北海道
北海道観光
雄大な景色と豊かな海産物が人気の日本最北の島

5・6・7月が見頃!札幌近郊の穴場の花名所&景勝地9選

取材・写真・文:

北海道在住
訪問エリア:47都道府県

2023年10月27日更新

63,471view

お気に入り

この記事の目次表示

⑥たんぽぽ公園【むかわ町】

春のピクニックにぴったりのむかわ町たんぽぽ公園。町内を流れる鵡川(むかわ)の河川敷にある公園で、その広さは約6万平方メートル(6ha)で、日本一のたんぽぽ群生地になります。

たんぽぽ自体はどこにでも咲くありふれた花ですが、見渡す限りの黄色い絨毯ともなると圧巻!カップルやファミリーでのお出かけにぴったりのスポットで、夏にはサッカー、テニス、バーベキューなども楽しむことができます。

穴場度★★★★★
見ごたえ度★★☆☆☆
見頃時期/5月上旬〜6月上旬(満開時期/5月中旬)
たんぽぽ公園
むかわ町(勇払郡) / 公園 / 花畑(5月) / 花畑(6月)
住所:北海道勇払郡むかわ町大原河川緑地地図で見る
電話:0145-42-2416(むかわ町役場産業振興課商工観光グループ)
Web:https://nittanweb.jp/2017/02/21/tanpopokoen/

⑦ほべつ道民の森【むかわ町】

15種1万2,000本のツツジが咲き揃うツツジ園や桜並木が続くサクラ園などがあるほべつ道民の森。桜と同時期に楽しめる白ツツジ・紫ツツジのほか、1〜2週間遅れて満開を迎える赤ツツジがあるので、約1ヶ月に渡って春の花ツツジを観賞することができます。

開花中は「つつじとアスパラの春まつり」というイベントも開催。ツツジの苗木や観葉植物などの販売のほか、北海道の春の味覚「アスパラ」の直売や試食などが行われています。模擬店ではアスパラや旬の食材を使用した料理を味わうことも。目でも舌でも春を満喫することができます。

穴場度★★★★★
見ごたえ度★★★☆☆
見頃時期/5月上旬〜6月上旬(満開時期/5月中旬)
つつじとアスパラの春まつり/5月3日(金・祝)10:00〜15:00・5月4日(土・祝)10:00〜14:00
ほべつ道民の森
むかわ町(勇払郡) / 公園 / 花畑(5月) / 桜の名所 / つつじの名所
住所:海道勇払郡むかわ町穂別108-2地図で見る
電話:0145-45-2115(むかわ町役場穂別総合支所地域経済課)
Web:http://www.town.mukawa.lg.jp/2648.htm

⑧壮瞥公園【壮瞥(そうべつ)町】

洞爺湖を見下ろす丘の斜面に豊後梅が咲き乱れる壮瞥公園。晴れた日には洞爺湖はもちろん、有珠山、昭和新山、遠くには羊蹄山やニセコ連峰を一望することができる穴場の絶景スポットです。

この公園では、約2万平方メートルに渡って300本の梅の木が植えられています。満開になると傾斜のある丘一面が薄ピンク色に染まります。東屋のある展望台までは車で行くことができるので、小さいお子様を連れたファミリーにも安心。時折、梅の甘い香りが漂ってくるのどかな公園で、春のピクニックを楽しんでください。

穴場度★★★★★
見ごたえ度★★★★★
見頃時期/5月上旬〜5月中旬(満開時期/5月中旬)
壮瞥公園
壮瞥町(有珠郡) / 公園 / 花畑(5月) / ツーリング / 梅の名所
住所:北海道有珠郡壮瞥町字東湖畔地図で見る
電話:0142-66-2750(そうべつ観光協会)
Web:https://sobetsu-kanko.com/spot/sobetsukoen

⑨倶知安町のじゃがいも畑【倶知安(くっちゃん)町】

じゃがいもの生産量日本一を誇る北海道。倶知安町のじゃがいも畑は1,200ha(東京ドーム約256個分)の作付面積を誇り、羊蹄山麓というロケーションもあって、見ごたえのある北海道らしい景色となっています。

じゃがいもは言うまでもなく農産物なのですが、初夏の頃には星形のかわいらしい花をつけ、ピンクや薄紫、白などの花で埋め尽くされた一面の花畑となります。思わず車を停めて熱心に写真を撮っている観光客の姿も。背景には羊蹄山がそびえる絶好のフォトスポットです。

周辺に専用駐車場などはありませんので、観賞する際は交通の邪魔にならない場所に車を停め、あまり長居しないようにしましょう。また、畑には絶対に入らないようマナーを守って観賞してください。

穴場度★★★☆☆
見ごたえ度★★★★★
見頃時期/6月下旬〜7月中旬(満開時期/7月上旬)
倶知安町のじゃがいも畑
倶知安町(虻田郡) / 自然・景勝地 / 花畑(6月) / 花畑(7月) / ツーリング
住所:北海道虻田郡倶知安町富士見地図で見る
電話:0136-22-1121(倶知安町役場)
Web:http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/tourism/midoko...

おわりに

札幌近郊の穴場の花名所、いかがでしたか?写真からもおわかりいただけるように穴場とはいえ、見ごたえのあるところもたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてください♪

見頃時期やイベントの日時などは毎年開花状況に合わせて前後することがありますので、訪れる前に公式HPなどでチェックすることをお忘れなく!

北海道の旅行予約はこちら


北海道のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

北海道のホテルを探す

北海道の航空券を探す

北海道の現地アクティビティを探す

北海道のレンタカーを探す

北海道の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【国内旅行】12月におすすめの穴場旅行先15選!

温泉とイルミネーションが楽しめる「洞爺湖温泉」や、珍しい青いシクラメンが咲く「浜名湖ガーデンパーク」、12月中旬まで美しい紅葉が見られる国宝の「富貴寺」など、1...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

【2024】日本の人気の滝TOP35!旅行好きが行っている全国の滝ランキング

華厳の滝や袋田の滝、白糸の滝などをはじめとする日本の人気の滝を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に行っている...

この記事を書いたトラベルライター

毎日が旅の途中。写真と言葉とデザインと。
旅行情報誌の編集者(エディター)を皮切りに、コピーライター、ディレクター、デザイナーなどのカタカナ職種を歴任。旅行や観光とは切っても切れない関係で、カメラマンの夫とともに年間100泊近い出張&プライベート旅行をしながら、旅するように暮らしています。

撮影のための年間総走行距離は7〜10万km。年間総撮影枚数もおそらくそれくらい。SAFARI Graphicsの屋号でふたりで活動しております。SAFARIのクレジットが入っている写真はおもに主人が撮影したものですが、月夜野が撮影したものやディレクションのみ月夜野というものもあります。

取材やロケも含め、実体験に基づいた旅レポをどんどんお伝えしていきたいと思います。
撮影・旅レポ・食レポ・泊レポなどお仕事のご依頼もお待ちしています!
https://www.youtube.com/channel/UCqVpkCVUMwSNW2XQZbSrAhQ?view_as=subscriber

【総力取材】これぞ北海道!!大自然が感じられる道東の絶景スポット18選

世界自然遺産である知床をはじめ、多くの大自然を有する道東エリア。ダイナミックで雄大で、これぞ北海道!という絶景がいくつも広がっています。流氷や丹頂鶴、天然記念物...


札幌から2時間以内!一度は行きたいおしゃれな絶景カフェ8選

絶景の宝庫である北海道。ゆっくりとスイーツやティータイムを味わいながら絶景も眺められたら最高ですよね!この記事では札幌から車で片道2時間以内、わざわざ行く価値の...


【札幌すすきの】芸能人も通うこだわりジンギスカン7選!

北海道は美味しいもの、食べたいものがいっぱいあって困っちゃう、なかでもジンギスカンは絶対食べたいんだけどどこがオススメですか?道外の方からそんなふうに聞かれるこ...

青い池と一緒に回りたい♡美瑛周辺の寄り道スポット16選!

今や世界中から観光客が訪れるようになった北海道美瑛町の青い池。せっかく美瑛まで足を運ぶのなら、ゆっくりと周辺を散策してみませんか?ラベンダーの時期に関係なく青い...

富良野だけじゃない!? 札幌で楽しむラベンダー畑6選!

夏の北海道の風物詩といえばやっぱりラベンダーですが、富良野に行かないと見られないと思っていませんか?実は北海道で最初にラベンダーが栽培されたのは札幌市なのです!...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります