和歌山・加太・和歌浦

和歌山・加太・和歌浦の人気・新着記事

和歌山・加太・和歌浦の定番スポット

和歌山・加太・和歌浦の新着旅フォト

和歌山市にある紀三井寺は、宝亀元年(770年)に開かれた古刹。

本堂などは山の中腹にあるので、長く急な階段を登ることになるが、2022年の春にケーブルカーができ、高齢の方や、体の不自由な方でも気軽に参拝できるようになった。

境内から和歌の浦の海や和歌山市街の街並みを眺めれば、清々しい気分になる。景色の良い「天空かふぇ」もあり、春には桜もたくさん咲くので、文化財などに興味がない人にもおすすめです。

紀三井寺

和歌山市にある紀三井寺は、宝亀元年(770年)に開かれた古刹。本堂などは山の...

ゆきたか

ラピュタの島と呼ばれて注目を集める無人島「友ヶ島」✨

和歌山市と淡路島のちょうど中間あたりに位置しています🏖

砲台跡や弾薬庫をはじめ、旧日本軍の戦争遺跡を見て巡ることができます🥾🎶

特に第3砲台跡は保存状態が良く、内部に入っての見学も可能です👀✨

ジブリファンから廃墟ファン、島好きや戦争遺跡好きの方など、幅広いジャンルの方々に人気の島です☺️

友ヶ島

ラピュタの島と呼ばれて注目を集める無人島「友ヶ島」✨和歌山市と淡路島のちょう...

Sa-Ri

南海電鉄の和歌山市駅に直結の複合施設「キーノ和歌山」には、飲食店、ホテル、図書館やスーパーが入居します。

和歌山の名物や海鮮料理がいただけるレストラン、カフェもあり、観光客も利用しています。

併設の和歌山市民図書館は、スターバックスコーヒーや蔦屋書店もあり、おしゃれな雰囲気です。和歌山の特産品を販売するコーナーもありますよ。

図書館の屋上には広場、テラス席があり、和歌山市街や紀の川を眺めながら、ひと息つくことができます。

キーノ和歌山

南海電鉄の和歌山市駅に直結の複合施設「キーノ和歌山」には、飲食店、ホテル、図書館...

ゆきたか

フルーツパフェが人気の「観音山フルーツパーラー」。国内に10店舗ほどありますが、こちら和歌山県紀の川市の総本店は、果樹園の中にあり、まさに農園カフェといった雰囲気です。
パフェのお値段は2,000円前後とお高めですが、濃厚な果物の味が堪能でき、とても美味しいです。

観音山フルーツパーラー総本店

フルーツパフェが人気の「観音山フルーツパーラー」。国内に10店舗ほどありますが、...

ゆきたか

もっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります