写真映えも抜群の「ポルトヨーロッパ」や、花を見ながらお散歩デートができる「あわじ花さじき」、飛行機の離発着が見られる「関空展望ホール スカイビュー」など関西でお金をかけずに楽しめる入場無料のデートスポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.ポルトヨーロッパ(和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by こたこたさん
和歌山マリーナシティ内にあるテーマパーク「ポルトヨーロッパ」。パーク内はスペインの古城やイタリアの港町、フランスの町並みが楽しめる入園無料のポルトヨーロッパゾーンと、ジェットコースターやメリーゴーランド、観覧車などのアトラクションが楽しめる遊園地ゾーン(入場無料・アトラクション別途料金)に大きく分かれています。
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
ポルトヨーロッパゾーンの異国情緒あふれる園内は、SNS映えする写真が簡単に撮影することができると、カップルの間で評判!無料ゾーンだけでも十分に楽しめるデートスポットです。
基本情報
営業時間
季節によって変動。詳しくは、こちらをご覧ください
定休日
不定休
駐車場
3,500台、1日1,500円
- ポルトヨーロッパ
- 和歌山市 / テーマパーク / 遊園地 / インスタ映え / 遊び場
- 住所:和歌山県和歌山市毛見1527地図で見る
- 電話:0570-064-358
- Web:http://www.marinacity.com/porto/
2.あわじ花さじき(兵庫)
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
淡路島北部の高原地域にある、入場無料の花の名所「あわじ花さじき」。敷地内には明石海峡を背景に花のパノラマを見られる小さな展望台や、淡路島の名産品などを取り扱うお土産屋さんなどもあります。
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
春は菜の花、夏はヒマワリなど、訪れる季節ごとに異なる花々を楽しめ、お散歩デートにぴったりのスポットです。
基本情報
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
定休日
年末年始及び臨時休園日あり
駐車場
200台、1台200円
- あわじ花さじき
- 淡路島 / 公園 / 花畑 / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 花畑(12月) / コスモス畑 / ひまわり畑 / 菜の花畑 / ツーリング
- 住所:兵庫県淡路市楠本2865-4地図で見る
- 電話:0799-74-6426
- Web:https://awajihanasajiki.jp/
3.花博記念公園鶴見緑地(大阪)
- 出典:tripnote.jpphoto by 旅田サトシさん
ネモフィラが咲く花畑の写真がSNSで大人気の鶴見緑地公園。かつてEXPO'90「国際花と緑の博覧会」の会場だった場所を整備した、広さ約123haの都市公園です。
- 出典:tripnote.jpphoto by とまとこんぶさん
一部の施設のみ入場料がかかりますが、公園内への入場は無料で、話題のネモフィラの景色をはじめ季節の花畑も無料で鑑賞できます。ぜひタイミングを合わせてカップルで訪れてみてくださいね。
基本情報
営業時間
散策自由 ※山のエリアのみ9:00~17:30(4~10月)、9:00~16:30(11~3月)
定休日
無休
駐車場
600台以上、24時間営業、普通車(7:00~19:00)60分300円、24時間最大料金:平日700円、休日1,000円
- 花博記念公園鶴見緑地
- 大阪 / 公園 / 絶景 / 紅葉 / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 桜の名所 / 遊び場 / インスタ映え / ひまわり畑 / コスモス畑 / ネモフィラ畑
- 住所:大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163地図で見る
- 電話:06-6911-8787
- Web:https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
4.関空展望ホール スカイビュー(大阪)
関西国際空港の敷地内にあり、5階建ての館内には、飛行機関連のグッズが購入できるショップ、飛行機や空港について楽しく学べる「スカイミュージアム」、空港を360°見渡せる「スカイデッキ」などがあります。中でも最大の見どころは、4階と5階にある「スカイデッキ」。国際線の飛行機の離発着を間近で見られる、関西では唯一の展望スポットです。
デッキ内には記念撮影ポイントがあったり休憩エリアがあったりと、飛行機を眺めながらのんびりと過ごせます。また、夜には滑走路がイルミネーションに包まれるため、デートにもぴったり。
基本情報
営業時間
10:00~17:00 ※ スカイミュージアムは11:00~16:00
定休日
無休
駐車場
あり、100円~110円/20分
- 関空展望ホール スカイビュー
- 大阪 / 展望・景観 / 博物館 / 展望台
- 住所:大阪府泉佐野市 泉州空港北1地図で見る
- 電話:大阪府泉佐野市 泉州空港北1
- Web:http://www.kansai-airport.or.jp/skyview/skyview.ht...
5.カップヌードルミュージアム 大阪池田(大阪)
- 出典:tripnote.jp
安藤百福が発明し、日本の新しい食文化となった「カップヌードル」。NHKの朝ドラ『まんぷく』でも話題となり、「カップヌードルミュージアム 大阪池田(旧称:インスタントラーメン発明記念館)」は、連日大勢の人達で賑わっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ogaworld.megooleさん
ワークショップなどに参加する場合には有料となりますが、入場するだけであれば、なんと無料!「インスタントラーメン」に関するさまざまな展示を見たり、インスタスポットで撮影を楽しんだり、クイズなどを通して食文化を知る事ができます。カップルで1日中飽きずに楽しめるミュージアムです。
基本情報
営業時間
9:30~16:30 (入館は15:30まで)
定休日
毎週火曜、年末年始
駐車場
23台、8:30~17:00、60分/300円
- カップヌードルミュージアム 大阪池田
- 大阪 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 遊び場 / 観光名所
- 住所:大阪府池田市満寿美町 8-25地図で見る
- 電話:(072) 752-3484
- Web:https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/osaka_ikeda/
6.藤原宮跡(奈良)
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆきたかさん
春ゾーン、夏ゾーン、秋ゾーン、朝堂院東(ちょうどういんひがし)ゾーン、蓮ゾーンの5つのゾーンにわけて季節の花が植栽されている「藤原宮跡」。お散歩デートにおすすめしたい、入場無料のスポットです。
- 出典:tripnote.jpphoto by chibimeguさん
春には、25,000㎡の敷地に約250万本の菜の花が咲き誇ります。また夏には、約7,000㎡の広さに咲くキバナコスモスや、3,000㎡の蓮池に浮かぶ唐招提寺蓮・大賀蓮など11種類のハスが。そして秋には約30,000㎡の敷地に約300万本のコスモスが咲き誇り、大和三山も望む景観とともに色とりどりの花畑を自由に散策することができます。
基本情報
営業時間
散策自由
定休日
なし
駐車場
60台、無料、利用時間8:30~17:00
- 藤原宮跡
- 奈良 / 遺跡・史跡 / 花畑 / インスタ映え
- 住所:奈良県橿原市高殿町ほか地図で見る
- 電話:0744-21-1114(橿原市魅力創造部 世界遺産・文化資産活用課)
- Web:https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1021/1/...
7.貴船神社(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by yuu.kさん
水の神様・高龗神(たかおかみのかみ)を祀り、昔から水を扱う商売をされている人々が多く訪れる神社で、絵馬の発祥地として知られています。かつて和泉式部が「貴船神社」に参拝し、夫との復縁を祈願したところ叶ったと伝えられ、縁結びのご利益があるとして多くの女性やカップルが訪れます。
- 出典:tripnote.jp貴船神社 ライトアップ
参道の石段の両脇には朱色の灯篭がつらなり、期間限定で行われるライトアップが幻想的。ライトアップ含め、神社境内は無料で拝観できます。
基本情報
営業時間
- 5/1~11/30:6:00〜20:00
- 12/1~4/30:6:00〜18:00
定休日
なし
駐車場
10台 2時間毎に800円
- 貴船神社
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180地図で見る
- 電話:075-741-2016
- Web:http://kifunejinja.jp/
8.白鬚神社(滋賀)
- 出典:tripnote.jpphoto by mina.kさん
日本一大きな湖「琵琶湖」のほとりに佇む「白鬚神社」は、全国にある白鬚(白髭・白髯)神社の総本宮。祭神は猿田彦命で、長生きの神様として知られているほか、縁結びや子授け、交通安全、開運招福などさまざまなご利益があります。
- 出典:tripnote.jpphoto by くんぬんさん
「白鬚神社」といえば、琵琶湖にポツリと浮かぶ鳥居が有名。毎年9月5日や土日、大晦日、お正月には鳥居のライトアップも実施されます。カップルでしっぽりデートをしたい入場無料のスポットです。
基本情報
営業時間
社務所:9:00~17:00
定休日
なし
駐車場
30台、無料
- 白鬚神社
- 滋賀 / パワースポット / 観光名所 / インスタ映え / 神社 / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:滋賀県高島市鵜川215地図で見る
- 電話:0740-36-1555
- Web:http://shirahigejinja.com/