カナダ
カナダ観光
スケールの大きい自然や美しい自然を感じられる国

【2023】カナダの人気観光スポットTOP25!旅行好きが行っている観光地ランキング

取材・写真・文:

2023年1月31日更新

131,113view

お気に入り

出典:tripnote.jp

ナイアガラの滝やバンクーバースチームクロックなどのカナダの観光スポットを、トリップノートの8万5千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行っている順に、人気ランキング形式でご紹介します!

この記事の目次表示

1位:ナイアガラの滝/カナダ滝(オンタリオ州)

ナイアガラの滝は、アメリカ滝・カナダ滝・ブライダルベール滝の3つの滝の総称ですが、その中でもカナダ滝は、滝壺までの落差約53m、滝の部分の幅としては約670mというスケールを誇ります。

近寄ると、傘が必要なくらいの水しぶき!轟音に包まれこの光景をじっとみていると、吸い込まれてしまいそうな不思議な感覚に陥ります。

ナイアガラの滝(カナダ滝)
カナダ / 自然・景勝地 / 滝
住所:Niagara Falls, Ontario L2G 3Y9, Canada地図で見る
電話:800-563-2557
Web:https://www.niagarafallstourism.com/

2位:バンクーバースチームクロック(バンクーバー)

バンクーバー発祥の地として知られるギャスタウン(GasTown)のシンボル、蒸気時計。15分ごとに汽笛を鳴らすレトロな雰囲気は、写真映え間違いなしです。

バンクーバースチームクロック
カナダ / その他スポット
住所:305 Water St, Vancouver, BC V6B 1B9 カナダ地図で見る

3位:スタンレーパーク(バンクーバー)

バンクーバーの北西部に位置する、巨大な公園。街のすぐ近くに位置しているとは思えないほど自然豊かなスタンレーパークは、バンクーバーで最古の公園であり、カナダ国定史跡にも認定されています。

またレストラン、カフェ、水族館、動物園、テニスコート等、施設も充実しているので、一日中いても飽きることはないでしょう。

スタンレーパーク
カナダ / 公園・動植物園
住所:Vancouver, B.C., V6G 1Z4 Canada地図で見る
電話:+1 604-681-6728

4位:レイク・ルイーズ(アルバータ州)

「ロッキーの宝石」と称され、カナディアン・ロッキーで最も美しいと言われる氷河湖「レイク・ルイーズ」。カナダを訪れたなら一度は見たい絶景のひとつです。

背後にある3,000m級のマウントビクトリアがまるで鏡のように湖面に映り、神秘的!湖の色とは思えない美しい色をしている理由は、氷河に含まれる岩粉が光に反射するからだそう。見る場所や時間帯、季節によっても色が変わるのが特徴です。

レイク・ルイーズ
カナダ / 自然・景勝地
住所:Lake Louise, Canada地図で見る

5位:CNタワー(トロント)

  • 出典:tripnote.jpトロントに行ったらはずせないスポット

タワーの上からトロントの街並みを見渡せる、街のランドマーク。2007年までは、世界で一番高い建築物だったんですよ。

周辺には水族館やロジャースタジアム、ユニオン駅などがあり、市内観光の一つとして訪れるのに便利な立地も魅力です。

CNタワー
カナダ / 展望・景観
住所:01 Front St W, Toronto, ON M5V 2T6 Canada地図で見る
Web:http://www.cntower.ca/intro.html

6位:キャピラノ吊り橋公園(バンクーバー)

キャピラノとは、先住民族スコーミッシュ族の言葉で「美しい川」という意味。美しい川にかけられた長さ137m、高さ70mの吊り橋からは原生林に囲まれた美しい川はもちろん、ノースバンクーバーらしい自然も存分に堪能することができます。

  • 出典:tripnote.jp高く生い茂る常緑樹の中をお散歩。ツリートップ アドベンチャー

園内には、吊り橋以外にも楽しめる場所がたくさん。「ツリートリップ・アドベンチャー」では、樹齢1000年以上の木にかけられた7つの吊り橋を渡って歩くことができたり、崖沿いの高さ90mの地点に設置された「クリフウォーク」は、ところどころ強化ガラス張りになっており谷底まで見通せてスリル満点。

また冬のイルミネーションも幻想的でおすすめです。

キャピラノ吊り橋公園
カナダ / 公園・動植物園
住所:3735 Capilano Rd, North Vancouver, British Columbia V7R 4J1, Canada地図で見る
Web:https://www.capbridge.com/

7位:ホーンブロワー ナイアガラ クルーズ(オンタリオ州)

ナイアガラで最も有名で人気のある遊覧船。乗船時間は20分程ですが、「アメリカ滝」と「カナダ滝」の両方の滝壺ギリギリのところまで接近できます。

乗船時にはカッパを貸してもらえるものの、霧のような飛沫で全身びしょ濡れになります。とはいえ、そんなこと気にならないくらい感動する光景に出会えますよ。

8位:トロント市庁舎/シティホール(トロント)

トロントのランドマークの一つ、シティーホール(市庁舎)。

特徴的な形から、しばしば映画撮影などに使われているほか、市庁前にあるネイサン・フィリップス広場では、コンサートや青空市など、様々なイベントが行われています。

カナダデー(カナダの建国記念日)の式典もこちらで行われ、大々的に花火が打ち上げられます。

9位:テーブルロック(オンタリオ州)

テーブルロックは、ナイアガラの滝(カナダ滝)の付け根の部分にあたります。広々とした展望台があり、ナイアガラの滝のまさに 「落ちぎわ」を一番近くで見られるスポットです。

十分に高い柵はありますが、水の流れを眺めていると、ついつい自分も吸い込まれて行くような感覚に…それくらいすごい水量というのを見ながら実感できます。

テーブルロック
カナダ / 自然・景勝地
住所:Table Rock welcome center地図で見る

10位:イートンセンター(トロント)

ダウンタウンの中心にある大型ショッピングセンター。巨大な敷地には、カナダやアメリカのブランドをはじめ約300を超える店舗が入っています。

またこちらはフードコートが充実しており900席もあるので、ちょっと軽く食事を済ませたい、という時にも重宝します。

イートンセンター
カナダ / ショッピングモール・デパート
住所:Toronto Eaton Centre Gallery 220 Yonge St Suite 110, Toronto, Ontario地図で見る
電話:416-598-8560
Web:http://www.cfshops.com/toronto-eaton-centre.html

10位:グランビル・アイランド パブリックマーケット(バンクーバー)

グランビル橋の真下にある半島「グランビル・アイランド」にあるマーケット。野菜、メープルシロップや地元のアーティストの作品等がぎっしりと並べられており、歩いているだけでもワクワクします。

グランビル・アイランド パブリックマーケット
カナダ / 市場・朝市
住所:1669 Johnston St, Vancouver, BC V6H 3R9 カナダ地図で見る

10位:ブッチャート・ガーデン(ビクトリア)

ビクトリアが「花の都」と呼ばれている最大の理由は、広大な庭園「ブッチャート・ガーデン」を有していることが挙げられます。

ビクトリアは四季がはっきりと分かれており、この庭園では1年を通して様々な花や草木を見ることができます。日本庭園もあるので、日本で見る日本庭園とカナダの日本庭園とを比較してみるのも楽しいかもしれません。

夏には花火を間近で鑑賞できたり、冬にはライトアップされた庭園を楽しんだりと、年間を通して様々な行事も行われています。植物以外にも見所がたくさんあり、常に観光客、地元民などで賑わっている公園です。

ブッチャート・ガーデン
カナダ / 公園・動植物園
住所:800 Benvenuto Ave, Brentwood Bay, British Columbia V8X 3X4, Canada地図で見る
電話:250-652-5256
Web:https://www.butchartgardens.com/

13位:モントリオール・ノートルダム聖堂(モントリオール)

旧市街散策の主役となるノートルダム大聖堂!もとはカトリックの教会だったのがどんどん大きくなり、ネオ・ゴシック様式の壮大な大聖堂になりました。ヨーロッパ風の旧市街の街並みにぴったりな、荘厳な面構えです。

内部はとても美しいブルーの装飾が施された祭壇と天井、そして大きなパイプオルガンが特徴。AURAという日時限定のイベント開催時には、この内部の装飾と光の演出を組み合わせた幻想的なショーを見ることができます。

モントリオール・ノートルダム聖堂
カナダ / 社寺・教会 / 教会
住所:110 Rue Notre-Dame Ouest, Montréal, QC H2Y 1T2地図で見る
Web:http://www.basiliquenotredame.ca/en/

次のページを読む

カナダの旅行予約はこちら

カナダのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

カナダのホテルを探す

カナダの航空券を探す

カナダの現地アクティビティを探す

カナダのWi-Fiレンタルを探す

カナダのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【海外】直行便で行けるオススメの旅行先12ヵ国!主要観光スポットも☆

1泊2日で行けるアジアから、ヨーロッパや北アメリカ大陸まで、直行便で行ける都市をご紹介。時間がない人や乗り継ぎが不安な海外初心者にもピッタリです。日数別でまとめ...


早朝が一番感動?!【ナイアガラの滝】は一泊がオススメ

日帰りプランになりがちな「ナイアガラの滝」ですが、せっかく素晴らしい大自然を見に行くなら、ぜひ一泊して滞在してみてください!日帰りでは味わえない、刻々と表情の変...

カナダ・ビクトリアのシンボル「州議事堂」の中を探検してみよう!

カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州の州都、ビクトリアにある州議事堂 (The Legislative Assembly of British Columbia...

絶景の世界遺産!カナディアン・ロッキーの主要観光スポット12選とお役立ち旅情報

宝石のように美しい湖レイクルイーズやモレーンレイク、北極圏に次ぐ最大規模のコロンビア大氷河など、雄大な自然が広がる「カナディアン・ロッキー」。世界自然遺産に登録...

実はカナダの首都はオタワ!1日で巡れる観光スポット

カナダと言えば日本ではバンクーバーやナイアガラが有名ですが、首都はオタワというのは、実はあまり知られていないのではないでしょうか。国会など国の機関、歴史と関わり...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット32選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

東京のおすすめデートスポット46選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります