沖縄本島
沖縄本島観光
世界遺産や日本一の水族館がある日本屈指の観光県

冬こそ行きたい【沖縄】のオススメプラン10選!

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:39都道府県

2023年10月31日更新

244view

お気に入り

写真:まき

夏に旅するイメージが強い沖縄ですが、冬だからこそ楽しめる観光やグルメなどのとっておきプランがあります。記事を読み終わったら、すぐにこの冬の沖縄旅行を申し込みたくなるかも♪

この記事の目次表示

冬に沖縄旅行をするメリットは?

  • 写真:まき

沖縄旅行のトップシーズンは夏ですが、冬は年末年始を除いて全体的に旅費の設定価格がリーズナブルになっていて、飛行機代・宿泊費・レンタカー代などが抑えられます。

観光客も夏ほど多くはないため観光地や道路もすいていますし、冬と言えども寒すぎないので観光にゆったりと時間をかけられますよ。

夏には台風の接近や上陸の心配がありますが、冬にはそのようなことがないことも嬉しいところです。

【1】ホエールウォッチング

  • 写真:まき
  • 写真:まき

沖縄でのホエールウォッチングのベストシーズンは12~4月頃。繁殖活動のためにやってくる野生のザトウクジラの姿を間近で見ることができるチャンス!船同士、無線でやり取りをしているために遭遇率はなんと98%とも言われていますが、どこにいるのか大海原を探す時にはワクワクします。

息継ぎのために海面に上がってきて背中にある噴気孔から海水を高く噴出する「ブロー(潮吹き)」、尾ひれを海面に打ち付ける「テールスラップ」、思いっきり海へダイブする「ブリーチ」などが見られたらラッキーですよね。大きな尾ひれが水面に出てきた時はシャッターチャンス!運が良ければ、赤ちゃんクジラを連れた親子のクジラに遭遇できるかも。

特に1階船首部分が水面と目線の高さが近いので迫力満点!船酔いしやすい人には不向きですが、そうでなければ風も気持ち良いですので、ぜひ冬の沖縄で体験してみては?

【2】桜

  • 写真:まき
  • 写真:まき今帰仁城跡のさくら祭り

本土で桜と言えば4月のイメージですが、沖縄では早ければ1月から咲き始めます。本土の桜の種類とは違って濃いピンク色で、緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれます。沖縄の風景と相まって素晴らしく咲く美しい桜は、一度はご覧いただきたいです。桜まつりが開催されるところもあるので日程をチェックして参加してみてくださいね。

【3】グスク巡り

夏の炎天下では汗だくになるため長時間居られないかもしれませんが、冬の清々しい空気の中では、たっぷりと時間をかけて過ごすことができます。

  • 写真:まき今帰仁城跡

美ら海水族館から車で約10分の場所にあるのが今帰仁村が誇る「今帰仁城跡」です。龍のように山麓を這う石積みが見事で、目の前に遠浅の水色と濃い青のコントラストが美しい海が広がっている世界遺産はこちらだけでは?!

  • 写真:まき中城城跡

「中城城跡」は首里城に次ぐ規模を誇り、城跡の中で一番保存状態がよく、琉球石灰岩の石垣の大部分が築城当時のまま。美しい石積みと6つの郭を持つ堂々たる姿は必見です。

他にも「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されている数々の文化財は、それぞれ雰囲気が異なり、どこも高台に建っているので眺めが良くパワーを感じられますですので、幾つかを制覇してみてくださいね。

今帰仁城跡
今帰仁村(国頭郡) / 遺跡・史跡 / 世界遺産
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村今泊5101地図で見る
電話:0980-56-4400
Web:https://www.nakijinjoseki-osi.jp/
中城城跡
北中城村(中頭郡) / 遺跡・史跡 / 世界遺産
住所:沖縄県中頭郡北中城村大城503地図で見る
電話:098-935-5719
Web:http://www.nakagusuku-jo.jp/

【4】古宇利大橋

  • 写真:まき

古宇利島は、沖縄で一番綺麗なビーチだと言われ、ドライブスポットとしても有名です。古宇利島に行くには、全長1,960mある無料の古宇利大橋を渡ります。エメラルドグリーンの海が広がる夏の美しさには叶わないかもしれませんが、冬になるとプランクトンが減少するために透明度を増すそう。そんな沖縄の海を車で走り抜けながら見るのは、最高のドライブです。冬は車の数が少ないので、長い道路を独り占めできるタイミングもあるかも。周囲が約8Kmほどの古宇利島に行くと、眺望抜群のお洒落なカフェや古宇利オーシャンタワーなど一休みするのにピッタリのスポットがありますよ。冬なら待ち時間が短く、時間を有効に使えること間違いなしです。

古宇利大橋
今帰仁村(国頭郡) / 観光名所 / 絶景 / 橋 / インスタ映え / ツーリング
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利地図で見る
電話:0980-56-2256

【5】ガンガラ―の谷

  • 写真:まき

神秘的なガンガラーの谷は、冬場のアクティビティにオススメです。事前予約をし、亜熱帯の森の中を歩きます。夏は高温多湿ですが、冬ならちょうど良い気温でゆっくり過ごせます。ガイドの案内で本土では見られないような植物などを快適に見学できて、沖縄の歴史を知ることもできます。樹齢150年以上と言われる大主(うふしゅ)ガジュマルを見上げると迫力満点です!

  • 写真:まき

ガンガラ―の谷入口にある「ケイブカフェ」では、鍾乳洞を眺めながらドリンクやフードを楽しみながらくつろぐことができます。なかなか出来ない体験ですので、良い思い出になりますよ。

ガンガラーの谷
南城市 / 自然・景勝地 / パワースポット / 縁結びスポット / 洞窟
住所:沖縄県南城市玉城前川 202地図で見る
電話:098-948-4192(受付時間9:00~17:30)
Web:http://www.gangala.com/
ケイブカフェ
南城市 / カフェ・喫茶店 / 女子旅 / インスタ映え
住所:沖縄県南城市玉城前川202地図で見る
電話:098-948-4192
Web:http://www.gangala.com/cave-cafe/

【6】美ら海水族館

  • 写真:まき

トップシーズンは、人が多く訪れる定番の観光スポット「美ら海水族館」。冬は夏と比べて人が少ないので、時間をかけて館内を見て回ることができます。水槽の前でもゆっくりと魚を眺められますよ。

  • 写真:まき

また、海洋博公園では11月中旬から12月末ぐらいまで毎年幻想的なイルミネーションが見られます!

ただし、冬季は夏季に比べて入館締め切りや閉館の時間が早まるので、ご確認をお忘れなく。

沖縄美ら海水族館
本部町(国頭郡) / 女子旅 / 水族館 / 遊び場
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424地図で見る
電話:0980-48-3748
Web:https://churaumi.okinawa/

【7】第一牧志公設市場

  • 写真:まき
  • 写真:まき

沖縄の食文化を満喫するならやはり、活気ある「第一牧志公設市場」へ。本土では見られない赤・青・黄色といったカラフルな魚や珍しい果物、チラガー(豚の顔)、テビチ(豚足)などが所狭しと並んでいます。きっと見たことのない食材やグルメに出会えますので、まずは食べてみるのはいかがでしょうか。市場を取り囲むようにある店舗も必見です。

  • 写真:まきたーんむ(田芋)
  • 写真:まきゴーヤーちゃんぷるー

1階をじっくりと見て回ったあとは、2階の食堂へ行って沖縄料理を楽しみましょう!お昼時には行列ができるお店もありますが、夏場ほど待たずに入店できますよ。

那覇市第一牧志公設市場
那覇市 / 市場・朝市 / 女子旅
住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目10−1 那覇市第一牧志公設市場地図で見る
電話:098-867-6560
Web:http://kousetsu-ichiba.com/

【8】美浜アメリカンビレッジ

  • 写真:まき
  • 写真:まき

米軍基地が近いため外国の方も多く訪れ、アメリカの雰囲気そのままの、特に若者に人気のスポットです。たくさんの商業施設が入っていて、食べる・買う・遊ぶ・泊まるなどが全部できます。夕方には隣接しているビーチから美しいサンセットが見られますし、観覧車がライトアップされますので、夕方以降に足をお運びいただくとロマンティックに過ごせますよ♡

美浜アメリカンビレッジ
北谷町(中頭郡) / 観光名所 / 女子旅 / ショッピングモール・デパート / テーマパーク
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜15−69地図で見る
電話:098-926-5678
Web:https://www.okinawa-americanvillage.com/

【9】ホテルステイ

  • 写真:まき部屋からの眺め

沖縄まで来たんだから、一日中観光やグルメに費やすぞ!という人が多いかと思いますが、旅行代金が安い冬だからこそ、ホテルをグレードアップしてみませんか?ロケーションやサービスが素晴らしいリゾートホテルに泊まって、ホテル内で至福の時を過ごすだなんて最高!普段はあまり使わないラウンジや、憧れのスパ、バーなどでのんびりして、ちょっと大人な沖縄旅行を楽しんでみましょう♪

【10】国際通り

  • 写真:まき

那覇市の中心部に位置する「国際通り」は全長約1.6Kmあり、沖縄らしい魅力に溢れるスポット。ショッピングからグルメまで楽しめる無数の店舗が両サイドに軒を連ねていて夜遅くまで観光客が多く居ます。

夏場だと観光客で混雑し、商品をゆっくり吟味できなかったりお土産を買うために行列に並ぶこともありますが、冬場は比較的落ち着いているので、思う存分買い物を楽しむことができます。飲食店の待ち時間も短縮することができるので、効率よく回ることができます。裏通りにも雰囲気の良いお店がありますよ。

国際通り
那覇市 / 町・ストリート / 観光名所
住所:沖縄県那覇市牧志1地図で見る
電話:098-863-2755(受付時間:平日9時~17時)
Web:https://naha-kokusaidori.okinawa/

おわりに

人が多くてうんざりしたり、計画していたことができなかったりする夏とは違い、冬ならではの素敵な過ごしかたを幾つかご紹介しましたが、いかがでしたか?

夏に旅したことのあるかたも、ご興味のあるプランがあったのではないでしょうか♡

季節問わず沖縄の魅力を探しに行ってみてくださいね♪

次のページを読む

沖縄本島の旅行予約はこちら


沖縄本島のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

沖縄本島のホテルを探す

(沖縄本島北部)

(沖縄本島中部)

(沖縄本島南部)

(那覇・南部)

(中部・北部)

沖縄本島の航空券を探す

沖縄本島の現地アクティビティを探す

沖縄本島のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


冬の国内旅行におすすめの観光地36選!冬ならではの旅行を楽しもう

雪の季節にしか見られない絶景や冬空に映えるライトアップなど、寒い冬だからこそ楽しめる観光スポットが国内にはたくさんあります!冬の国内旅行におすすめの観光地を厳選...


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【2023年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP31!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2...

全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。

【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...

この記事を書いたトラベルライター

☆嬉しい!☆美味しい!☆幸せ!☆
おでかけと旅行が好き&美味しいものが好き&楽しいことも好き!
そんな私が主人と出会って、ますますそれらがエスカレートしちゃいました(笑)
25年以上、食に関する仕事をしていますので一番の得意分野はズバリ「グルメ」♪
皆さまに沢山の美味しいお店や素敵なスポットをご紹介できるといいな、と思います。
そして実際に足を運んでいただけたら、こんなに嬉しいことはありません♡
http://maki1118.blog.so-net.ne.jp/

【宝塚北サービスエリア】グルメ&見所、お土産13選!

宝塚北サービスエリアは、トイレ休憩だけを目的にするのは勿体ない!西日本最大級の店舗棟面積や駐車台数があると言われるだけあり、グルメやお土産なども充実しています。...


【明石】地元民がオススメする魚の棚商店街の歩き方徹底ガイド!

明石市民は「魚の棚商店街」のことを「うおんたな」という愛称で呼んでいます。明石在住40年以上の筆者が、明石ならではのお店が目白押しの「うおんたな」の魅力をたっぷ...


【滋賀県】「う嵐 (旧店名:う晴)」の絶品うなぎ料理!徹底解説

鰻は土用の丑の日に食べることが多いですが、天然の鰻は冬眠に備えて栄養を蓄え、安定して脂の乗っている冬もオススメ!季節を感じながらいただく国産鰻の繊細さに魅せられ...

兵庫県在住の神戸大好きライターがオススメする、日本の豚まん発祥の地【神戸】の豚まんベスト5!

豚まんは、1915年に中国から神戸へ伝わり、やがて全国へと広がった食べ物の1つなのをご存知でしょうか?神戸っ子には、それぞれにお気に入りのお店があります!ウスタ...

【滋賀】近江八幡を代表する有名店「ラコリーナ近江八幡」と「カネ吉山本」で買えるお土産10選

老舗菓子店「たねや」グループのフラッグシップショップ「ラコリーナ近江八幡」と、近江牛を販売する「カネ吉山本」は、近江八幡を代表する有名店です。これらのお店で買え...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります