マレーシア
マレーシア観光
歴史的な町並みと近代的な建物にビーチリゾートも満喫

マレーシアの人気観光スポットTOP30!旅行好きが行っている観光地ランキング

取材・写真・文:

2019年11月21日更新

4,182view

お気に入り

出典:tripnote.jp

ペトロナス・ツインタワーやKLCC公園、ブキッ・ビンタンなどのマレーシアの観光スポットの中で、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)が実際に行っているマレーシアの人気観光地ランキングをご紹介します!

この記事の目次表示

1位:ペトロナス・ツインタワー

地上452メートル・88階建て、双塔のビルとしては世界一の高さを誇るのが「ペトロナス・ツインタワー」です。41階にかけられたスカイブリッジと86階の展望台への入場は予約制となっており、オンライン又は地下1階のチケット売り場で希望の時間を予約できます。午前10時台や夜景の見える時間帯は定員いっぱいになることもあるので、早めの予約がおすすめです。

ツインタワーの中はほとんどがオフィスですが、大型ショッピングセンター「スリアKLCC」が入っています。

ペトロナス・ツインタワー
クアラルンプール / 展望・景観
住所:Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur地図で見る
電話:+60 3-2331 8080

2位:KLCC公園

「KLCC公園」は、ツインタワーに併設する緑豊かな公園。朝はジョギングや散歩をする地元の人で、日中はプレイグラウンドで遊ぶ子供たちでにぎわいます。キッズ専用の水遊び場もあるので、お子さんを連れて行く方は着替えをお忘れなく。毎晩20時から行われるライトアップと噴水のショーはアダルトな雰囲気を楽しめます。

KLCC公園
クアラルンプール / 公園・動植物園
住所:Jalan Ampang, Kuala Lumpur City Centre, 50450 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur,地図で見る

3位:ブキッ・ビンタン

クアラルンプール随一の繁華街で、ショッピングモールがずらりと並んでいます。海外高級ブランドショップからマレーシアのオリジナルブランドまで揃い、フードコートも充実している「パビリオン」、ブキッ・ビンタン駅直結の「ロット10(テン)」、価格の安いローカルショップが多い「スンガイ ワン プラザ」、特徴的な外観に豪華な内装が魅力的な「スターヒルギャラリー」など、高級志向からローカルまで多様なモールが集結し、ショッピングに事欠きません。

ブキッ・ビンタン
クアラルンプール / 町・ストリート
住所:Bukit Bintang,KL, Malaysia地図で見る

4位:バトゥ・ケイブ

まるでテーマパークのような雰囲気と、見たことのない光景にびっくり!「バトゥ洞窟」はヒンドゥー教の聖地と言われる寺院で、インパクト大な金色の巨大な像はヒンドゥー教の神様・ムルガンです。像の横にあるこちらも存在感抜群なカラフルな272段の階段を上り、何億年もかけて造られた巨大な鍾乳洞の中にある寺院を目指します。

洞窟内の至る所にはヒンドゥー教の神話に基づいて作られた人形などが展示されており、そちらも必見。園内にいる野生のお猿さんもかわいいですよ。

バトゥ・ケイブ
クアラルンプール / 寺
住所:Batu Caves,KL地図で見る

5位:セントラルマーケット・クアラルンプール

チャイナタウンから徒歩数分の場所にある2階建ての建物が「セントラル・マーケット」。雑貨や手工芸品、レストランなど約130店舗が入っています。マレーシアだけではなく、アジア各地から集められた手工芸品を見て回るのも楽しいマーケットとなっています。お食事できるレストランやフードコートなどもあり、観光客に人気のスポットです。

セントラルマーケット・クアラルンプール
クアラルンプール / 市場・朝市
住所:Jalan Hang Kasturi, 50050 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan地図で見る
電話:+60 3-2274 6542
Web:http://www.centralmarket.com.my/

6位:ピンクモスク

マレーシアの行政都市として開発中の美しい街・プトラジャヤにある「ピンクモスク」。人工湖に浮かぶように建っていて、まるで物語に出てきそうな可愛い外観の建物がフォトジェニックスポットとして人気です。

礼拝堂にも入ることができ、屋内も絨毯から壁まで、目に入るもの全てがピンク色。また、アラビア文字のカリグラフィやアラベスク模様も美しいです。ちなみに、見学の前に入り口でローブを借ります。滅多に着ることのないローブ姿での記念撮影も楽しみの一つです。

ピンクモスク
クアラルンプール / モスク
住所:Jabatan Kemajuan Islam Malaysia (JAKIM), Pusat Pentadbiran Kerajaan, 62502 Persekutuan, Wilayah Persekutuan Putrajaya地図で見る
電話:+60 3-8888 5678

7位:パビリオン

  • 出典:tripnote.jpパビリオン ショッピングモール

マレーシア最大の屋台街「アロー通り」から徒歩数分の場所に、繁華街の雰囲気とは一転して煌びやかな建物が目を惹くエリアがあります。そんなエリアの中でも特に際立っているのが、地上7階の巨大ショッピングモール「パビリオン」です。国内外の有名ブランドが400店舗以上も集まっており、ショッピングやお土産探しを楽しめます。レストランやカフェも豊富にあるので、食事やカフェ休憩で立ち寄るのもおすすめです。

パビリオン
クアラルンプール / ショッピングモール・デパート
住所:168 Jalan Bukit Bintang,KL地図で見る
電話:+60 12-659 4182
Web:http://www.pavilion-kl.com/

8位:スルタン・アブドゥル・サマド・ビル

クアラルンプールで一番美しい建物と言われている「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル(旧連邦事務局)」。西洋の象徴といわれる高さ41メートルの時計台と、イスラム文化のモスクが見事に調和する、イギリス統治時代の最高傑作といわれています。文化省管轄の建物のため、内部の見学はできません。祝日・週末夜のライトアップは、シャッターチャンス。

スルタン・アブドゥル・サマド・ビル
クアラルンプール / 建造物
住所:Jalan Raja, 50050 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur地図で見る
電話:+60 3-2267 8088

9位:チャイナタウン

屋台や小さなお店が、アーケードの中に所狭しと密集している「チャイナタウン」。洋服、食料品、時計、帽子やバッグなど、何でも安く手に入るお土産の宝庫です。食べ歩きをしたり、安物を売るちょっとアヤシイお店を物色したりなど、アジア感満載の雰囲気も魅力。朝の10時から夜の10時ぐらいまで賑わっているので、利用する時間をあまり気にする必要がなく便利です。

チャイナタウン
クアラルンプール / 町・ストリート
住所:Jalan Petaling, KL地図で見る

10位:スリアKLCC

クアラルンプールのランドマークであり、きっと誰もが行くであろう「ペトロナス・ツインタワー」と地下や下層階で繋がっている5階建のショッピングモールが「スリアKLCC」です。高級ブランドから地元のブランド店、レストラン、フードコートやスーパーなど約350のお店が入っている巨大なモールで、1日かけて楽しむこともできるほど。目当てのお店を決めて回ることで、時間を有効に使うことができます。

スリアKLCC
クアラルンプール / ショッピングモール・デパート
住所:241, Jalan P Ramlee, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur地図で見る
電話:+60 3-2382 2828
Web:https://www.suriaklcc.com.my/

次のページを読む

マレーシアの旅行予約はこちら


マレーシアのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

マレーシアのホテルを探す

マレーシアの航空券を探す

マレーシアの現地アクティビティを探す

(現地ツアー&体験)

(チケット)

マレーシアのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


スーパーで買える定番マレーシア土産10選!ばらまき土産におすすめ◎

クアラルンプール旅行者必見!人気のベリーズチョコ、BOH TEA、ホワイトコーヒー、マンゴーグミなどを含めた、スーパーマーケットで買えるマレーシア土産10選をご...


【海外】女子ひとり旅におすすめ旅行先6か国と過ごし方!迷ったらココ!第一弾

女子一人でも安心・満喫できるおすすめの国(都市)をご紹介!気になる治安面を考慮し、街の可愛さはもちろんのこと、周りやすさや物価の安さ、食事のおいしさなどを総合し...

ばら撒きから自分用まで【マレーシア】土産はここで買おう3選

マレーシアの首都クアラルンプールは、物価も安く気軽に行くことができるので、近年人気の観光地として脚光を浴びています。今回は、観光者なら誰もが行くであろうチャイナ...

【マレーシア・コタキナバル】お土産はスーパーで探そう!おすすめ7選

マレーシアのボルネオ島の街、コタキナバルには本土では見かけないお土産がたくさんあり、食料品から雑貨まで見ているだけでも楽しいです。今回はスーパーでも手に入るコタ...

摩訶不思議!一度は見たい「世界の秘境・絶景スポット」11選

世界には想像を絶する景色がたくさんあります。秘境から有名な観光スポットまで、一生に一度は見てみたい摩訶不思議な絶景をご紹介。ちょっと人とは違う所に行きたい!地球...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります