この記事の目次表示
9位:浄土ヶ浜
国の名勝にも指定されている「浄土ヶ浜」は、リアス式海岸で知られる三陸海岸の代表的な景勝地で、霊境和尚が”さながら極楽浄土のごとし”と感銘を受けたことから名付けられました。群青色の海と白い奇岩が見せてくれる光景は、美しいの一言。海岸から眺めるのもいいですが、「遊覧船」や「さっぱ船」に乗って海上から間近で眺めると、その迫力に圧倒されることでしょう。
浄土ヶ浜を眺めたあとは、ぜひ小型船の「さっぱ船」に乗って「青の洞窟」に行きましょう。洞窟へ向かう途中には、浄土ヶ浜の「剣の山」「賽の河原」「血の池」などの名所を、船長さんの解説を聞きながら観光できるほか、ウミネコの餌やり体験もでき、とってもお得ですよ。
- 浄土ヶ浜
- 宮古市 / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット / ハイキング / インスタ映え / 奇岩 / ツーリング / 海水浴場
- 住所:岩手県宮古市日立浜町32地図で見る
- 電話:0193-62-2111(宮古市観光課)
- Web:https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogaham...
10位:岩手銀行赤レンガ館
明治44年(1911年)に盛岡銀行の本店として完成し、のちの岩手銀行である岩手殖産銀行が昭和11年(1936年)に譲り受け、本店として利用。
平成24年(2012年)まで銀行として使用されてきたのち、約3年半の保存修理工事を経て、平成28年(2016年)7月に「岩手銀行赤レンガ館」として一般公開されることになりました。館内は無料の「岩手銀行ゾーン」と有料の「盛岡銀行ゾーン」があります。
- 岩手銀行赤レンガ館
- 盛岡 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物
- 住所:岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2-20地図で見る
- 電話:019-622-1236
- Web:https://www.iwagin-akarengakan.jp/
11位:東家・本店
明治40年(1907年)創業の老舗で、とくに地元の人で賑わう人気の蕎麦店。給仕の「はい、じゃんじゃん!」という掛け声で、どんどん蕎麦が投入されてく名物の”わんこそば”は、椀を重ねていく様がなんともエンターテイメント。
”わんこそば”以外にも、”南部そば定食”や”南部そば会席”などの郷土料理を味わえます。
- 東家・本店
- 盛岡 / そば / ご当地グルメ・名物料理 / わんこそば
- 住所:岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3地図で見る
- 電話:019-622-2252
- Web:https://wankosoba.jp/
12位:白龍・本店
戦時中に満州にいた創業者の高階貫勝氏が、満州で食べた家庭料理をもとに考案したのが、「盛岡じゃじゃ麺」です。
じゃじゃ麺とは、ゆでた平打ち麺に”じゃじゃ味噌”という特製の肉みそやキュウリを加え、好みで生姜やお酢、ラー油を絡めて食べる料理です。シメには茹で汁と卵のスープ「チータンタン」も味わってみて。
- 白龍・本店
- 盛岡 / 郷土料理 / 和食 / ご当地グルメ・名物料理 / じゃじゃ麺
- 住所:岩手県盛岡市内丸5-15地図で見る
- 電話:019-624-2247
- Web:http://www.pairon.iwate.jp/
13位:猊鼻渓
夏には深緑、秋には紅葉と四季折々の表情をみせてくれる「猊鼻渓」は、岩手県一関を流れる北上川の支流・砂鉄川にできた全長2kmほどの渓谷。高さ100mを超える大迫力の岸壁が見事で、その合間を往復90分ほどかけてめぐる舟下りは、船頭が棹一本を巧みにあやつります。
舟では飲食もできるので、ビールや鮎の塩焼きなどを購入して参加するのがおすすめです。また冬には屋形船が運航し、12月から2月はこたつ舟になります。
また、ぜひ体験したいのが三好ヶ丘の奥にある猊鼻渓のパワースポットで行われている、岩場に空いた穴へと「うん玉」を投げて占う運だめしです。見た目も可愛らしいこの「うん玉」には、「福」「縁」「寿」「愛」「願」「運」「恋」「絆」「禄」「財」の10個の願いが刻まれていて、5個で100円。うまく穴へ投げ入れられたら願いが叶うかも!?
14位:えさし藤原の郷
約20万㎡という広大な園内に、奥州藤原氏が築いた伽羅御所や政庁など120棟あまりの歴史的建造物を再現しており、タイムスリップ気分で楽しめる場所です。NHK大河ドラマをはじめドラマ撮影のロケ地としても多く使用されています。
十二単など平安時代の衣装を羽織り、自身のカメラで自由に撮影できる着付け体験や、平安時代の遊びを体験してみるのもおすすめです。
- えさし藤原の郷
- 奥州市 / テーマパーク / 観光名所 / 花畑(9月) / 桜の名所 / 遊び場 / インスタ映え / ツーリング
- 住所:岩手県奥州市江刺区岩谷堂小名丸86−1地図で見る
- 電話:0197-35-7791
- Web:http://www.fujiwaranosato.com/
15位:もりおか啄木・賢治青春館
明治43年(1910年)に建てられた第九十銀行本店本館を利用しており、レンガ造りの美しいロマネスク様式の建物は平成16(2004年)に国の重要文化財に指定されました。館内では、ともに盛岡の街で青春の時を過ごした石川啄木と宮沢賢治の青春時代や、盛岡の街について紹介しています。また銀行の「営業室」だった一部を喫茶店としており、ゆっくりとしたひと時を過ごせます。
- もりおか啄木・賢治青春館
- 盛岡 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所: 岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目1-25地図で見る
- 電話:019-604-8900
- Web:http://www.odette.or.jp/seishunkan/
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年6月時点)を元に算出しています。