関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

【関東】真夏でも涼しい穴場避暑地10選!

取材・写真・文:

2024年4月22日更新

305view

お気に入り

標高1,800mに位置する万座温泉や、グリーンシーズンに一面のゆりの花畑が広がるハンターマウンテン、ロープウェイでアクセスできる標高2,000mの丸沼高原など、真夏の暑さも忘れられる、関東の穴場避暑地をご紹介します。

この記事の目次表示

1.万座温泉(群馬)

嬬恋村にある、標高1,800mに位置する万座温泉。夏の平均気温は約18度、日中でも25度以下がほとんどという、避暑には最適な温泉地です。

日本一の硫黄濃度を誇る温泉は、白濁したいかにも温泉らしい良泉ですが、車で1時間かからない距離に有名な草津温泉があるためか、あまり混雑することの少ない穴場の温泉地でもあります。宿へ一泊するのはもちろんのこと、専用の施設はありませんが各ホテルで日帰り入浴を受け付けているので、日帰りでも温泉を堪能できます。

万座温泉からさらに涼しいところを目指すなら、車で15分の「日本国道最高地点」へ足を伸ばしてみて。標高2,172mに位置しており、夏でも平均気温は19度ほどです。

万座温泉
嬬恋村(吾妻郡) / 町・ストリート / 温泉地 / 紅葉
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣地図で見る
電話:0279-97-4000
Web:http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php
日本国道最高地点
中之条町(吾妻郡) / 展望・景観 / ツーリング
住所:群馬県吾妻郡中之条町地図で見る

2.ハンターマウンテンゆりパーク(栃木)

都心から車で約150分と、アクセス抜群なスキー場「ハンターマウンテン塩原」。シーズンオフの7月下旬〜8月中旬の間は、標高1,300m付近の傾斜一面に400万本ものカラフルなゆりの花が植えられます。

また2024年より、5月〜11月上旬にかけてキャンプサイトが本格オープン。夜は満点の星空を眺めながらキャンプが楽しめますよ。

ハンターマウンテンゆりパーク
那須塩原市 / 花畑 / 花畑(7月) / 花畑(8月)
住所:栃木県 那須塩原市 湯本塩原字前黒地図で見る
電話:0287-32-4580
Web:https://www.hunter.co.jp/yuri/

3.丸沼高原(群馬)

群馬県片品村に位置する丸沼高原。日光白根山ロープウェイで標高2,000mまで一気にアクセスでき、夏の暑さを忘れる絶好の避暑地です。ロープウェイで登った先には天空テラスカフェがあり、開放感抜群のテラス席で食事やティータイムを過ごせます。テラスには足湯も併設しており、無料で利用できますよ。

よりアクティブに過ごすなら、専用のマットを敷き詰めたサマーゲレンデでスキーやスノボを楽しんだり、ツリーアドベンチャーやサマーリュージュなどのアトラクションを満喫したり。またグリーンシーズンの間はオートキャンプ場もオープンするので、泊まりがけでのお出かけにもおすすめですよ。

丸沼高原スキー場
片品村(利根郡) / スキー場
住所:群馬県利根郡片品村大字東小川4658−58 丸沼高原スキー場地図で見る
電話:0278-58-2211
Web:https://www.marunuma.jp/winter/
日光白根山ロープウェイ
片品村(利根郡) / ロープウェイ
住所:日光白根山ロープウェイ山麓駅、〒378-0414 群馬県利根郡片品村東小川地図で見る
Web:https://www.marunuma.jp/green/ropeway/

4.湯西川温泉(栃木)

鬼怒川のさらに奥地、湯西川の渓谷に沿って宿が並ぶ温泉地。古くから平家落人伝説の残る集落で、標高は約750m前後とそこまで高地ではありませんが夏の夜でもクーラーいらずの涼しさです。

渓谷に面して露天風呂を設けている宿が多く、渓谷の爽やかな風が吹くなかでの温泉入浴は最高のひととき。夏の暑さで疲れた身体を癒してくれる避暑地です。

湯西川温泉
日光 / 温泉地 / 紅葉
住所:栃木県日光市湯西川地図で見る
電話:0288-97-1126(日光市観光協会湯西川・川俣・奥鬼怒支部)

次のページを読む

関東の旅行予約はこちら


関東のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

(首都圏)

(北関東)

関東のホテルを探す

(首都圏)

(北関東)

(北関東)

(南関東)

関東の航空券を探す

関東の現地アクティビティを探す

関東のレンタカーを探す

関東の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


夏の国内旅行におすすめの観光地27選!夏休みにもぴったりの旅先ガイド

暑い夏でも涼を感じられる観光地やこの時期だけの絶景に出会える場所など、夏ならではの見どころが揃ったおすすめの国内旅行先を全国から厳選しました。夏休み、お盆休みな...


6月の国内おすすめ旅行先13選!梅雨でも楽しめる観光地特集

梅雨を迎える6月。雨が似合うアジサイ名所や苔庭など、梅雨時だからこそ楽しめるスポットが日本全国にあります。6月のお休みにおすすめの国内旅行先をご紹介します。

一度は見てみたい!日本の絶景あじさいスポット13選

梅雨の時期をあざやかに彩るアジサイ。15万株ものアジサイが咲き誇るスポットや、一面ブルーの光景が堪能できるスポットなど、一度は見てみたいアジサイの絶景スポットを...

8月の国内おすすめ旅行先20選!夏休み旅行にぴったりな観光地特集

真夏の猛暑でも出かけたくなる夏でも涼しい避暑地・観光スポットや、夏は一層美しく見える絶景スポットなど、8月のお盆休みや夏休みにおすすめの国内旅行先をご紹介します...

夏でも涼しい国内の観光スポット27選!真夏の旅行・お出かけにおすすめ

夏休みやお盆休みなど、旅行・お出かけの機会も増える夏。爽やかな高原やいつでも気温が低い鍾乳洞、高所の雲海スポットなど、暑さから逃れたいときにもぴったりな、夏でも...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります