東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

【東京】チンチン電車で満喫♪一日乗車券でめぐる「都電荒川線」下町旅

取材・写真・文:

千葉在住
訪問エリア:31都道府県

2019年12月30日更新

18,947view

お気に入り

写真:自由旅クリエイターにじねこMii

「都電荒川線」は東京に残る唯一の都電。一日乗車券を使ってレトロな一両編成の路面電車に揺られながら、東京の下町をのんびりとめぐる旅はいかがですか?

この記事の目次表示

「都電荒川線(東京さくらトラム)」とは?

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

「都電荒川線」は都内を一両編成で走る、レトロで可愛らしい路面電車。荒川区の三ノ輪橋から新宿区の早稲田までの約12.2㎞を結び、2年前からは「東京さくらトラム」という愛称もつけられています。東京に残る唯一の都電で、ドアが閉まるときにチンチン♪と2回ベルを鳴らすことからチンチン電車と呼ばれているんです。

かつて路線廃止の危機もありましたが、地元の人たちの強い希望もあり、廃止を逃れて今も多くの人の日常の足として親しまれています。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii都電一日乗車券 大人:400円

「都電荒川線」には一日乗車券もあるので、気の向くままに途中下車しながら、のんびりと下町の雰囲気を楽しむのがおすすめです。一部、路面電車の軌道が車道と区分されておらず、電車と車が一緒に走っている区間もあります。これはふだんなかなか目にすることができない光景かも?!

【1】三ノ輪橋おもいで館(三ノ輪橋)

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

「都電荒川線」の起点となる停留場三ノ輪橋にある「三ノ輪橋おもいで館」では、都電一日乗車券などの乗車券や定期券を買うことができます。また都電をはじめとした都営交通の案内以外にも、沿線をモチーフにしたリアルなジオラマの展示や都営線の電車のグッズなど、電車好きなら思わず足をとめてしまうものも!

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

また三ノ輪橋のプラットホームのところには、こんな昔懐かしい看板もありましたよ♪

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii
三ノ輪橋おもいで館
浅草・上野・谷根千 / その他ショッピング
住所:東京都荒川区南千住1-12-6地図で見る
電話:03-3893-7451
Web:https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/kanren/omoi...

【2】都電おもいで広場(荒川車庫前)

荒川車庫前で下車したすぐのところに「都電おもいで広場」があります。ここには荒川車庫で保存されていた都電の旧型車両PCCカー学園号が展示されています。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

筆者が訪れたのは平日だったため、残念ながら中に入ることはできませんでしたが、土日祝日は開場され無料で入場することができます。(10時~16時)

また「都電おもいで広場」の隣は「荒川車庫」で、こちらは中に入ることはできませんが、いくつもの車両が停車している様子を見ることができます。それぞれの車両でこんなに色もデザインもちがうなんて、都電好きにとってはたまらない・・?!

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii
都電おもいで広場
赤羽・王子 / 広場
住所:〒116-0011 東京都荒川区西尾久8丁目33−7地図で見る
Web:https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/kanren/omoi...

【3】王子稲荷神社(王子駅前)

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

「王子稲荷神社」は王子駅前から歩いて10分ほどのところにある由緒正しき神社。関東の稲荷の総元締めとされ、江戸の人々からは絶大な人気があったといいます。

大みそかには稲荷の使いである狐たちが諸国から王子に集まり、近くの榎の木の下で身なりを整えてから、王子稲荷に初もうでをすると言い伝えられてきました。江戸の有名な浮世絵師歌川広重は、その狐たちの様子を「王子装束ゑの木大晦日の狐火(おうじしょうぞくえのきおおみそかのきつねび)」という浮世絵に残しています。

また神社の境内の奥は、都内とは思えないほどの静けさに包まれた場所で、そこにはかつて狐が棲んでいたとされる「狐穴」が残されています。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMiiこの奥に「狐穴」が・・。
王子稲荷神社
赤羽・王子 / 神社
住所:東京都北区岸町1丁目12-26地図で見る
電話:03-3907-3032
Web:http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/a/4.html

【4】石鍋商店(王子駅前)

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

王子稲荷神社の近くには創業約130年の老舗「石鍋商店」があります。こちらのお店の名物は「久寿餅(くずもち)」。江戸時代から親しまれてきた庶民の味で、今でも昔ながらの製法と味を守り続けているんです。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMiiイートイン  久寿餅:520円

久寿餅は出来たてを店内で食べることができるほか、お持ち帰りもOK!特製の黒蜜ときな粉がかかったこだわりの久寿餅をぜひ味わってみてくださいね♪

石鍋商店
赤羽・王子 / カフェ・喫茶店
住所:東京都北区岸町1-5-10地図で見る
電話:03-3908-3165
Web:http://www.oji-ishinabe.co.jp/

次のページを読む

東京の旅行予約はこちら


東京のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

東京のホテルを探す

東京の航空券を探す

東京の現地アクティビティを探す

東京のレンタカーを探す

東京の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


50代女性におすすめの東京観光スポット14選!

美しい庭園が眺められる「東京都庭園美術館」や、東京を代表するショッピングエリアである「銀座」、優雅な時間が過ごせる「シンフォニー東京湾クルーズ」など、定番から穴...


悪いことが続くときはお祓いへ!東京のおすすめ厄除け神社・お寺6選

都内では浅草寺に次ぐ歴史を持つ古刹「深大寺」や、関東厄除け三大師のひとつ「西新井大師」、不動明王の厄除けパワーを感じる「高幡不動尊(金剛寺)」など、厄払いにご利...

有明アリーナ周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめスポット8選

有明ガーデンやチームラボ プラネッツトーキョー、 豊洲市場に豊洲千客万来など、有明アリーナから徒歩20分以内で行ける、周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメを...

【2025最新】全国の人気水族館TOP38!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実...

東京のおすすめ神社・パワースポット39選!御朱印情報も

縁結びや金運、健康運、学業運など、ご利益もさまざまな東京の神社・パワースポットをご紹介!御朱印情報も解説していますので、御朱印を集めている方はぜひチェックしてみ...

この記事を書いたトラベルライター

元バックパッカー、今はママライター。たくさんの楽しいを見つけたい!
ひとり旅好き。独身時代ニュージーランドでのワーキングホリデーを経て、ヨーロッパを半年間放浪しました。帰国後は住み込みの派遣で国内を転々とし、現在は2人の子の母。レンタサイクル、ローカル線や青春18きっぷを使って近場で自由に楽しむ旅が好きです。

◇◇トラベルライターアワード2021上半期 受賞◇◇



【好きなもの、興味のあるもの】
🌸世界各国の料理
🌸おいしいご当地グルメ
🌸江戸の庶民文化

ブログも日々更新中。

記事の執筆依頼お受けします。
https://cmiyumiyu.hateblo.jp

【青春18きっぷ】初心者にもおすすめ!首都圏発の日帰り旅できっぷをムダなく使いきる方法

全国のJR線普通列車で使える「青春18きっぷ」。ハードな長距離旅のイメージですが、実は日帰りの近場旅にもぴったりのきっぷなんです。本記事では、青春18きっぷをも...


【東京】都内で富士山を参拝しよう~富士塚のある神社4選

富士山は昔から人々の信仰を集めてきた神聖な山。江戸時代には富士山に登って参拝する「富士詣で(ふじもうで)」が流行し、関東各地には富士山を模した「富士塚」がつくら...


【伊豆】絶品!「下田バーガー」と石廊崎のオドロキの場所にある「石室神社」

伊豆半島の中でも、南伊豆は明るく美しい海が印象的なエリア。そんな中、今回ご紹介するのは、下田に行ったらぜひ一度は食べておきたいボリューム満点の絶品「下田バーガー...

出身者がリアルに買って帰る自宅用の山形のお菓子7選

旅行にでかけると、お土産を何にしようか頭を悩ますことって結構ありますよね。しかもお土産選びで時間をとりすぎて、旅を楽しむ時間がなくなっては元も子もありません。そ...

繁忙期にも使える!JR東日本「えきねっとトクだ値」~早めの予約で新幹線や特急をお得に

旅行を計画する際に悩むことの一つが交通手段。ツアー参加、あるいは宿+新幹線などのお得なセットプランならそんな心配は不要ですが、中には宿泊先と交通機関のきっぷを別...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります