和歌山市

傾斜約11度の御橋廊下や動物園など魅力が満載!和歌山城の見所8選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2021年3月25日更新

680view

お気に入り

写真:SaoRi

和歌山城は、1585(天正13)年に豊臣秀吉によって築かれ、1619(元和5)年に徳川家康の第10子頼宣が入城後、約250年に渡り、紀伊徳川家55万5,000石の居城として栄えてきました。現在は、標高48.9mの虎伏山に再建された天守閣を始め、重要文化財に指定されている岡口門や、実際に渡れる御橋廊下、紅葉渓庭園や動物園などが一般公開されており、城跡全体が和歌山公園となって多くの人で賑わいを見せています。今回は数多くの見どころに囲まれた和歌山城のオススメスポットを8つ厳選してご紹介していきます!

この記事の目次表示

【1】和歌山城天守閣

  • 写真:SaoRi

標高48.9mの虎伏山(とらふすやま)に建つ、白亜三層の大天守閣が美しい和歌山城の天守閣。

現在の天守閣は、戦災後の昭和33年に再建されたもの。城内の1・2階では徳川家ゆかりの品など数多くの文化財が展示されています。

  • 写真:SaoRi

3階は和歌山市街が一望できる展望室になっていて、市街地を四方に見渡せる大パノラマを楽しむことができます。

天守閣入場料:大人410円、小人200円(小・中学生)

【2】重要文化財・岡口門(おかぐちもん)

  • 写真:SaoRi

和歌山公園の入り口は全部で5か所あり、その中でも南東に位置する岡口門は昭和32年に重要文化財に指定されています。

江戸初期の遺構として唯一残った岡口門は、和歌山城の貴重な建造物の1つです。

【3】一の橋と大手門

  • 写真:SaoRi

和歌山城の表門として使用されてきた一の橋と、その奥に建つ大手門。

昭和42年に自然崩壊しましたが、昭和58年に一の橋と共に大手門も再建され、現在の姿となっています。

お堀にかかる一の橋と大手門は大変に風情があり、記念撮影スポットとしてもオススメです。

【4】和歌山城の石垣

  • 写真:SaoRi

和歌山城の石垣からは、長い時代の変遷を映すかのような変化を見て取ることができます。

二の丸庭園前の石垣は、創建期のものと思われる、一見乱雑に積んだように見える「野面積み」の石垣を見ることができ、大手門をくぐった先の城内では大きな石の間に小刻みに小石を詰めた「打ち込みハギ」へと変わります。

  • 写真:SaoRi

更に歩いていくと、江戸時代に美しく積み上げられた「切り込みハギ」の石垣も見ることができます。

また、城内の石垣をじっくりと見てみると、転用石や、約170種類2,100個以上もの刻印を見ることができます。

  • 写真:SaoRi注意して見てみると、しっかりと刻印を見ることができます

和歌山城を散策される際には、ぜひ石垣にも注目してみて下さいね!

【5】和歌山公園動物園

  • 写真:SaoRi

和歌山公園動物園は、大正4年に和歌山城内に創立された動物園です。

昭和45年にリニューアルされ、ウサギやヤギの定番の動物から、マーラやペンギン、フラミンゴなど、無料の動物園ではなかなか出会えない動物たちを見ることができます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

動物園の敷地も広く、色々な動物がたくさんいるので、まだお城の魅力や歴史が判らない小さなお子さんでも、たっぷりと楽しんでいくことができます。

和歌山公園動物園
和歌山市 / 動物園 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:和歌山県和歌山市一番丁3地図で見る
電話:073-424-8635(動物園事務所)
Web:http://wakayamajo.jp/animal/index.html

【6】御橋廊下(おはしろうか)

  • 写真:SaoRi

御橋廊下は、約11度の角度で二の丸と紅葉渓庭園のある西の丸に架けられた、全国的にも珍しい斜めの橋です。

江戸時代には藩主とお付きの者だけが通ることができ、屋根が設けられており、外からは見えない造りとなっています。

  • 写真:SaoRi

現在では一般公開されており、誰でも実際に渡ることができるようになっています。

  • 写真:SaoRi

歩いてみると思いのほか、傾斜が強く感じられ、床には滑り止めの為の段差が設けられています。

土足厳禁なので、靴を手にもって渡りましょう!

【7】紅葉渓庭園(もみじだにていえん)

  • 写真:SaoRi

紅葉渓庭園は藩祖である徳川頼宣が西の丸御殿に造園した庭園です。

内堀と虎伏山の地形を利用して起伏に富んだ庭になっており、釣殿風建物の鳶魚閣(えんぎょかく)や大きな舟石が浮かぶ池、3つの滝や渓流など、風情があふれています。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

庭園の名前の通り、秋には紅葉が美しく、その趣を最大限に味わうことができます。

紅葉渓庭園/西之丸庭園
和歌山市 / 紅葉 / 庭園
住所:和歌山県和歌山市一番丁3地図で見る
電話:073-431-8648
Web:http://wakayamajo.jp/riyou/index.html#2

【8】わかやま歴史館

  • 写真:SaoRi

わかやま歴史館は、和歌山城内の一角に2015年9月にオープンしました。

館内には、観光案内所や和歌山城と郷土の人物についての歴史展示、観光土産品センターなどがあります。

和歌山城に観光に来られた際には、和歌山の歴史はもちろんのこと、周辺の観光情報についても知ることができるので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね!

入場料:大人(高校生含む)100円、小人(小・中学生)無料
わかやま歴史館
和歌山市 / 観光案内所・ビジターセンター / おみやげ屋 / 博物館 / 歴史博物館
住所:和歌山市一番丁三番地地図で見る
電話:073(435)1044
Web:http://wakayamajo.jp/tenji/index.html

おわりに

和歌山の歴史だけではなく、和歌山公園として動物園なども併設されている和歌山城とその周辺の見どころはいかがだったでしょうか?

  • 写真:SaoRi

お城好きや歴史好きの方はもちろん、小さいお子さんとのお出かけや家族での観光にもオススメのスポットです!

和歌山県にいらした際には、ぜひ、和歌山城にも足を運んでみて下さいね♪

和歌山城
和歌山市 / 城 / 観光名所 / 公園 / 桜の名所 / あじさい名所 / つつじの名所
住所:和歌山県和歌山市一番丁3地図で見る
電話:073-422-8979
Web:http://wakayamajo.jp/index.html

次のページを読む

和歌山市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


巡るのを躊躇う!?【高野山】奥之院に伝わる少し怖~い七不思議!

樹齢数百年にもなる杉木立に囲まれた、厳かで神秘的な高野山・奥之院。一の橋から中の橋、御廟(ごびょう)までは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。...


【2024】関西の人気動物園TOP11!旅行者が行っている動物園ランキング

アドベンチャーワールドや天王寺動物園、姫路セントラルパークなどの関西の動物園を、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年2月現在)が実際に行...

【兵庫・大阪・和歌山】電車で行ける大阪湾のビーチ6選!気分転換や散策に

今回は、大阪湾のビーチを6つご紹介します。海の景色を眺めて気分転換をしたり、散策を楽しんでみませんか。電車の駅から歩いて行けるスポットを選びましたので、食事やシ...

【関西】人気のお城TOP14!旅行者が行っている城ランキング

二条城や大阪城、姫路城など関西エリアにあるお城を、トリップノートの8万6千人のトラベラー会員(2023年3月現在)が実際に行っている順に、人気ランキング形式でご...

【和歌山】境内にあふれかえる人形で有名な淡嶋神社は実は見どころ満載のパワースポット!

人形供養や針供養、雛流しの神事が行われることで全国的にも有名な淡嶋神社。境内には、あふれんばかりに供養の人形が並んでいます。初めて訪れる方は、異様とも思えるその...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります