フランス
フランス観光
多くの人が憧れる世界トップクラスの観光大国

【ディスニーランドパリ】ディズニースタジオの絶対おすすめ8選!

取材・写真・文:

東京在住

2019年5月21日更新

14,488view

お気に入り

この記事の目次表示

TOY STORY PLAYLANDのアトラクション3種

  • 写真:Emily

トイストーリーをテーマにしたエリアは、香港ディズニーにもありますが東京にはないので、こちらも必ず行くべき、そしてアトラクションに乗るべきです。

このエリアに入るとそこは、もうおもちゃの世界。あのトイストーリーの仲間たちと同じ大きさになった感覚で、アトラクションを楽しみましょう。このエリアは3つのアトラクションがあります。

【4】Toy Soldiers Parachute Drop(トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップ)

  • 写真:Emily

トイソルジャーたちとパラシュート降下訓練をするアトラクション。シングルライダー適用です。

【5】Slinky Dog Zig Zag Spin(スリンキー・ドッグ・スピン)

  • 写真:Emily

自分の尻尾を追いかけるスリンキー・ドッグに乗って、ぐるぐる回るアトラクション。

【6】RC Racer(RCレーサー)

U字型になっているトラックを、すごい速さで駆け抜けていくコースタータイプのアトラクションです。シングルライダー適用。

これら3つのアトラクションは乗ってももちろん楽しいですが、可愛らしい乗り物なので見ているだけでもとても楽しめます。

【7】ショー:Mickey and the Magician (ミッキー・アンド・ザ・マジシャン)

2016年11月に初公演の新しいショー。IAAPAという「国際アミューズメントパーク・アトラクション協会」の「最優秀劇場型作品」を受賞しました。

偉大な手品師から、アトリエを掃除するよう言われたミッキー。掃除しながらミッキー自身も魔法で次々と新しい「旅」に出て、いろいろなキャラクターたちに会っていきます。

  • 写真:Emily

写真をご覧の通り、こちらのミッキーは瞬きもします!口も動きます!かわいい!

シンデレラとフェアリーゴッドマザーや

  • 写真:Emily

美女と野獣、その仲間たち

  • 写真:Emily

ライオンキングのラフィキやその仲間たち

  • 写真:Emily
  • 写真:Emily

(途中で、観客席の通路にもパフォーマーが!ミッキーとブロードウェーミュージカルの豪華共演、といった感じです。贅沢!)

映画『アラジン』のジーニーや

  • 写真:Emily

そしてオラフとエルサ

  • 写真:Emily

などなど、豪華キャラクターたちとミッキーが共演。これは素敵すぎるショーです。

ショーはフランス語が中心ですが、英語のセリフも時々挟まれ、フランス語が分からなくても英語だけでストーリーが追えるようになっています。それでも、「ジュマペール オラフ!(僕の名前はオラフ!)」など、キャラクターたちがフランス語を話しているのを聞くのもとても楽しいですよ。

【8】体験アトラクション:Animation Academy(アニメーションアカデミー)

  • 写真:Emily

最後にご紹介するのは、ディズニーキャラクターの描き方を学べるアニメーションアカデミー。東京ディズニーランドにもありますが、ここディズニースタジオのアニメーションアカデミーは参加費が無料な上に、とても空いているので行くべきです!

参加人数が少なく、クラス開始前にインストラクターと話が弾めば、自分の描きたいキャラクターをリクエストできるかも!

(東京ディズニーのように「⚪︎時に⚪︎⚪︎のキャラクターを描きます」とスケジュールが決まっているわけではなく、その時々のインストラクターの気分でキャラクターが決まるようです(笑)。当然、予約不要。)

そして最後、運がいいとインストラクターがお手本としてクラスの最中に書いていた大きな作品を自分の名前を入れてプレゼントしてくれるかも…!

  • 写真:Emilyこちらが運良くいただいた「お手本ミッキー」。60cm×80cmと大きい作品です。日付と名前を入れてくれました。

まだまだたくさんあります!

  • 写真:Emilyこちらがディズニースタジオパークのシンボル、Earful Tower
  • 写真:Emily

このほかにも、ディズニースタジオは日本のディズニーリゾートでは体験できないアトラクションがまだまだあります!パーク自体は比較的小さいので、1日あるとたっぷり時間をかけて楽しむことができます。

ぜひ、公式ホームページで下調べをして、パークを思いっきり楽しんでください。

ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク
フランス / テーマパーク・レジャー
住所:Place des Passagers du Vent, 77700 Chessy地図で見る
Web:http://www.disneylandparis.co.uk/destinations/walt...
ディズニーランド・パリ
フランス / テーマパーク・レジャー
住所:Disneyland Paris,77777 Marne-la-Vallée地図で見る

フランスの旅行予約はこちら


フランスのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

フランスのホテルを探す

フランスの航空券を探す

フランスの現地アクティビティを探す

フランスのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


南仏プロヴァンス・訪れてほしい美しい村9選と体験したい3つのこと

「365日中、300日晴れる」と言われる南仏プロヴァンスは、ぜひ訪れてほしいオススメの場所。小さな村1つ1つが可愛らしく、どこを見てもフォトスポット。水車のある...


【2024】ヨーロッパの人気観光スポットTOP56!旅行好きが行っている観光地ランキング

ローマのコロッセオやトレビの泉、パリのエッフェル塔などヨーロッパの観光名所を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実...

【2024】ヨーロッパの人気のお城・宮殿TOP33!旅行好きが行っているお城&宮殿ランキング

バッキンガム宮殿やノイシュバンシュタイン城などをはじめとするヨーロッパの城・宮殿を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...

【ヨーロッパ】世界遺産の美しい街並み10選!

ヨーロッパの旧市街は、中世の美しい街並みを保持しているところが多く、世界遺産に登録されている地区も多数あります。今回は、美しいヨーロッパの世界遺産の街を厳選して...

パリ旅行4泊6日王道モデルコース!パリ&パリ近郊人気スポットを巡る

パリで絶対訪れたい主要観光スポットと、日帰りで行けるベルサイユ宮殿、モンサンミッシェルを訪れるモデルプラン。初めてのパリ旅行者に楽しめるように、王道スポットをし...

この記事を書いたトラベルライター

グルメもアートも世界遺産も絶景も!とことん貪欲トラベラー
普段は粛々と、黙々と、真面目に仕事をこなす30代会社員。でも、心の中はいつでも、次の休みはどこに旅行しようかな〜と考えている。友達とワイワイ行く旅行も好き。一人で現地で知り合った方とビールを飲みながらお話しするのも好き。旅先で欠かせないものはその土地ならではの食、世界遺産、美術、そして人との交流!せっかく旅行するのなら貪欲に自分のやりたいこと、見たいもの、食べたいものはぜーんぶ楽しむ♪ アメリカ・フロリダ州オーランドとシンガポールは1年ずつ住んでいたことがあるので、特に好きなところ!

【台湾・台北】人気スーパーで買うお土産にぴったりな台湾の味

みなさんは台湾に行ったらお土産に何を買いますか? 今回は、帰国してもいつでも台湾の味を楽しみたい!という方々のために、「食材系お土産」をご紹介します。観光客にと...


【フランス・トゥールーズ】「バラ色の街」の観光必須スポット11選

フランスというと多くの人はその首都「パリ」を思い浮かべますが、ワインで有名なボルドーやバカンスの地として人気があるニース、食の街リヨンなど、個性豊かな都市がいく...


【ミャンマー】絶景!!落ちそうで落ちない不思議なゴールデンロック

東南アジア最後のフロンティアとして昨今注目を集めているミャンマー。国民の90%以上が仏教徒と言われています。パゴダという仏塔を配した寺院に行くと人々が熱心に信仰...

【オーストリア・ウィーン】宮殿の味!ターフェルシュピッツの名店「プラフッタ」

オーストリア料理の名物と言えば、薄くて大きい「ウィーン風カツレツ」でしょうか。しかし、「ターフェルシュピッツ」という料理も名物中の名物!日本ではなじみのない名前...

【山形・鶴岡】 山形のお土産がたくさん!日本一癒されるトイレも名物!?「HOUSE 清川屋」

旅のお土産に、その土地の特産品は必須ですよね。今回は山形の特産品を使った商品をたくさん取りそろえたお土産やさん「HOUSE 清川屋」をご紹介します。実はこの「H...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります