カナダ
カナダ観光
スケールの大きい自然や美しい自然を感じられる国

【カナダ・イエローナイフ】必読!オーロラ鑑賞のポイントこっそり教えます!

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:13ヶ国

2021年3月23日更新

396view

お気に入り

写真:cobhcmayu

オーロラ(Northern Lights)といえば、旅行好きのバケットリストには必ず入っていると言っていいほど、その美しさは皆さんご存じの通り。今回はカナダ、イエローナイフでのオーロラ鑑賞について、ツアーなしで楽しむために知っておいて欲しいことをまとめました。

この記事の目次表示

オーロラとは

最初にオーロラについての基礎知識を軽く説明します。知っている、という方はどんどん読み進めてください。

オーロラは放電現象だと言われています。太陽から放出されたプラズマが、空気中の酸素や窒素などの原子と衝突することによって、オーロラができるのだそうです。そして、このプラズマを引き寄せる磁気の強い場所が「オーロラベルト」です。オーロラベルトは北緯65~70度周辺にあたり、オーロラ鑑賞に適するエリアとされています。

また観測される色と出現する高度にはおおまかに相関関係があるといわれています。しかし詳しいことはまだ解明されておらず、まったくもってロマンの域です。

  • 写真:cobhcmayu

オーロラ観測について

美しいオーロラを実際に観るために必要な条件は、

  • ①雲がなく天気が良い
  • ②空が暗い
  • ③太陽活動が活発

という3点です。太陽活動は科学の話になってきてしまうのでともかくとして、比較的天候が良く、空気が澄んで日照時間も圧倒的に短くなる冬は、鑑賞できる確率がぐんと上がります。

①雲がなく天気が良い

オーロラが出るのは雲の遥か上、となると雲が多いとせっかくオーロラが出ていたとしても、見えない!という悲しい結果に。薄曇りの雲でもただの障害物と化してしまうのです。ですが、お天気予報は予報なので!薄曇りであれば諦めずに、雲の切れ間や雲の薄そうなところを狙い撃ち。カーテン上には見えなくても、雲が光って見えたりします。

  • 写真:cobhcmayu雲の上に光るオーロラです
  • 写真:cobhcmayu諦めずにねばります

②空が暗い

オーロラを見るためには暗さが大切になってきます。夜はもちろん暗いのですが、夜道を明るく照らしてくれるお月さまも、オーロラ観測にはいりません。なのでできる事ならば新月を挟んで前後2-3日に旅程を持ってくるようにするといいと思います。

③太陽活動が活発

11年周期で、太陽の活動が最も活発になる極大期、最も穏やかになる極小期を繰り返します。活動が穏やかだから見える、見えないという訳ではないのですが、太陽風や磁場、太陽コロナなど様々な要素が合わさってみえるオーロラ。詳しく書くと終わらないので、気になる方は調べてみてください。

観測時期について

オーロラベルト上にあるどの都市でも、先の点を気を付ければ観測の確率は大幅アップ間違いなしです。それぞれの土地により、季節の区切りがあいまいですが、8月~3、4月頃までがよいと言われています。四季によって違った雰囲気になるので、何度も見に行きたくなります。

特に夏は逆さオーロラや、寒さをそこまで気にすることなく鑑賞にのぞめるので、寒いのが苦手という方にはおすすめです。その代わり湿地が多い土地柄なので、虫刺されに注意してくださいね。

  • 写真:cobhcmayu冬は相当極寒です
  • 写真:cobhcmayu8月は短い春~夏を迎えます

カメラでの写真撮影について

せっかく現地に行って観る機会があるのであれば、オーロラの雄大な姿を写真にも収めたいところ。ここでは写真撮影時に知っておきたい3つの事を紹介します。

①カメラの設定を事前に行う

暗闇の中で設定をいじるのは思いのほか大変で、せっかくのチャンスを逃してしまった!なんて事にならないように、明るいうちに設定や構図を確認しておくことも大切です。また、カメラの設定のために暗闇の中で明かりをつけた場合、長時間露光で撮っている他の方の写真を台無しにしてしまうなんてことも。そんなことの予防にもつながるので、強くお勧めします。

  • 写真:cobhcmayuいい感じの水辺で待機

②構図を事前に決めておく

自分の中のイメージにあった場所を夜になってから探すのは大変。日中の散歩や、レンタカーの場合はドライブがてらいい構図や対象物を探しに行くのもいいと思います。水面に反射するオーロラや、いい感じの木など、想像力を働かせてワクワクするのも、ツアーでは味わうことのできない醍醐味だと思います。

  • 写真:cobhcmayu
  • 写真:cobhcmayu

③自分を含めた写真を残す

筆者が声を大にしてお伝えたいのがここです。オーロラだけの写真はネットを探せば沢山あります。帰国して綺麗なオーロラのみの写真をみてがっかり、これじゃ自分が大変な思いをして撮ってきたのが伝わらないなんてことも。自分が写った写真は大変よい思い出になると思います。ぜひ三脚とライト(ケータイのライトでも可ですが、ペンライトのようなものが便利)をお持ちください。

  • 写真:cobhcmayu人物がはいると記念写真
  • 写真:cobhcmayuただの風景写真

最後に

現地ツアーに参加せずとも、自力でも楽しめるということをお伝えしたく、小さなことですが知っていてほしい事を紹介させていただきました。少しでもお力添えできたなら嬉しく思います。良い旅を。

イエローナイフ
カナダ / 町・ストリート
住所:Yellowknife,Canada地図で見る

カナダの旅行予約はこちら


カナダのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

カナダのホテルを探す

カナダの航空券を探す

カナダの現地アクティビティを探す

カナダのWi-Fiレンタルを探す

カナダのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【海外】直行便で行けるオススメの旅行先12ヵ国!主要観光スポットも☆

1泊2日で行けるアジアから、ヨーロッパや北アメリカ大陸まで、直行便で行ける都市をご紹介。時間がない人や乗り継ぎが不安な海外初心者にもピッタリです。日数別でまとめ...


海外の人気滝TOP12!旅行者が行っている世界の滝ランキング

カナダ・アメリカにまたがるナイアガラの滝や、オーストラリアのバロン滝をはじめとする海外の滝を、トリップノートの8万8千人のトラベラー会員(2023年5月現在)が...

乗り継ぎ利用だけでも必要!カナダ入国にはeTAの取得を!

アメリカへ旅行する際にはESTAの取得が必要だと認識されている方は多くなってきているかと思います。皆さん、同様に、お隣の国カナダでも入国時に電子渡航認証「eTA...

絶景!ナイアガラの滝を236m上から眺める【SKYLON TOWER】

「ナイアガラの滝」といえば、大瀑布を目の前にその迫力を肌で感じるのが醍醐味ですが、その他にも楽しみ方は色々。中でも高さ236mに展望台がある【SKYLON TO...

世界の絶景ランキングTOP26!旅行者が行っている絶景スポットランキング

グレートバリアリーフにナイアガラの滝、グランドキャニオンなど世界各地にある自然の絶景スポットを、トリップノートの9万人のトラベラー会員(2023年9月現在)が実...

この記事を書いたトラベルライター

ビールと甘いものが大好き!社会人トラベルライター
神奈川県の山奥出身、社会人メタラートラベルライターです。
私のお気に入りスポットが皆さんのお気に入りになるようにと、国内外問わず拙いながらも投稿させていただきますので、よろしくお願いします。

学生の時の留学でオーストラリアに恋をし、その後2年間ワーキングホリデービザで滞在していました。根っからのオーストラリア愛好家です。ベジマイトを美味しく頂くために日々研究しています。

訪問したことのある国:ハワイ、ニュージーランド、オーストラリア、イタリア、バチカン市国、イギリス、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイ、韓国、アメリカ(カリフォルニア州、オレゴン州)、メキシコ、カナダ
現在ニュージーランドにワーキングホリデービザで滞在中。

【シドニー】の秋・冬に渡豪するべき5つの理由

日本とは季節がほぼ反対のオーストラリア。3月〜5月が秋、6月〜8月が冬の季節にあたります。オペラハウスの白い屋根に太陽が反射して、眩しい!なんていう夏のオースト...


【長野・豊丘村】ジブリファン必見!福島てっぺん公園で空飛ぶ魔女になる?!

魔女のようにほうきで空を飛んでみたい!と、子供の頃に一度は夢に思ったことはありませんか?長野県豊丘村には、あのジブリ映画の有名なシーンのように、空飛ぶ魔女になれ...


【シドニー】ナイトアウト時の基礎知識と、初心者でも行きやすいおすすめスポット!

海外へ旅行へ行ったなら少しくらい夜遊び(ナイトアウト)を楽しみたい、と思っている方も少なくないと思います。筆者は居酒屋の多い日本ではなかなか味わえない、パブ文化...

【ニュージーランド】絶対行きたい!話題のホビトン、徹底攻略!

ニュージーランドを訪れる人は、大自然に魅了され、空の青さに惹かれ、美味しいお料理を食べたいなど様々な理由があると思います。中でもマタマタにある映画『ロード・オブ...

【オーストラリア】死ぬまでに見たい!世界一有名な一枚岩~アボリジニの聖地・ウルル~

オーストラリアにある世界遺産の中でも、ひと際有名なウルル=カタ・ジュタ国立公園。「地球のおへそ」とも呼ばれるウルル(エアーズロック)ですが、みなさん一度は見たり...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります