この記事の目次表示
10.名古屋市美術館
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by Asturio Cantabrio CC BY-SA 4.0 from Wikimedia Commons
伏見にある白川公園内に建つ美術館。名古屋出身の建築家である黒川紀章氏の代表作としても知られています。モディリアーニの『おさげ髪の少女』をはじめ、ユトリロ、ローランサン、荻須高徳らの作品を約6,300点収蔵。これら収蔵品を展示する常設展と、年に5〜6回の企画展を開催します。
- 名古屋市美術館
- 名古屋 / 雨の日観光 / 美術館
- 住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目17−25地図で見る
- 電話:052-212-0001
- Web:http://www.art-museum.city.nagoya.jp/index.shtml
11.ヤマザキマザック美術館
地下鉄・新栄駅に直結しており、アクセスも便利な「ヤマザキマザック美術館」。ロココからエコール・ド・パリまでの絵画作品、エミール・ガレに代表されるアール・ヌーヴォーのガラス作品、家具作品など、18世紀から20世紀にかけてフランス美術300年の流れを感じることができる数々のコレクションが魅力の美術館です。
「アール・ヌーヴォーの花」と呼ばれるガレのガラス工芸品や、ケシの花模様やトンボをモチーフとしているティファニーのランプなど、美しいアール・ヌーヴォーのガラス作品も豊富。特に、ガレが手掛けた植物をモチーフに取り入れた優美な作品の数々は、ため息が出るほどの美しさです。
- ヤマザキマザック美術館
- 名古屋 / 穴場観光スポット / 美術館
- 住所:愛知県名古屋市東区葵1丁目19−30地図で見る
- 電話:052-937-3737
- Web:http://www.mazak-art.com/
12.四間道
名古屋城のふもとを流れる堀川の西側にあるのが、ゆったりとした散策が楽しめることで人気の「四間道(しけみち)」。江戸時代の初め・慶長15年(1610年)、名古屋城の築城に合わせて始まった清須越(きよすごし=清洲から名古屋への都市の移転)にともなってつくられた商人町です。
四間道という名前は、元禄13年(1700年)に起こった大火の後、防火の目的と旧大船町商人の商業活動のために道路幅を四間(約7m)に広げたことに由来すると言われています。石垣の上に建つ土蔵や町家の景観を楽しめるほか、フレンチやイタリアン、和食にカフェとグルメスポットも豊富。女子一人旅でのランチやディナーがてら立ち寄って、散策を楽しむのがおすすめです。
13.洲崎神社
- 出典:tripnote.jp洲崎神社
洲崎(すのさき)神社では、素戔嗚尊(すさのをのみこと)と稲田姫命(いなだひめのみこと)の夫婦と、石神(猿田彦命)と道祖神(天鈿女命)夫婦をお祀りしており、縁結びにご利益のある神社とされています。
- 出典:tripnote.jp洲崎神社
また境内に御鎮座されている石神さまが、道を開いて難関突破を助けてくださいます。ちまた(分岐点)の神である猿田彦神とともに祀られていることから、タッグを組んでひらめきを与えてくださることでも知られています。
- 洲崎神社
- 名古屋 / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:名古屋市中区栄1‐31‐25地図で見る
- Web:https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/94/
14.城山八幡宮
- 出典:tripnote.jp城山八幡宮
青石から赤石までたどり着けたら幸せになれると言われる「桃取石」や、夫婦円満・縁結びのご神木として信仰を集める「連理木(一度分かれた幹が再び連れだって成長する樹木)」があるなど、恋愛・復縁などにゆかりの多いお社です。
- 城山八幡宮
- 名古屋 / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:名古屋市千種区城山町2‐88地図で見る
- Web:http://www.shiroyama.or.jp/
15.伊奴神社
- 出典:tripnote.jp
創建天武2年(西暦673年)の、犬に縁のある神社。かつて神社のある一帯は洪水の被害にたびたび見舞われており、この地を訪れた山伏が犬の絵と犬の王という文字が書かれた御幣(ごへい)を立てお祈りをしてくれたところ、洪水が起きなくなったそう。その御幣を埋めて社を建てたことが伊奴神社の起源と伝えられています。
境内には犬の石像が建てられているほか、お守りやおみくじにも犬の姿が。ワンちゃん好きの女子にはうれしい神社です。
- 伊奴神社
- 名古屋 / パワースポット / 神社
- 住所:愛知県名古屋市西区稲生町2-12地図で見る
- 電話:052-521-8800
- Web:http://www.inu-jinjya.or.jp/
16.富部神社
- 出典:tripnote.jp
名古屋市の南区にある富部神社は、笠寺台地上に位置しています。江戸時代には台地は松に覆われた大きな島で、海を眺められる景勝地でした。慶長11年(1602年)に、清洲城主であった松平忠吉が富部神社を創建したと言われています。
ご利益は、厄除け開運・病気平癒・縁結び・商売繁盛と多岐に渡っています。桃山時代の建築様式を残している本殿は、名古屋市内の神社建築で唯一、国の重要文化財に指定されています。
社務所で御朱印を頂くことができます。印影は毎月変わり、10月は秋祭り、11月は干し柿など、どれも愛らしいものばかり。
- 出典:tripnote.jp
また、カエルの置物の中におみくじが入った「カエルみくじ」もあります。緑(無事カエル)・ピンク(ご縁カエル)・黄色(福カエル)の3種類で、どの色のカエルも可愛らしいのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。
- 富部神社
- 名古屋 / 神社
- 住所:愛知県名古屋市南区呼続4-13-38地図で見る
- 電話:052-821-2909
- Web:https://www.tobe-shrine.org
17.白鳥庭園
堀川沿いにある、中部地方最大級の日本庭園。中部地方の地形をモチーフに庭づくりが行われているユニークな池泉回遊式日本庭園です。春の桜に始まり、ツツジにアジサイ、蓮に萩、椿に梅と、春夏秋冬ごとに見頃を迎える花々が植栽されているため、1年中花のある風景を楽しむことができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by uniさん
紅葉の時期のみ行われるライトアップも人気です。
- 白鳥庭園
- 名古屋 / 庭園 / 絶景 / 紅葉 / あじさい名所
- 住所:愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5地図で見る
- 電話:052-681-8928
- Web:http://www.shirotori-garden.jp/