日本

全国の人気温泉TOP50!旅行好きが行っている温泉ランキング

取材・写真・文:

2023年3月28日更新

23,000view

お気に入り

出典:tripnote.jp

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉をはじめとする全国各地の有名温泉地を、トリップノートの8万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2022年9月現在)が実際に行っている順に、人気ランキング形式でご紹介します!

この記事の目次表示

1位:【兵庫】有馬温泉

群馬県の草津温泉、岐阜県の下呂温泉と並び、日本三古泉のひとつに数えられ、日本書紀にも登場する由緒ある温泉です。豊臣秀吉も有馬温泉を好み、記録に残っているだけで計9回も訪ているそう。

街並みもまた美しく、有馬川にはひときわ目をひく赤い欄干の”ねね橋”に、夜のライトアップが幻想的な”太閤橋”とふたつの橋がかかります。

そしてレトロで風情のある温泉街には雑貨やスキンケア製品、オリジナルのお土産を扱うお店が軒を連ね、またスイーツや「ありまサイダー」、汸臼庵の天ぷらなどの食べ歩きグルメも充実して、散策が楽しいですよ。

有馬温泉
神戸 / 観光名所 / 温泉地 / 紅葉 / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / ツーリング
住所:兵庫県神戸市北区有馬町東門口1401地図で見る
電話:078-904-3386
Web:http://www.arima-onsen.com/

2位:【岐阜】下呂温泉

下呂大橋を中心に飛騨川沿いに旅館や飲食店などが集まる、日本を代表する温泉郷のひとつ。温泉街には無料で利用できる足湯が8カ所もあり、散策につかれた足を癒せます。下呂温泉名物の河川敷にある温泉「噴泉池」は、囲いも一切なく開放感たっぷり。飛騨川のせせらぎを聞きながら温泉が楽しめますが、水着は着てくださいね。

  • 噴泉池
下呂温泉
下呂温泉 / 冬のおすすめ観光スポット / 温泉地 / 女子旅 / 一人旅 / ツーリング
住所:岐阜県下呂市 湯之島地図で見る
電話:0576-25-2064(下呂温泉旅館協同組合)
Web:http://www.gero-spa.or.jp/

3位:【大分】由布院温泉

由布岳のふもとに広がる温泉郷。温泉街では藁葺き屋根の建物と現代の建物がよくマッチしており、また由布岳のふもとならではの豊かな自然と洗練された施設がミックスしています。メインストリートの「湯の坪街道」にはお洒落なカフェや雑貨屋さんなどが並び散策が楽しい。地元の人たちと触れ合える共同浴場も多く、手湯や足湯には散策で疲れた際には立ち寄りたい。

由布院温泉
大分 / 一人旅 / 観光名所 / 温泉地 / 女子旅
住所:大分県由布市湯布院町川北4-1地図で見る
Web:http://www.yufuin.gr.jp/

4位:【群馬】草津温泉

草津温泉は日本一の自然湧出泉を誇る、源泉かけ流しの天然温泉です。泉質は酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(酸性低張性高温泉)。主な効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・皮膚病・糖尿病などですが、“恋の病以外効かぬ病はない”と言い伝えられるほど効能豊かな温泉です。

草津温泉
草津 / 町・ストリート / 温泉地 / 女子旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:群馬県吾妻郡草津町草津地図で見る
電話:0279-88-0800(草津温泉観光協会)
Web:http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

5位:【群馬】伊香保温泉

「黄金の湯」で知られる群馬の名湯、伊香保温泉。シンボルの石段街には温泉宿やみやげ屋、遊戯場などが軒を連ね、賑やかながら風情ある街並みが広がっています。首都圏から約2時間とアクセスも良く、日帰りで楽しめる温泉地としても人気です。

伊香保温泉
渋川市 / 町・ストリート / 温泉地 / 紅葉 / 女子旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保地図で見る
電話:0279-72-3151(渋川伊香保温泉観光協会)
Web:http://www.ikaho-kankou.com/

6位:【兵庫】城崎温泉

城崎温泉は、昔ながらの温泉街の情緒を残す、関西有数の温泉地です。特に大谿川(おおたにがわ)沿いの柳の並木と、軒を連ねる古い木造の旅館が、独特の落ち着いた景観を作り出しており、旅館に泊まり、浴衣姿で散策を楽しむ人も多く見られます。

城崎温泉
豊岡市 / 温泉地 / 女子旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 桜の名所
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島地図で見る
電話:0796-32-3663(城崎温泉観光協会)
Web:http://www.kinosaki-spa.gr.jp/

7位:【愛媛】道後温泉

3,000年の歴史を有し、日本最古の温泉地である愛媛県の道後温泉は、有馬温泉・白浜温泉とともに”日本三古湯”と称されています。風情のある佇まいが魅力的な、明治27年に建造された木造3階建ての公衆浴場「道後温泉本館」は道後温泉のシンボル的な存在。公衆浴場としては初めて重要文化財に指定されました。

道後温泉
愛媛 / 町・ストリート / 温泉地 / 女子旅
住所:愛媛県松山市道後湯之町地図で見る
電話:089-943-8342
Web:http://www.dogo.or.jp/pc/

8位:【島根】玉造温泉

山陰屈指の美肌の湯と言われる温泉で、温泉総選挙2016において”環境大臣賞、うる肌部門第1位”を受賞しました。町を流れる玉湯川の両側に数多くの温泉宿が立ち並ぶ温泉街で、日帰り温泉施設や足湯もあり、立ち寄りでも十分に温泉気分を満喫できます。あちらこちらに縁結びスポットが点在し、女性を中心に人気の温泉地です。

玉造温泉
島根 / 一人旅 / 温泉地 / パワースポット / 女子旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:島根県松江市玉湯町玉造地図で見る
電話:0852-62-0634
Web:http://tamayado.com/

9位:【山形】銀山温泉

山あいにひっそりと佇み、今もなお大正時代の面影を残す銀山温泉。ノスタルジックな町並みは、季節を問わず訪れる人々の郷愁に語りかけてくるようです。温泉入り口から緩やかな坂を下ると、銀山川の両岸に沿って大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が軒を並べます。

銀山温泉
尾花沢市 / 町・ストリート / 観光名所 / 絶景 / 温泉地 / 紅葉 / インスタ映え / ツーリング
住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内地図で見る
電話:0237-22-1111
Web:http://www.ginzanonsen.jp/

10位:【宮城】秋保温泉

仙台都心から近く、日帰り温泉を楽しむ人も多い温泉地です。長野県の別所温泉、野沢温泉とともに”日本三御湯”に数えられる名湯で、皇室の御料温泉の1つに位置づけられました。秋保大滝や磊々峡、秋保ワイナリーなどの見どころもあり、温泉と一緒に観光も楽しみたい。

秋保温泉
仙台 / 温泉地 / 女子旅 / 一人旅 / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:宮城県仙台市 太白区秋保町湯元地図で見る
Web:http://akiuonsenkumiai.com/

次のページを読む

\紹介されたスポットに立ち寄るなら/
日本の旅行予約はこちら

日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


雨の箱根観光におすすめ!雨の日でも楽しめる屋内の観光スポット14選

ヴェネチアン・グラス専門の箱根ガラスの森美術館や、温泉テーマパーク・箱根小涌園ユネッサン、モネやセザンヌなどの作品を鑑賞できるポーラ美術館など、雨の日でも楽しめ...


伊豆・子供と行きたい観光スポット40選!子連れ旅行におすすめ

アクティビティも充実の三島スカイウォークや、子連れの海水浴も快適な熱海サンビーチ、露天風呂に入るカピパラが大人気の伊豆シャボテン公園など、伊豆への子連れ旅行にお...

【2023】温泉街が楽しい人気の温泉地TOP16!旅行好きが行っている温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地の温泉街が楽しい温泉地を、トリップノートの7万7千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行って...

1泊2日で箱根を満喫♪温泉とグルメを楽しめる観光モデルコース

関東を代表する温泉地・箱根。宿泊する宿は決まっているけど、大涌谷や芦ノ湖、箱根湯本など、いろんな観光スポットがあって、どこに行こうかまよっちゃう・・・。そんな初...

【2023】東北の人気温泉TOP25!旅行好きが行っている温泉地ランキング

銀山温泉に秋保温泉、浅虫温泉郷や東山温泉などをはじめとする東北の温泉を、トリップノートの8万6千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行ってい...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット31選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

東京のおすすめデートスポット47選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

アプリ「Pokke」で日本の音声ガイドを聴く

日本の観光スポットの音声ガイドをアプリ「Pokke」で聴くことができます。

旅行前にダウンロードしておけばオフラインでも使える!
プロのガイドに案内されるように旅を楽しめる!

Pokkeについて

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります