羽黒山、月山、湯殿山は、総称して出羽三山と呼ばれ、其々の山頂に神社があります。三山を巡ることで、死と再生をたどり、「生きながら新たな魂として生まれ変われる巡礼の旅」が続けられてきました。昔は、女人禁制でしたが、今では強力なパワースポットとして人気です。
この記事の目次表示
出羽三山(でわさんざん)とは?
出羽三山とは、山形県の中央にそびえる羽黒山(414m)、月山(1,984m)、湯殿山(1,504m)の総称で、六世紀に開山されたといわれています。三山といっても三つの山が独立しているのではなく、月山を主峰に、峰続きで北側に羽黒山、西側に湯殿山があります。
出羽三山のお詣りの方法は?
三山のそれぞれの山は、羽黒山が現世の幸せを祈る山(正観世音菩薩=現在)、月山が死後の安楽と往生を祈る山(阿弥陀如来=過去)、湯殿山が生まれかわりを祈る山(大日如来=未来)という三世の浄土を表すとされています。
出羽三山詣では、昔から、生まれ変わりの意味をもった羽黒山から入り、月山で死とよみがえりの修行を行い、湯殿山で再生するという巡礼が行われてきました。
それを三関三渡(さんかんさんど)の旅とされており、現在でも山伏たちが擬死再生(ぎしさいせい)の修行を行っています。一般人の参拝は、特に決まり事はありませんが、月山だけでも往復に5~6時間は要しますので、一日で一気に周ることは無理でしょう。また、閉山期間、お祓いを受けてからのお詣りなどがありますので、公式HPをご確認ください。
現世の幸せを祈る羽黒山(はぐろさん)
美しい道のりの先に
随神門をくぐると、ミシュランガイドで三ツ星に輝いている全長約1.7kmの表参道が始まります。2,446段もの石段の両脇には、樹齢350年~500年もの杉並木が500本以上続きます。
しばらく進み、視界が開けると、朱塗りの神橋(しんぎょう)が見え、橋の向こうには遠く月山からひいてきたとされる須賀の滝が川へと流れています。昔、出羽三山にお詣りする人は、ここの祓川(はらいがわ)で身を清めたのだといいます。
- 須賀の滝
- 鶴岡市 / 自然・景勝地 / 滝
- 住所:山形県鶴岡市羽黒町手向 須賀の滝地図で見る
- Web:https://www.tsuruokakanko.com/cate/p0058.html
五重塔の凛とした美しさ
杉並木の中にひっそりと建つ国宝の五重塔は、高さ29.9m。東北では最古の塔で、平将門の創建と言われています。素木作りの塔は、煌びやかさや華やかさとは全く無縁で、無駄な装飾や色が一切ありません。その潔さに、凛とした強さ、美しさを感じることでしょう。
- 羽黒山五重塔
- 鶴岡市 / 遺跡・史跡 / パワースポット / インスタ映え
- 住所:山形県鶴岡市羽黒町手向7地図で見る
- 電話:0235-62-2355
- Web:http://www.dewasanzan.jp/publics/index/9/
羽黒山境内の見どころ
五重塔からまもなく一の坂、二の坂と登り階段を登った先に、境内が広がります。神々しい空気が広がり、より一層、聖域なのだと実感させられます。
羽黒山に社を創建した蜂子皇子(はちこのおうじ)の墓、重要文化財に指定されている鐘楼堂、鏡池など、見どころも多く点在しています。
一か所で三社分!の三神合祭殿(さんじんごうさいでん)
月山、湯殿山は冬の間、積雪で参拝できないことから、羽黒山に三神を祀る三神合祭殿があります。一箇所で三ヶ所の神様の参拝をしたことになるなんて、なんと素晴らしいことでしょうか!時間がない方、体力に自信のない方にもお勧めです。
- 出羽神社(三神合祭殿)
- 鶴岡市 / 縁結びスポット / 神社
- 住所:山形県鶴岡市羽黒町手向7羽黒山頂 出羽神社地図で見る
- Web:http://www.dewasanzan.jp/publics/index/55/
見ごたえがある出羽三山歴史博物館
敷地内には、出羽三山の資料を一堂に集めた博物館があります。山伏が、小刀で彫った携帯用の仏像やミニチュアの仏壇、松尾芭蕉の句、山伏の衣装や、法螺貝(ほらがい)なども間近に見ることができます。
- 出羽三山歴史博物館
- 鶴岡市 / 雨の日観光 / 博物館 / 歴史博物館
- 住所:山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33地図で見る
- 電話:0235-62-2355
- Web:http://www.dewasanzan.jp/publics/index/14/
死後の安楽と往生を祈る月山(がっさん)
月山は山形県の中央部に位置し、日本百名山、花の百名山、名水百選にも選定されている、自然豊かで登山者にも人気の山です。月山の8合目から、頂上までは国立公園で、出羽三山神社の境内でもあり、私有地となります。
月山には、8合目まで車やバスで行き、そこから登るようになります。本宮入口より先は、写真撮影も禁止で、お祓い(¥500)のあとのお詣りとなります。標高も高く、岩場が多いので山登り用の服装、トレッキングシューズがおすすめです。
- 月山神社
- 庄内町(東田川郡) / 神社 / パワースポット
- 住所:山形県東田川郡庄内町立谷沢 字本澤31地図で見る
- 電話:090-8921-9151((月山神社本宮))
- Web:http://www.dewasanzan.jp/publics/index/121/
生まれかわりを祈る湯殿山(ゆどのさん)
湯殿山の大鳥居前から、本宮参拝バス(往復¥400)が出ており、これに乗り本宮まで向かいます。湯殿山は「神の世界のため古来より人工は許されない」ことから、湯殿山神社は社殿も拝殿もないのが特徴です。ここは出羽三山の奥の院とされ、修験道の霊地であり、語るなかれ、聞くなかれと、長いあいだ神秘のベールに包まれてきた場所です。
聖地であることに今も変わりはなく、鳥居の先は、写真撮影禁止区域になり、本宮の参拝方法も裸足になり、そのあとにお祓い(¥500)を受けてから、お詣りするのがならわしとなっています。
- 湯殿山神社
- 鶴岡市 / 神社 / パワースポット / 縁結びスポット / インスタ映え
- 住所:山形県鶴岡市田麦俣字六十里山7番地地図で見る
- 電話:0235-54-6133(湯殿山本宮)
- Web:http://www.dewasanzan.jp/publics/index/16/
最後に
湯殿山と月山は、冬季は閉山となります。開山期間は、月山は7月1日から9月中旬、湯殿山は4月29日から11月上旬なので、参拝する際はご確認の上、お出かけください。
【関連記事】【山形】究極のパワースポット「出羽三山」を詣でる