夏には爽やかなライトグリーン、そして秋には真っ赤に染まり、季節をまたいで楽しめるコキア畑。箱館山コキアパークや和泉リサイクル環境公園など、関西でコキア畑が見られる、おすすめコキア名所をご紹介します。
この記事の目次表示
1.びわこ箱館山 / 箱館山コキアパーク(滋賀)
びわこ箱館山スキー場のグリーンシーズンにオープンする「箱館山コキアパーク」。園内まではゴンドラに乗ってアクセスでき、ゴンドラから眺める琵琶湖の景色も爽快です。
7月から8月にかけて、約8,000本ものコキアが植えられたコキア畑が登場!夏はライトグリーンをしたコキアは、秋が近づくに連れ徐々に色づき、10月には一面真っ赤に染まります。
基本情報
営業期間
2024年4月27日(土) ~11月10日(日)
営業時間
- 通常:9:30~17:00
- ナイトゴンドラ開催日:9:30~20:45
定休日
期間中無休
料金
入園料(ゴンドラ往復・第2ロマンスリフト・プレイゾーン含む):大人2,500円、こども1,200円、ペット700円
駐車場
1,100台・1回1,000円
- びわこ箱館山 / 箱館山コキアパーク
- 滋賀 / 公園 / 花畑 / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 遊び場 / インスタ映え / ツーリング / ひまわり畑 / コキア
- 住所:滋賀県高島市今津町日置前河内4201地図で見る
- 電話:0740-22-2486
- Web:http://www.hakodateyama.com/green/
2.和泉リサイクル環境公園(大阪)
埋立処分場の跡地を利用してできた公園。園内の設備などはほとんどリサイクル品を使用したそう。四季を通してさまざまな花々が植栽されており、コキアも見どころの一つ。
花の農園エリアに広がるコキア畑の隣にはコスモスも植えられており、秋には真っ赤に色づくコキアとともに、可憐なコスモスの花を鑑賞できます。
基本情報
営業時間
8:00~17:00(入園は16:00まで)
定休日
月曜日・年末年始
料金
無料
駐車場
140台・無料
- 和泉リサイクル環境公園
- 大阪 / 公園 / 花畑
- 住所:大阪府和泉市納花町407-15地図で見る
- 電話:0725-55-6969
- Web:https://satomachi-izumi.com/spots/%E5%92%8C%E6%B3%...
3.馬見丘陵公園(奈良)
広陵町、河合町にまたがる県営の都市公園。四季を通じて様々な植物を鑑賞できます。コキアが植えられているのは、主に「カリヨンの丘」エリア。
丘の上には屋根付きの休憩所があり、ベンチに腰掛けながらのんびりコキア畑を鑑賞することができます。また夏はひまわり、秋にはコスモスやダリアの花畑も見どころです。
基本情報
営業時間
- 通常期:8時〜18時
- 6月~8月:8時〜19時
- 11月~2月:8時〜17時
定休日
無休
料金
入場無料
駐車場
計982台・無料
- 馬見丘陵公園
- 奈良 / 公園 / 花畑
- 住所:奈良県北葛城郡河合町佐味田2202地図で見る
- 電話:0745-56-3851
- Web:http://www.pref.nara.jp/1780.htm
4.万博記念公園(大阪)
昭和45年(1970年)に開催された日本万国博覧会の跡地を整備し、昭和47年(1972年)に開園しました。
コキアが植えられているのは「自然文化園」内の花の丘エリア。6月に約4,000株のコキアの苗を植え、秋に向かってどんどんもこもこのボリュームが増していきます。見頃に合わせて「コスモス・コキアフェスタ」も開催されます。
基本情報
営業時間(自然文化園)
9:30~17:00(入園時間は閉園の30分前まで)
定休日
- 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日)※4月1日~5月2日まで・10月・11月は無休
- 年末年始
料金
大人260円、小中学生80円(※万博記念公園への入場は無料)
駐車場
- 収容台数:計約4,500台
- 料金:【平日】2時間まで410円〜、4時間超24時間まで1,100円【土曜日・日曜日・祝日】2時間まで620円〜、4時間超24時間まで1,600円
- 万博記念公園
- 大阪 / 紅葉 / 観光名所 / 公園 / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 桜の名所 / 遊び場 / コスモス畑 / ひまわり畑 / バラ園 / ネモフィラ畑 / 足湯・手湯 / ツーリング
- 住所:大阪府吹田市 千里万博公園1−1地図で見る
- 電話:06-6877-3334
- Web:http://www.expo70-park.jp/
5.甘樫丘(奈良)
7世紀、日本の政治の中心地であった奈良・明日香村。当時、日本の政治を牛耳っていた蘇我蝦夷・入鹿親子が中腹と麓に邸宅を構えていたと言われるのが甘樫丘です。
夏になると、148mの小高い丘のふもとにもこもこしたコキア畑が登場!紅葉の見頃は9月中旬〜10月中旬ごろで、9月中であれば明日香村一帯に花を咲かせる彼岸花も同時に楽しむことができます。
基本情報
営業時間
散策自由
料金
無料
駐車場(国営飛鳥歴史公園甘樫丘地区川原駐車場)
29台・無料