石垣市・石垣島の記事(1ページ目:34件のうち1-20件目を表示)
石垣島で、やっと見つけた!コスパ最強リゾート【ビーチホテルサンシャイン】
石垣島のゲストハウスから高級ホテルまで、各種宿泊施設に宿泊経験のある筆者が、...
2022年3月1日|2,310 view|mikish(石川美佳)
【石垣島】予約困難な名店「ひとし」を味わい尽くそう!
石垣島の寿司居酒屋「ひとし」をご存じでしょうか。観光客だけでなく地元民にも愛...
2022年1月26日|2,230 view|mikish(石川美佳)
【石垣島 世界の昆虫館】昆虫ワールドに子供から大人まで前のめり!(バンナ公園)
まさか、石垣島の公園の、こんな小さな博物館で、こんなすごい昆虫たちが見られる...
2021年6月16日|3,084 view|まき子
【石垣島】お子様連れにオススメ!バンナ公園での遊び方
バンナ岳を中心に開発された県立の森林公園「バンナ公園」は、石垣島の山の自然が...
2021年6月9日|402 view|まき子
【石垣島 青の洞窟】シュノーケリングなど半日でとことん体験!「JABURO」
石垣島の大自然の一つ「青の洞窟」はツアーでも大人気!美しい青い海で泳ぐだけで...
2021年6月3日|313 view|まき子
【沖縄】川平湾や竹富島も!石垣島2泊3日観光モデルコース
1日目は平久保崎や玉取崎展望台、川平湾、2日目は西表島・由布島・竹富などの離...
2021年4月6日|10,312 view|トリップノート編集部
【石垣島】一人旅の宿は、安くて綺麗なブルーキャビン石垣島が絶対オススメ!!
八重山諸島を気ままに一人旅。そんな時は、ブルーキャビン石垣島での宿泊がとって...
2020年11月26日|768 view|♡スペアリブ
リスザルと触れ合える【やいま村・リスザルの森(石垣島)】
石垣島の名勝地「名蔵アンパル」に面する【石垣やいま村】は日本最南端のテーマパ...
2020年10月1日|9,159 view|まき子
魚屋直営!人気ホテルの元シェフが腕を振るう居酒屋【まるさ 本店(石垣島)】
オーナーは魚屋さん。料理長はアートホテル石垣島のレストランの元シェフ。だから...
2020年9月23日|6,349 view|まき子
人気のジェラート屋さんはハンバーガーも旨い【ミルミル本舗 本店(石垣島)】
石垣島の繁華街から離れた小高い丘にある【ミルミル本舗 本店】は、ロケーション...
2020年9月17日|683 view|まき子
看板犬ニコと一緒に石垣島の海へGO!【マリンショップ taitai】
石垣島の「マンタポイント」や「ウミガメポイント」でシュノーケリングやダイビン...
2020年9月15日|1,067 view|まき子
石垣島で気軽にBBQできるカフェ【PUFF PUFF(プカプカ)】
石垣島にあるカフェレストラン【PUFF PUFF(プカプカ)】では、沖縄なら...
2020年9月10日|574 view|まき子
気持ちいい!石垣島の景勝地【川平湾】でSUPクルージング
海の透明度の高さ、島の青々とした木々、そこに生きる生物がいろいろ見られる、石...
2020年9月8日|729 view|まき子
石垣島の島料理居酒屋【あだん亭】は予約必須!
地元、石垣島の食材をふんだんに使った、美味しい島料理が味わえる居酒屋さん【あ...
2020年8月31日|841 view|まき子
自然の中のグランピングリゾート!日帰り持ち込みBBQもOK【ヨーカブシ 炎空】(石垣島)
【石垣島 グランピングリゾート ヨーカブシ】では、コンドミニアムやオーシャン...
2020年8月26日|988 view|まき子
【アートホテル石垣島】プールや大浴場あり!朝食も美味しい人気ホテル
石垣島の中でも一目置かれている【アートホテル石垣島】は、レストランはもちろん...
2020年8月24日|2,536 view|まき子
キレイ!かつサービスいっぱいの民宿【サバニ船の宿 上や】(石垣島・川平)
石垣島きっての景勝地と言われる「川平湾」は観光客も多く、宿泊施設がたくさんあ...
2019年5月30日|1,383 view|まき子
石垣・川平湾で旨いもんを食べるならココ!地元の人にも愛されているオススメ居酒屋「味屋じんべい」&「せつか家」
石垣島きっての景勝地として人気の「川平湾」。この辺りの民宿では夕食なしが多い...
2019年5月23日|12,791 view|まき子
【やまんぐぅ〜】のカヤックツアーで「宮良川のヒルギ林」を冒険!(石垣島)
国の天然記念物にも指定されている「宮良川のヒルギ林」をカヤックで冒険してみま...
2019年5月16日|701 view|まき子
「幻の島」に上陸!シュノーケリングも楽しめる!【オーシャンズ石垣島】
満潮の時は海に沈み、干潮に向けて現れる「幻の島」。この島へは、ツアーを介して...
2019年5月2日|1,274 view|まき子