東京から電車で約20分でアクセスできる神奈川県・横浜。ランドマークタワーや赤レンガ倉庫のある「みなとみらいエリア」をはじめ、山下公園や横浜中華街で有名な「元町・中華街エリア」、そして開港記念会館や神奈川県庁のある「関内・馬車道エリア」など歴史やグルメ、そして絶景を楽しめるスポットが目白押しです。今回は日帰りでも十分に楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
この記事の目次表示
【1】展望台から360度のパノラマを楽しめる「横浜ランドマークタワー」
70階建て・高さ296mと日本屈指の高さを誇る「横浜ランドマークタワー」。おすすめは69階にある展望フロア「スカイガーデン」。地上3階の専用入口から、日本最速のエレベーターで約40秒で展望台に到着します。
昼は天候が良ければ富士山や房総半島が、夜はみなとみらいのビル群の夜景を楽しめます。展望フロアにある「スカイカフェ」でソフトドリンクやデザートを味わいながら景色を堪能するのもおすすめ♪
- 横浜ランドマークタワー
- 横浜 / 展望・景観 / ショッピングモール・デパート / 展望台
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1地図で見る
- 電話:045-222-5015
- Web:http://www.yokohama-landmark.jp/page/
【2】絶景とスリルを満喫できる遊園地「よこはまコスモワールド」
ランドマークタワー近くにある「よこはまコスモワールド」。入園無料の遊園地です。3つのゾーンに分かれた園内では、回転ブランコ「オーシャン・スインガー」など約30のアトラクションを楽しめます。
人気のアトラクションは大観覧車「コスモクロック21」。地上112.5mから、みなとみらいの景色を眺め、ロマンチックな雰囲気を楽しみましょう。
- よこはまコスモワールド
- 横浜 / テーマパーク / 遊園地 / 遊び場
- 住所:神奈川県横浜市中区 新港2丁目8番1号地図で見る
- 電話:045-641-6591
- Web:http://cosmoworld.jp/
【3】ショッピングとグルメ、絶景を堪能!「横浜赤レンガ倉庫」
明治末期から大正初期に、横浜の貿易拠点として使われた「横浜赤レンガ倉庫」。現在はおしゃれなインテリアや雑貨を扱うショップ、レストランなどがある商業施設として使われています。2号館でショッピングやグルメを満喫した後は、1号館で赤レンガ倉庫の歴史を学び、ガラス細工など限定のお土産を買いましょう。
豪華客船も眺められる絶景スポット!
赤レンガ倉庫はショッピングやグルメだけでなく、横浜港の美しい風景を楽しめるスポットのひとつ。赤レンガ倉庫近くにある公園からは横浜ベイブリッジの他、運が良ければ日本の「飛鳥Ⅱ」など世界の豪華客船も見られます。散策でひと休みしたい方におすすめです♪
- 横浜赤レンガ倉庫
- 横浜 / ショッピングモール・デパート
- 住所:神奈川県横浜市 中区新港一丁目1番1号地図で見る
- 電話:045-211-1515(1号館)
- Web:http://www.yokohama-akarenga.jp/
【4】インスタントラーメンの世界を体験しよう!「カップヌードルミュージアム」
よこはまコスモワールド近くにある「カップヌードルミュージアム」。インスタントラーメンの発明者で、日清食品の創業者・安藤百福(あんどうももふく)の考え方を学べます。カップヌードルをかたどった幻想的なアート作品や、過去に発売されたインスタントラーメンに注目しましょう!
自分だけのカップラーメンを作ろう!
ミュージアム内にある「マイカップヌードルファクトリー」ではカップヌードルの制作工程を学びながら、オリジナルのカップヌードルを作ることができます。
まずは容器にイラストを描いた後、スープや具材のトッピングを選びます。スープは醤油など4種類、具材は海老など12種類から。お好みのスープと具材を選び、自分だけのカップヌードルを作ってみてください♪
- カップヌードルミュージアム
- 横浜 / 博物館 / 女子旅 / 遊び場
- 住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-4地図で見る
- 電話:045-345-0918
- Web:http://www.cupnoodles-museum.jp/
【5】横浜開港時の歴史資料を展示「横浜開港資料館」
「横浜開港資料館」は日本大通りに面した資料館。旧館と新館からなっており、旧館はかつてイギリス領事館として使われていました。新館では幕末、ペリーが上陸した時を描いた図など開港後の横浜の歴史に関する資料が展示されています。
ペリー来航の図に描かれた「たまくすの木」
注目は旧館と新館の間にある中庭に生えている「たまくすの木」。幕末頃、横浜港周辺で生えていたといわれており、ペリーに同行したアメリカ人画家がこの木を含めた絵を描いたといわれています。現在生えている木は、関東大震災で被害を受けた後に移植したもの。夜には木の周辺にガス灯が灯ります。
- 横浜開港資料館
- 横浜 / 博物館 / 歴史博物館
- 住所:神奈川県横浜市中区日本大通3地図で見る
- 電話:045-201-2100
- Web:http://www.kaikou.city.yokohama.jp/index.htm