki-spa.gr.jp/shop/shopping/omiyag...

豊岡市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2025最新】全国の人気水族館TOP38!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実...


久しぶりの夫婦デートに!関西のおすすめお出かけスポット12選

貴重な景色が見られる伊根の舟屋や、温泉好きにはたまらない城崎温泉、ディナーも楽しめるTHE KOBE CRUISE コンチェルトなど、久しぶりの夫婦デートにぴっ...

【関西】50代夫婦におすすめのお出かけスポット14選!

美しい城郭や庭園が眺められる「彦根城」や、庭園が見事な寺院が多く立ち並ぶ「京都・大原」、苔むした石畳が続く神秘的な雰囲気を味わえる「熊野古道」など、50代夫婦に...

ただ眺めていたい、関西のぼーっとできる海12選

真っ白な砂浜とコバルトブルーの海とのコントラストが美しい「白良浜」や、鳴砂の浜として有名な「琴引浜」、透明度が高くきれいな海として人気の「竹野浜」など、ただ眺め...

全国の人気鍾乳洞・洞窟TOP23!旅行者が行っている鍾乳洞・洞窟ランキング

秋芳洞やあぶくま洞、青の洞窟をはじめとする全国の鍾乳洞・洞窟を、トリップノートの8万9千人のトラベラー会員(2023年8月現在)が実際に行っている順に、ランキン...

この記事を書いたトラベルライター

旅と本と野球があればしあわせな毎日
興味深いものや謎に満ちたものはいろんな所に存在しています。おいしいものも食べたことないものもまだまだいっぱいある!何気ないものが思いがけない歴史を持っていたり、知らなかったことに驚いたりした時、地球って深いなあと実感する、そんな瞬間を味わいたくてあちこちうろつく日々です。
https://kogomitabi.hatenablog.com/

【岡山】映画『八つ墓村』のロケ地「満奇洞」と「笹畝坑道」めぐりはちょっと怖い

岡山には横溝正史の映画の舞台となった場所がたくさんあります。中でも有名なのが映画『八つ墓村』の洞窟「満奇洞」です。事件のお屋敷になった歴史的価値のある旧家も残さ...


【兵庫県姫路市】安富町の「かかしの里」は人とかかしがいっしょに暮らす村

四方を山に囲まれた静かな集落に、「奥播磨かかしの里」はあります。村人と見間違ってしまうくらい、かかしが山郷の風景と一体化しており、気持ちよくのんびりとしたとても...


【奈良】定番とはちょっと違う奈良みやげ9選

奈良のおみやげの定番といえば、奈良漬け、柿の葉寿司、三笠など色々と浮かびますが、今回はちょっと定番からはずれた奈良みやげを選んでご紹介。奈良公園周辺で買えるとい...

【和歌山県】みなべ町の道の駅は梅好きにはたまらないスポット!おすすめ梅みやげも

和歌山県のみなべといえば、「梅」の産地です。みなべの梅干しは全国で販売されている梅ブランド。でもみなべの梅製品は梅干しだけではないのです。お菓子、ドリンク、ジャ...

【神戸市】横尾忠則現代美術館は摩訶不思議なアート空間!カフェも楽しい

世界的にも有名な画家「横尾忠則(よこおただのり)」氏の美術館は、神戸市灘区にあります。通りを隔てて動物園と文学館が並ぶ静かな場所にありますが、外の穏やかさとは裏...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります