二条・烏丸・河原町
二条・烏丸・河原町観光
人気のグルメや買い物スポットが集まる賑やかなエリア

【京都】Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)の行き方&楽しみ方

取材・写真・文:

京都在住
訪問エリア:44都道府県

2025年1月24日更新

96view

お気に入り

写真:ririco

大人気キャラクターグッズやフォトスポットがたくさん!京都旅行で是非行きたい、Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)への行き方・楽しみ方を京都在住のライターがご紹介します!

この記事の目次表示

Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)とは?

Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)は、2023年10月に四条河原町にある京都髙島屋S.C.の専門店T8(ティーエイト)にグランドオープンした、国内3店舗目の任天堂直営オフィシャルストアです。

Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)までのアクセス

バス

京都駅「A2」乗り場から市バス 4、5、7、205系統で四条河原町バス停下車後、四条河原町交差点を西に100ⅿ。

電車

京阪祇園四条駅から西に徒歩5分。阪急京都線京都河原町駅からは、地下直結の高島屋連絡口があり、分かりやすいです。

Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)の楽しい周り方

①T8の入口で土管マリオと写真撮影

  • 写真:ririco

T8の地上の入り口には、土管から顔をのぞかせる大迫力のマリオの像がお出迎え。近くにスタッフの方がいるので写真撮影もしてもらえます。

②エレベーターかエスカレーターで7階へ

ニンテンドーキョウトのある7階まで行くには、エスカレーターで7階まであがるか、土管マリオの裏側にあるエレベータで6階まで行き、エスカレーターで7階へ。

③マイニンテンドーアプリでチェックインしてステッカーをもらおう

  • 写真:ririco

専用の機械にマイニンテンドーアプリのQRコードをかざしてチェックインすると、ランダムでステッカーが1枚もらえます。

任天堂の可愛いキャラクターが描かれているので集めるのも楽しいです。

ニンテンドーアカウントをお持ちでない方はアカウント作成してみてください。

④話題の最新ゲームを体験しよう!

  • 写真:ririco

店内中央では最新ゲームを大画面で体験プレイできます。初めてでもスタッフの方が教えてくれるので、ちいさなお子様でも安心して遊べます。準備と体験で1人約10分くらいなので、時間がある方は是非遊んでみて下さい。

⑤任天堂の大人気キャラクターがいっぱいの空間でお買い物を楽しむ

店内にはゲーム機本体や周辺機器、ソフトなどの任天堂のゲームアイテムが種類豊富に陳列されています。また、「Nintendo KYOTO」限定のオリジナルグッズをはじめ、大人気ゲームのキャラクターグッズがたくさんあります。

  • 写真:ririco

迷ったら、つめつめ消しゴム(税込550円)がおすすめ。「スーパーマリオブラザーズ」、「ゼルダの伝説」、「あつまれどうぶつの森」、「ピクミン」、「スプラトゥーン」5作品の消しゴムを小瓶に詰めることができて、たくさんの種類から選ぶのも楽しいです。

⑥マリオワールド全開の屋上のフォトスポットも忘れずに!

  • 写真:ririco

店内のエスカレーターからさらに1階あがると、屋上にフォトスポットが。「スーパーマリオブラザーズ」のステージで、ゴールポールつかまったマリオのオブジェは大迫力!ハテナブロックやPOWブロックなども配置されていて、ゲームの中に入ったような写真を撮影することが可能です。こちらもスタッフの方に撮影をお願いすることができます。

  • 写真:ririco

 

合わせて楽しみたいスポット

地下通路のマリオの壁面広告

  • 写真:ririco

阪急京都線京都河原町駅から、阪急京都線烏丸駅・京都市営地下鉄四条駅をつなぐ四条通地下道、10番と11番で出口の間には、壁両面にスーパーマリオブラザーズのコースを模したの壁面広告があります。

ポケモンセンターキョウト

  • 写真:ririco

Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)から四条通地下道徒歩約15分、1駅隣の阪急京都線烏丸駅・京都市営地下鉄四条駅には、SUINA(すいな)室町2階に移転リニューアルしたポケモンセンターキョウトもあるので、はしごするのもオススメです。

ポケモンセンターキョウト
二条・烏丸・河原町 / その他ショッピング
住所:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番 京都経済センター SUINA室町 2階地図で見る
Web:https://www.pokemon.co.jp/shop/pokecen/kyoto/

二条・烏丸・河原町の旅行予約はこちら


二条・烏丸・河原町のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

二条・烏丸・河原町のホテルを探す

二条・烏丸・河原町の航空券を探す

(伊丹空港)

(関西空港)

二条・烏丸・河原町の現地アクティビティを探す

二条・烏丸・河原町のレンタカーを探す

二条・烏丸・河原町の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


食べ歩きが楽しい!関西のグルメな観光スポット12選

京都観光の際には一度は訪れたい「錦市場」や、点心の食べ歩きが楽しい「南京町」、外湯巡りと食べ歩きがあわせて満喫できる「城崎温泉」など、食べ歩きするのが楽しい、関...


京都でおすすめの寺・神社49選!観光客に人気&世界遺産の寺社リスト

伏見稲荷大社や貴船神社、野宮神社に平安神宮など、数ある京都の寺・神社のなかで特に観光客に人気の寺社を厳選!一度は行ってみたい、世界遺産の寺社リストもあわせてご紹...

京都限定グッズあり!ポケモンセンターキョウトの詳細【四条烏丸】

京都最大の繁華街・四条河原町から徒歩圏内の四条烏丸(しじょうからすま)で、2019年にリニューアルオープンした「ポケモンセンターキョウト」。施設の概要をふまえ、...

【2025】関西の人気観光スポットTOP50!旅行好きが行っている観光地ランキング

京都の清水寺や金閣寺、大阪のUSJなどをはじめとする関西の観光スポットを、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実際に行...

【関西】雨の日でも楽しめる!大人のデートにおすすめの室内スポット32選

デジタルアートを駆使した新感覚の水族館・アトアや、大正時代の建物をリノベーションした新風館、赤れんが倉庫にヴィンテージカーが並ぶジーライオンミュージアムなど、雨...

この記事を書いたトラベルライター

いつもどこかにぶらり旅
食べ歩き、温泉、大自然、アート巡りが趣味です。
時間ができると、ぶらり旅に出かけます。
趣味のカメラに焼き付けた、その場所に行ったからこそ楽しめる景色やグルメの情報をお届けできたらと思います。
http://yuyutoriri.blog.fc2.com

【アメリカ】北米限定!スターバックスコーヒーのオススメお土産

日本では''スタバ''の略称で親しまれている大人気のスターバックスコーヒー。発祥の地である北米では、北米限定のグッズが多く発売されています。可愛くて使えるものか...


東海道新幹線ワゴンサービスの絶品スイーツ・お土産

旅行や出張などさまざまなシーンで利用される東海道新幹線。車内販売のワゴンサービスで販売されている、香り高いコーヒーに合う新幹線スイーツやお土産にもできるお菓子は...


子供が喜ぶJR四国でアンパンマンづくしの鉄道旅!

『それいけ!アンパンマン』の作者、やなせたかし先生の故郷がある四国では、アンパンマン列車やバスが運行しています。フォトスポットやグルメ、限定のお土産なども充実し...

【明石】定番?金?ゴジラ?駅弁「ひっぱりだこ飯」の魅力

全国的に有名なロングセラー駅弁「ひっぱりだこ飯」には、キラキラ輝く「金色のひっぱりだこ飯」や、東宝の映画『ゴジラ』とコラボレーションした「ゴジラ対ひっぱりだこ飯...

【宮島】今だけ!修繕中の厳島神社の大鳥居が美しい

海上に立つ厳島神社の大鳥居は、2021年1月現在、70年ぶりに修繕工事が行われていて、海の青に映える朱色の鳥居は足場やネットに覆われています。しかし足場ごとライ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります