この記事の目次表示
23.哲学の道(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by しんこさん
若王子橋から銀閣寺橋へとつづく、疏水沿いの約1.5kmの散策路。”日本の道100選”にも選ばれており、日本を代表する哲学者・西田幾多郎や弟子が好んで散策したことから「哲学の道」と名付けられました。約500本のソメイヨシノが道沿いに植えられており、満開時には見事な桜のトンネルができあがります。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
24.仁和寺(京都)
金堂前にはソメイヨシノや、鐘楼前にはしだれ桜などが咲き誇る仁和寺ですが、中でも有名なのが、遅咲きの桜として知られる“御室桜(オムロザクラ)”です。樹高が2〜3mと低く、目線の高さで楽しめるのが特徴。中門内の西側一帯に200本の御室桜が咲き、背後には重要文化財でもある五重塔がそびえる光景は、まるで絵画のような素晴らしさ。見頃にあわせ、夜桜観賞会としてライトアップが2日間限定で行われます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
- 仁和寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 紅葉 / パワースポット / 桜の名所 / 世界遺産 / 庭園の名所 / 観光名所
- 住所:京都府京都市右京区御室大内33 地図で見る
- 電話:075-461-1155
- Web:http://www.ninnaji.jp/
25.又兵衛桜(奈良)
2000年に放送されたNHKの大河ドラマ『葵 徳川三代』で取り上げられ、一躍有名になった奈良の桜名所。樹齢300年ともいわれるシダレザクラの大木が、農村の田園風景の中にポツンと1本佇んでいます。見頃の時期には周辺に出店なども並び、多くの花見客で賑わいます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
26.津山城(岡山)
初代藩主の森忠政が12年の歳月をかけ元和2年(1616年)に完成した平山城。廃城令により明治6年(1873年)に取り壊されましたが、現在でも石垣が残っており、平成17年(2005年)には築城400周年を記念して備中櫓が復元されました。西日本有数の桜の名所として知られ、「日本さくら名所100選」に選出。毎年4月1日〜15日に開催される「津山さくらまつり」では多くの人で賑わいます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:3月25日~4月9日
- 時間:18:00~22:00
27.根尾谷淡墨桜(岐阜)
- 出典:tripnote.jp
日本三大桜の一つにあげられる「根尾の淡墨桜」。樹齢1500年もの古木ですが、春には今なお美しい桜の花を咲かせる名木です。“淡墨桜”の名前の通り、散り際には花びらが淡い墨色に変わるのが特徴。樽見鉄道の樽見駅より徒歩約15分程でアクセスできます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:未定(2022年は3月22日~4月30日)
- 時間:18:40~21:00
28.白石川堤一目千本桜(宮城)
”さくら名所100選の地”に選ばれており、白石川堤の約8kmにわたって1200本の桜並木がつづく「一目千本桜」。大正12年に寄贈された桜が植樹され、長く続く桜並木を今も見ることが出来ています。桜並木と、背後にそびえる雪を頂く蔵王連峰のコラボがとても美しく、東北屈指の桜の名所として人気。
桜を眺めるおすすめのスポットは、韮神堰(にらがみせき)付近。ポスターなどの撮影に使われる有名なスポットで、カメラをもった人が大勢います。
開花の時期にあわせて「おおがわら桜まつり」が開催され、川の上から桜を眺める”お花見屋形船”や、幻想的な美しさを醸し出す”夜桜ライトアップ”も行われます。
例年の桜見頃
4月上旬〜4月中旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:4月6日~4月19日
- 時間:18:00~22:00
- おおがわら桜まつり
- 蔵王・白石 / イベント・祭り / 自然・景勝地 / 観光名所
- 住所:宮城県大河原町白石川右岸河川敷公園地図で見る
- 電話:(0224)53-2659
- Web:https://www.town.ogawara.miyagi.jp/2873.htm
29.赤城南面千本桜(群馬)
約1,000本のソメイヨシノが1.3kmの市道に咲き、満開になると出現する桜のトンネルは見とれてしまう美しさ。見頃にあわせて「赤城南面千本桜まつり」が開催され、夜にはライトアップされて昼間とは違った妖艶さを見せてくれます。また4月中旬をすぎると鮮やかな芝桜も咲き誇り、ソメイヨシノとの共演が見られる時期も。
例年の桜見頃
4月上旬〜4月中旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:未定(2022年は4月2日~4月17日)
- 時間:日没~21:30
30.高遠城址公園(長野)
“天下第一の桜”と称される桜の名所。本数は1,500本ほどで、白山観音から見下ろす高遠城址公園の桜が、まるでピンク色の桜の雲のようでうっとりしてしまいます。もちろん園内からの桜も美しく、とくに桜雲橋のあたりは大勢のお花見客で賑わいます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:三分咲き~満開の10日間程度
- 時間:日没~22:00
31.吉野山(奈良)
豪華絢爛な桜に感動するのは、奈良県にある吉野山の桜。約200種、計3万本もの桜が植えられ、その数は全国1位を誇ります。山の裾野から開花が始まり、山頂に向けて徐々に開花していくため長期にわたってお花見が楽しめ、一斉に咲き誇るとまるでピンクの雲がかかったような美しさ!夜のライトアップもまた妖艶です。
例年の桜見頃
4月上旬〜4月下旬
2023年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:未定(2022年は4月2日~4月17日)
- 時間:18:00~22:00
- 吉野山
- 奈良 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / 桜の名所 / 世界遺産 / ツーリング
- 住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山2430地図で見る
- 電話:0746-32-1007(吉野山観光協会)
- Web:http://www.yoshinoyama-sakura.jp/
32.原谷苑(京都)
個人が所有する庭園で、桜の時期に一般公開されます。約4,000坪の敷地に、ソメイヨシノや源氏しだれ、紅しだれなど20数種類の桜が約450本植えられており、紅しだれの数は京都で最も多い約250本。早いものでは4月上旬から見頃を迎え、遅咲きの桜が見頃を迎える下旬まで、長期にわたって桜を楽しむことができます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月下旬
- 原谷苑
- 今出川・北大路・北野 / 庭園 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 庭園の名所
- 住所:京都市北区大北山原谷乾町36地図で見る
- 電話:075-492-1963
- Web:http://www.haradanien.com/