遊佐町(飽海郡)

【山形・庄内】鳥海山のパワーを五感で感じるとっておきスポット6選

取材・写真・文:

千葉在住
訪問エリア:31都道府県

2023年5月23日更新

5,509view

お気に入り

この記事の目次表示

【5】濃厚な天然岩ガキをぜひ!「道の駅 鳥海 ふらっと」

鳥海山から川や海へと流れ込む雪解け水には、ミネラルやカルシウムなどの栄養分がたっぷりと含まれています。その山の恵みに育まれた庄内浜は、130種類以上もの魚が生息する豊かな海で、水揚げされる水産物の種類も豊富です。鳥海山が持つ自然のパワーが庄内の海に果たしている役割は思った以上に大きいといえるでしょう。

鳥海山麓の吹浦漁港に近い「道の駅 鳥海 ふらっと」は、そんな庄内浜の新鮮な海の幸が手軽に楽しめる場所。施設内にある「元気な浜店」には、春はサクラマス、夏は天然岩ガキ、秋は鮭、冬は寒鱈と季節ごとの新鮮な魚介類が店頭に並びます。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii
  • 出典:twitter.com

中でもぜひ食べてほしいのが地元産の天然岩ガキ。「これを食べないと庄内の夏は始まらない!」といわれるくらいの夏の風物詩です。目の前で殻を剥いてもらうカキはぷっくりと身が肥えていて、口に入れるとミルキーで濃厚な味と香りが広がります。口の中にしばらく残る余韻がたまりません♪

このお店の最大のポイントは、鮮魚だけでなくお惣菜の種類も豊富なこと!定番の銀ガレイ焼きをはじめとして、揚げ物、甘辛煮など様々な地元の新鮮な海の幸をその場で楽しむことができます。もちろんお持ち帰りもOKですよ♪なお、岩ガキの販売は夕方早い時間に終了するので、なるべく早めに訪れることをおすすめします。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii濃厚でまったりとした「鳥海高原ヨーグルト」はおすすめ。ぜひお試しあれ!
  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMiiこの大きな野菜は夕顔の実です。庄内では夏によく食卓に上がる定番野菜のひとつ。(苦みを感じる場合は、中毒を引き起こす可能性もあるので食べないでくださいね。)

また「道の駅 鳥海 ふらっと」には魚介類だけではなく、地元ならではの珍しい農産物や加工品、お土産もたくさんそろっているので、ぜひそちらものぞいてみてくださいね。

道の駅 鳥海 ふらっと
遊佐町(飽海郡) / 道の駅・サービスエリア / 雨の日観光 / おみやげ屋
住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1地図で見る
電話:0234(71)7222
Web:http://www.chokai-flat.com/

【6】お花畑が広がる別世界!「鳥海湖」

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

もし日程と体力に余裕のある方は、鳥海山の7合目にある「鳥海湖」まで行ってみるのはいかが?「鳥海湖」は火山活動によってできた火口湖で、夏には辺り一面に高山植物のお花畑が広がります。ただし、車で行けるのは登山口まで。そこから鳥海湖付近までは自分の足で歩くことになります!

筆者が登ったのは秋田県側に位置する「鉾立(ほこたて)」という登山口からのルート。そこまでは鳥海ブルーラインという、山形県から秋田県へと抜ける山岳道路を通っていきます。くねくねした道が多いので、くれぐれも事故と車酔いにはご注意を。

さて鉾立口から鳥海湖のそばにある「御浜小屋」までは約2時間の山歩きです。深い谷を左手に見ながら石畳を登っていくと、右側後方に日本海の雄大な景色を臨むことができます。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii海と空がひとつになっている風景がたまりません。

御浜神社の鳥居をくぐり、ようやく「御浜小屋」という山小屋に到着!眼下に静かに広がる鳥海湖の青い湖面を見れば、きっと疲れも吹き飛ぶはず。辺り一面に広がる高山植物のお花畑に、まるで別世界にいるような気分になりますよ♪鳥海湖を眺めながら、持参したランチを食べるのもまた格別!

「花の名山」としても人気の山だけあって、鳥海湖までの登山道はとても整備されています。しかし山登りには、急激な天候の変化など不測の事態がつきもの。くれぐれも山歩きに適した靴やレインウェアなど登山に必要な装備は用意してくださいね。また日が暮れると身動きがとれなくなるので、早めの出発・早めの下山ができるよう余裕をもって計画をたてましょう。

  • 出典:twitter.com
  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

ちなみに鳥海山の山頂は鳥海湖よりさらに先になります。コースにもよりますが、長い稜線や雪渓、岩場などバラエティーに富んでいる分、難易度は鳥海湖までと比べてぐっと上がります。行程が長く体力的にもかなりハードで、よりしっかりとした装備が必要となるため、登山経験者向けといえるでしょう。

鳥海湖
遊佐町(飽海郡) / 自然・景勝地 / 穴場観光スポット / ハイキング
住所:山形県飽海郡遊佐町鳥海山,鳥海湖地図で見る

【おまけ】夕日スポット「十六羅漢(じゅうろくらかん)」

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

庄内浜沿いに長く延びる海岸線はきれいな夕日が見られることでも有名で、たくさんの夕日スポットがあります。鳥海山パワーというわけではありませんが、せっかく海に近いこの鳥海山エリアを巡るなら、最後は夕日の絶景も目に焼きつけたいところ!

山麓の海沿いに「十六羅漢」というスポットがあり、ここでは「十六羅漢岩 」という岩に彫られた22体の仏像を見ることができます。駐車場に車を停めて、「十六羅漢」のある場所へと向かう途中に展望台があるのですが、そこから見る夕日はまさに絶景!筆者が訪れた時は天気がよかったこともあり、何人もの人が夕日を見に来ていました。

十六羅漢岩
遊佐町(飽海郡) / 自然・景勝地 / 穴場観光スポット / パワースポット / 磨崖仏
住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦西楯 十六羅漢岩地図で見る

遊佐町(飽海郡)の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【山形】出身者がリアルに食べたい!庄内のご当地グルメ20選

旅にはおいしいものが欠かせませんよね。山形は自然に恵まれおいしいものには事欠かないグルメ天国。でも一口に山形といっても、山形市を中心とした「内陸地方」と海に面し...


目の前に広がる大パノラマ!壮大な日本の山の絶景13選

千円札と同じ角度から美しい富士山が眺められる本栖湖や、高山植物のお花畑が広がる鳥海山、白馬連峰の山々が映り込む神秘的な八方池まで、目の前に壮大なパノラマが広がる...

【日本】澄んだ水に癒される!心洗われる水の風景24選

瑠璃色の湖面が魅力的な田沢湖や、驚くほど美しいエメラルドブルーの別府弁天池、白神山地のなかにある神秘の青池など、澄んだ水に癒される日本国内でおすすめの水の風景を...

【東北】避暑に訪れたい!夏でも涼しい場所17選

冷蔵庫に入ったような涼しさの中で見学ができる「あぶくま洞」や、迫力ある名瀑である「秋保大滝」、標高1,600mの山頂周辺のトレッキングも楽しい「八幡平」など、暑...

山形の人気の神社・お寺TOP10!旅行好きが行っている寺社ランキング

山寺や上杉神社、出羽神社などをはじめとする山形の神社・お寺の中から、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)が実際に行っている...

この記事を書いたトラベルライター

元バックパッカー、今はママライター。たくさんの楽しいを見つけたい!
ひとり旅好き。独身時代ニュージーランドでのワーキングホリデーを経て、ヨーロッパを半年間放浪しました。帰国後は住み込みの派遣で国内を転々とし、現在は2人の子の母。レンタサイクル、ローカル線や青春18きっぷを使って近場で自由に楽しむ旅が好きです。

◇◇トラベルライターアワード2021上半期 受賞◇◇



【好きなもの、興味のあるもの】
🌸世界各国の料理
🌸おいしいご当地グルメ
🌸江戸の庶民文化

ブログも日々更新中。

記事の執筆依頼お受けします。
https://cmiyumiyu.hateblo.jp

【青春18きっぷ】初心者にもおすすめ!首都圏発の日帰り旅できっぷをムダなく使いきる方法

全国のJR線普通列車で使える「青春18きっぷ」。ハードな長距離旅のイメージですが、実は日帰りの近場旅にもぴったりのきっぷなんです。本記事では、青春18きっぷをも...


【東京】都内で富士山を参拝しよう~富士塚のある神社4選

富士山は昔から人々の信仰を集めてきた神聖な山。江戸時代には富士山に登って参拝する「富士詣で(ふじもうで)」が流行し、関東各地には富士山を模した「富士塚」がつくら...


【伊豆】絶品!「下田バーガー」と石廊崎のオドロキの場所にある「石室神社」

伊豆半島の中でも、南伊豆は明るく美しい海が印象的なエリア。そんな中、今回ご紹介するのは、下田に行ったらぜひ一度は食べておきたいボリューム満点の絶品「下田バーガー...

出身者がリアルに買って帰る自宅用の山形のお菓子7選

旅行にでかけると、お土産を何にしようか頭を悩ますことって結構ありますよね。しかもお土産選びで時間をとりすぎて、旅を楽しむ時間がなくなっては元も子もありません。そ...

【東京】チンチン電車で満喫♪一日乗車券でめぐる「都電荒川線」下町旅

「都電荒川線」は東京に残る唯一の都電。一日乗車券を使ってレトロな一両編成の路面電車に揺られながら、東京の下町をのんびりとめぐる旅はいかがですか?

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります