神戸
神戸観光
日本を代表する港町が魅せる異国情緒漂う街並み

【神戸】湊川神社の見どころ案内!瓦せんべいのお店「菊水」で名物パフェも

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:45都道府県

2022年2月9日更新

217view

お気に入り

写真:こごみ

神戸の「湊川神社」は“楠公さん”と呼ばれ、神戸市民から親しまれている神社です。緑豊かな境内と、この神社の由来ともなる水戸黄門にまつわる話題もご紹介します。すぐ近くにある菊水総本店の、おいしい名物和風パフェも!

この記事の目次表示

湊川神社とは

湊川神社は神戸市にある有名神社の1つで、神戸の人たちからは“楠公(なんこう)さん”と呼ばれ親しまれています。

  • 写真:こごみ

場所は、山陽電車「高速神戸」駅すぐ近く。上の写真は神社の正門ですが、向かって左側の河原屋根が神社に一番近い駅の出入口の階段となっていて、アクセスも抜群です。

上記でご紹介した呼び名・楠公さんとは、ご祭神である楠木正成(くすのきまさしげ)公のこと。南北朝時代に活躍した名将です。

  • 写真:こごみ

足利尊氏との戦いを描いた『太平記』の中では、勝てる見込みのない戦いに挑んだ勇猛果敢で真っすぐな志の武将としてファンも多い人物。そして戦いの果てに、1336年この湊川の地で自刃しました。そのため、ここに墓所が作られたのです。

湊川神社と水戸黄門の関係

  • 写真:こごみ水戸光圀銅像

湊川神社の中には、水戸黄門こと水戸光圀の像があります。遠く離れた水戸の地とどういう関係があるのでしょうか。実は、正成公の墓所は長らく忘れ去られ荒れ果てた状態になっていました。元々正成公を敬っていた水戸黄門がそれを知って、助さんのモデルである佐々介三郎を神戸に遣わします。

そしてこの地を整備すると共に、立派な供養塔が建立されました。その間助さんは、単身赴任状態でがんばっていたそうです。このことがきっかけとなり、正成公は再注目され神社創建へとつながっていきます。

湊川神社の境内

社殿

  • 写真:こごみ
  • 写真:こごみ

境内の奥にあるのは本社社殿。向かって右奥には天満神社があり、菅原道真が祀られています。緑ゆたかな境内は、神戸市街の真ん中とは思えないほど静かで心落ち着く場所です。

楠本稲荷神社

  • 写真:こごみ
  • 写真:こごみ

水戸黄門が墓碑を建てる前から、この地にあったお稲荷さんだそうです。昭和に入ってから現在の場所に移されました。

  • 写真:こごみ

どう見ても笑顔に見えてしまう駒狐さん。反対側にいる駒狐さんは巻物をくわえています。

楠木正成公の墓所

  • 写真:こごみ

楠木正成公の墓所で、門をくぐると立派な墓碑があります。墓碑は亀の甲羅に乗った独特の形式のもので、「嗚呼忠臣楠子之墓」の墓碑銘の8文字は水戸光圀本人の字だそうです。そのすぐ側に光圀公の像が立っています。

湊川神社
神戸 / 神社
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1−1地図で見る
Web:https://www.minatogawajinja.or.jp/

菊水総本店

  • 写真:こごみ

湊川神社と大通りを挟んですぐ向かい側にある和菓子の老舗です。1868年神戸港開港と共に、湊川神社の門前にお茶所として創業。神社に瓦を寄進する習わしにちなんで、瓦型に正成公の勇姿を描いた煎餅を作りはじめました。その功績により楠家の家紋である「菊水」の名を賜ります。

  • 写真:こごみばら売りは無し。12枚入りで税込み648円

以後140年余現在に至るまで、この瓦せんべいが神戸名物として定着し、有名な和菓子の老舗となっています。

総本店内のカフェ「菊水茶廊」

  • 写真:こごみモダンパフェ850円

菊水総本店内にはカフェがあり、美味しいドリンクやスイーツがいただけます。筆者は、その中でも名物とされている「モダンパフェ」をいただきました。有機栽培珈琲で作ったゼリーとあっさり生クリーム、北海道小豆、お茶の味がおいしいアイスクリームがのった、和風パフェです。

  • 写真:こごみ

このパフェの注目どころは、底にあるのがシリアルやクッキーではなく、砕いた瓦せんべいということ!ほんのり甘いお煎餅とコーヒーゼリー、生クリームのコラボが新鮮です。甘すぎないので、こってりしたパフェが苦手な方でも食べられるのではないでしょうか。コーヒーゼリーがたっぷり入っているのでお腹いっぱいになりますが、カロリー控えめで胃もたれなしです。

菊水茶廊
神戸 / 甘味処 / かき氷
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目3−15地図で見る
Web:http://kikusui.net/
菊水総本店
神戸 / 和菓子 / 和菓子店
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目3−15地図で見る
Web:http://kikusui.net/

意外と知られていない楠公さんの歴史に触れてみては?

  • 写真:こごみ

楠公さんと親しみを込めて呼ばれていても、意外と楠木正成という人物がどんな人なのか知らなかったりします。湊川神社参拝をきっかけに歴史を紐解いてみてはいかがでしょうか。もう二度と、忘れ去られ寂しい場所にならないように願って。

次のページを読む

神戸の旅行予約はこちら


神戸のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

神戸のホテルを探す

神戸の航空券を探す

神戸の現地アクティビティを探す

神戸のレンタカーを探す

神戸の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


恋愛成就・良縁を願いに!関西のおすすめ縁結び神社19選

強力な縁結び神社や、”玉の輿神社”の別名を持つ神社、日本で唯一、夫婦の大国さまを祀る神社など、恋愛運や結婚運アップ、新たな出会いを求めたいときに訪れたい、関西で...


【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

【生田神社】境内の見どころ・巡り方完全ガイド(神戸)

生田神社といえば、神戸の繁華街のすぐ近くにある、とても歴史深い神社。創建は201年で、源平合戦で激しい戦いがあった「生田の森」があることでも有名です。そんな長い...

初詣におすすめ!【全国47都道府県別】初詣の人出トップ寺社一覧

全国47都道府県ごとに、もっとも初詣客の多い寺社を一挙にご紹介!新しい年を迎えて初めての参拝は、たくさんの人が新年の開運祈願に訪れる、人気の寺社へ初詣に出かけて...

全国の最強縁結び神社23選!恋愛成就や復縁の効果も

かつて和泉式部が復縁を祈願し叶った貴船神社や、縁結びの神として名高い出雲大社、日本で唯一、縁結び専用の祈願所を設けている氣多大社など、恋愛成就や復縁のご利益があ...

この記事を書いたトラベルライター

旅と本と野球があればしあわせな毎日
興味深いものや謎に満ちたものはいろんな所に存在しています。おいしいものも食べたことないものもまだまだいっぱいある!何気ないものが思いがけない歴史を持っていたり、知らなかったことに驚いたりした時、地球って深いなあと実感する、そんな瞬間を味わいたくてあちこちうろつく日々です。
https://kogomitabi.hatenablog.com/

【岡山】映画『八つ墓村』のロケ地「満奇洞」と「笹畝坑道」めぐりはちょっと怖い

岡山には横溝正史の映画の舞台となった場所がたくさんあります。中でも有名なのが映画『八つ墓村』の洞窟「満奇洞」です。事件のお屋敷になった歴史的価値のある旧家も残さ...


【兵庫県姫路市】安富町の「かかしの里」は人とかかしがいっしょに暮らす村

四方を山に囲まれた静かな集落に、「奥播磨かかしの里」はあります。村人と見間違ってしまうくらい、かかしが山郷の風景と一体化しており、気持ちよくのんびりとしたとても...


【奈良】定番とはちょっと違う奈良みやげ9選

奈良のおみやげの定番といえば、奈良漬け、柿の葉寿司、三笠など色々と浮かびますが、今回はちょっと定番からはずれた奈良みやげを選んでご紹介。奈良公園周辺で買えるとい...

【和歌山県】みなべ町の道の駅は梅好きにはたまらないスポット!おすすめ梅みやげも

和歌山県のみなべといえば、「梅」の産地です。みなべの梅干しは全国で販売されている梅ブランド。でもみなべの梅製品は梅干しだけではないのです。お菓子、ドリンク、ジャ...

【神戸市】横尾忠則現代美術館は摩訶不思議なアート空間!カフェも楽しい

世界的にも有名な画家「横尾忠則(よこおただのり)」氏の美術館は、神戸市灘区にあります。通りを隔てて動物園と文学館が並ぶ静かな場所にありますが、外の穏やかさとは裏...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります