盛岡の食の特産といえば盛岡三大麺!盛岡に行ったらぜひ食べたい「わんこそば」、「じゃじゃ麺」、「冷麺」を紹介します。
この記事の目次表示
盛岡三大麵
岩手県の県庁所在地である盛岡は、北東北の玄関口。本州一寒い地域としても有名です。
このような地域で生まれた食の特産である わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺 は、 盛岡三大麺 と呼ばれ親しまれています。
わんこそば
わんこそばは、一口程度で食べられるそばを小分けしてお椀に入れ、それを食べ終えるたびに、お椀にそばを入れ続け、客が蓋を閉めるまで続けられる郷土料理です。
その起源は諸説ありますが、たくさんの客にそばを振る舞うには釜が足らず、そばが全員に行き渡るまでに麺がのびてしまうので、小分けして全員が一度に食べられるようにしたとされています。盛岡の「おもてなし」の心が生んだ「わんこそば」ぜひご賞味ください。
じゃじゃ麺
じゃじゃ麺は、ゆでた平うどんに「じゃじゃみそ」という特製の肉みそやキュウリ加え、しょうがやお酢、ラー油を絡めて食べる麺です。
中華料理店で食べられる「ジャージャー麺」とよく間違えられますが、ジャージャー麺は中華麺が使われており、平麺のじゃじゃ麺とは異なる料理です。どちらも中国の炸醤麺(ジャージアンミエン)が起源のようですが、盛岡のじゃじゃ麺が本家に近いとか?
麺を食べ終えた後の器に生卵を割り、軽くかき混ぜて、スープを入れて食べる「チータンタン」という玉子スープも人気です。
盛岡冷麺
盛岡冷麺は、冷たいスープと強いコシのある麺にキムチ、ゆで卵、キュウリなどがトッピングされている料理です。
朝鮮半島に伝わる咸興冷麺と平壌冷麺を融合させ、日本人に合う味に改良していまの形になったとされています。盛岡冷麺を提供するお店は、焼き肉店である場合が多く、焼肉のシメとして食べる定番メニューとなっています。もちろん冷麺だけでの注文もOKです。
食感は、とても歯ごたえがあり、初めて食べる人は輪ゴムを食べているかのような食感に戸惑う人もいますが、食べているうちにその独特の食感と味わいのファンになる人も多いです。
どこで食べられるの?
今回紹介した盛岡三大麺は、盛岡駅やその周辺に専門店がたくさんありますので気軽に食べることが出来ます。
時間に余裕があれば、駅から1kmほど離れた盛岡城跡公園(岩手公園)近辺にある老舗店舗で食べるのもおすすめです!
- 東家・本店
- 盛岡 / そば / ご当地グルメ・名物料理 / わんこそば
- 住所:岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3地図で見る
- 電話:019-622-2252
- Web:https://wankosoba.jp/
- 白龍・本店
- 盛岡 / 郷土料理 / 和食 / ご当地グルメ・名物料理 / じゃじゃ麺
- 住所:岩手県盛岡市内丸5-15地図で見る
- 電話:019-624-2247
- Web:http://www.pairon.iwate.jp/