メキシコ
メキシコ観光
世界遺産の古代遺跡巡りやカリブ海のビーチリゾート

【メキシコ】無形文化遺産メキシコ料理のオススメ10選!

取材・写真・文:

2020年6月8日更新

1,843view

お気に入り

この記事の目次表示

4.ソペ(Sope)

やや厚めの揚げたトルティーヤに豆をペースト状にしたフリホーレスを塗り、その上に鶏肉、野菜などをのせた料理です。仕上げに粉チーズをふりかけるのが特徴のようです。トルティーヤがやや厚めで、さらに油で揚げているのでタコスよりもお腹にたまります。

  • 写真:Yasu

ワラーチェというものもありました。サンダルという意味があるらしく、形が細長いものを指します。

  • 写真:Yasu

5.タマレス(Tamales)

トウモロコシ粉の生地をラードで丸め、中に味付けしたチキンなどの具を入れ、トウモロコシの皮で包んで蒸した料理です。中の具はほぐしたチキンが多く、「Rojo(赤)」と「Verde(緑)」の2種類があり、緑の方がやや辛め。

  • 写真:Yasu

地域によってやや違いはりあますが、朝ごはんの定番という感じ。朝早くに道ばたで白い湯気が立つ大きな鍋を見かけたらほぼ間違いなくタマレスでしょう。地域によってはバナナの皮などで包んでいることもありました。もともとは、メキシコの農民が畑作業に行くときに持って行く、「持ち運びできる軽食」として食べられていたんだとか。「トウモロコシ版おにぎり」といったところでしょう。

  • 写真:Yasu

世界遺産にもなっているモレリアでは、コルンダス(Corundas)というものもありました。タマレスに似ていますが、三角形でソースがかかっています。タマレスのパサパサするのが苦手な場合は、コルンダスがおすすめです。

  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu

6.チラキレス(Chilaquiles)

これも伝統的なメキシコ料理の1つです。カリカリに揚げたトルティーヤ(トルティーヤチップス、トスターダスとも呼ぶ)にサルサソースをたっぷりかけて、サワークリーム、チーズ、玉ねぎを上にのせて完成です。チキンや牛肉、卵をのせることも多いです。

  • 写真:Yasu

固くなってしまったトルティーヤと残ったサルサを使い切ることができることから、メキシコでは朝食またはブランチで食べられます。やや味が濃いので、朝からしっかり食べて気合いを入れて動き出す!という時にピッタリかもしれません。(現地では二日酔いにいいと言われましたが・・。)

写真は屋台ではなく、ファミレスのような場所で食べたものです。

  • 写真:Yasu

7.セビーチェ(Ceviche)

魚、エビ、タコを小さめにカットし、玉ねぎやトマトなどの野菜と合わせ、シアントロ(パクチー)やレモン、ライムでマリネしたものです。メキシコは肉料理が目立ちますが、新鮮な海の幸を楽しむこともできます。刺身を食べる日本人、肉料理にちょっと飽きてきたらセビーチェを試してみてください。

  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu

8.ポソレ(Pozole)

ポソレというスープのメインは、トウモロコシです。しかし、日本で馴染みのあるコーンポタージュとは全く異なります。どちらかというと豚骨スープに近く、その中にもちもち食感の大粒トウモロコシが入っています。見た目は味が濃そうですが意外とあっさりとしていて食べやすいです。

食べる前にお好みで野菜(玉ねぎ、ラディッシュ、アボカド)や香草(オレガノ、コショウ)などをお好みで山盛りにトッピングします。ライムを絞るのも忘れずに!

  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu

9.ソパ(Sopa)

前述のSope(ソペ)と名前は似ていますが全くの別物。こちらは、いわゆるスープのことです。地域によってさまざまな種類のスープが楽しめますが、個人的におすすめなのがユカタン料理の「ソパ・デ・リマ」。コンソメベースの透明なスープに鶏肉、野菜、トルティーヤが入っています。食べる直前に、好みの量のライムを搾り、塩をぱらぱらと振りかけることを忘れずに。ちょっと酸っぱくて、さっぱりとした味が体にスーッと溶け込んでいきます。

筆者のように酒好き日本人としては、〆にピッタリな一品。ビタミンが豊富で風邪を引いた時などの病人食にもなっているそうです。

  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu

10.エローテ(Elote)

日本でもお馴染みの茹で(焼き)トウモロコシです。夕方になるとぞろぞろと屋台が出てきます。メキシコでは、気軽に食べ歩けるおやつという感じです。

  • 写真:Yasu
  • 写真:Yasu

メキシコのトウモロコシは、日本のものに比べると色が白くやや大粒で甘みは弱め。ただ、もちもちとした食感を楽しめます。これにマヨネーズ・チーズ・チリ・ライムを豪快に塗りたくります。地元の人たちはそれこそトウモロコシが見えなくなるくらいの量を塗っています。筆者としてはマヨネーズとチーズはあまり得意ではないので、たっぷりライムにチリをちょっとだけがさっぱりしていてベストでした。

ちなみにカップに入ったトウモロコシは、エスキーテ(Esquite)と呼ばれます。知らずに注文したのでチーズとマヨネーズたっぷりで食べきるのが精一杯でした。でも、クリーミーなものが好きな人ははまりそうな気がします。

  • 写真:Yasu

最後に・・・

メキシコはおいしい食べ物で溢れています。今回はタコス以外のメキシコ料理を紹介しましたが、あくまでも一部にすぎません。ぜひ、地元の人々が集まる道ばたの屋台で、活気あふれる食堂で、自分史上No.1の食べ物を見つけてみてください。今回の記事がその手助けになることを願っています。

メキシコの旅行予約はこちら


メキシコのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

メキシコのホテルを探す

メキシコの航空券を探す

メキシコの現地アクティビティを探す

メキシコのWi-Fiレンタルを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【グアダラハラ】メキシコ有数のインスタ映えスポット♡トラケパケの楽しみ方8選

メキシコのグアダラハラにある「トラケパケ」は、街全体がカラフルで、メキシコでも有数のインスタ映えスポット。今回は、国内からも国外からも人気となるこの街をしっかり...


【メキシコ】 世界の街No.1に選ばれた「サンミゲルデアジェンデ」おすすめの過ごし方

メキシコシティからバスで約4時間、グアナファトからバスで約1時間半で行ける「サンミゲル・デ・アジェンデ」はメキシコ中央高地のグアナファト州にある小さな都市です。...

国産コーヒーを楽しむ♪【メキシコシティカフェ巡り】おすすめ7選

ブラジル・コロンビアに次いてラテン・アメリカ第3のコーヒー生産国となるのがメキシコ。そんなメキシコの首都・メキシコシティには、洗練されたおしゃれなカフェが多く、...

【メキシコ】プラヤ・デル・カルメン「5番街」のオススメスポット7選

メキシコのリゾート地プラヤ・デル・カルメンにあるメインストリート「キンタ・アベニーダ」(通称5番街)と周辺のレストランやショップ、ミュージアムなど、オススメのス...

【メキシコ】テオティワカンの女子旅にぴったりな洞窟レストラン「La Gruta Restaurant」

テオティワカン遺跡近くにある洞窟レストラン「La Gruta Restaurant」は、まだ日本人にあまり知られていないレストランです。洞窟の神秘的な雰囲気と、...

この記事を書いたトラベルライター

自転車世界一周中の旅人
2011年に自転車で日本一周。そして、2017年6月から自転車で世界一周中です。
2017年6月から11月でオーストラリアとニュージーランドを走破。一時帰国し、2018年5月から北米~中米~南米~アフリカ~ヨーロッパ~アジアを走る予定です。

自然、文化、食・・・世界のあちこちからさまざまな情報を発信していきます。
https://feel-the-real-tell-the-real.jimdo.com/

【メキシコ】マヤ文明の美しき遺跡4選

アメリカ大陸の3大文明の1つであり、今なお多くの謎に包まれているマヤ文明。メキシコのユカタン半島には、そんなマヤ文明の遺跡が数多く残されています。今回は特におす...


【ニュージーランド】気軽に楽しめる2つの氷河 「フランツ・ジョセフ」と「フォックス」

日本では、簡単に見ることの出来ない氷河ですが、ニュージーランド南島には、近くの町から気軽に見に行くことが出来る氷河が存在します。その名も「フランツ・ジョセフ・グ...


【アメリカ】絶景の宝庫!グランドサークルの定番&穴場スポット

グランドサークルとは、アメリカのユタ州とアリゾナ州の境にあるエリアの総称。グランドキャニオンを筆頭に、国立公園が10ヵ所、国定公園が16ヵ所ある絶景の宝庫です。...

【オーストラリア】世界遺産「ブルーマウンテンズ」の定番&超穴場ビューポイント

オーストラリア最大の都市といえばシドニー。オペラハウスやハーバーブリッジが有名ですが、そんな街からたった2時間で行ける「世界自然遺産」があります。その名もブルー...

【アメリカ】一生に一度は見たい絶景!時間と水の流れが作りだした芸術作品 「アンテロープキャニオン」

「一生に一度は見たい絶景」などで取り上げられることが多いアンテロープキャニオン。映像で目にしたことがある人も多いはず。実際に、幻想的な岩の曲線を目の前にするとそ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります