茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

子供とお出かけ!茨城県でおすすめの子連れスポット14選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2025年4月19日更新

62view

お気に入り

写真:SaoRi

子供とのお出かけにぴったりな、茨城県のおすすめスポットを14選ご紹介します。子供はもちろん、大人も楽しめるスポットばかりなので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

この記事の目次表示

【1】アクアワールド茨城県大洗水族館

国内屈指の規模を誇る、「アクアワールド茨城県大洗水族館」

  • 写真:SaoRi

約580種6万8,000点の生き物が展示されていて、地元の生き物はもちろんのこと、世界の海の生き物たちに出会うことができます。

日本最大のマンボウ水槽や飼育種数日本一のサメ水槽、茨城沖を再現した水量約1,300万tの巨大水槽など、たくさんの見どころがあり、1日たっぷりと見学できます。

  • 写真:SaoRi

アシカやイルカのパフォーマンスは特に人気なので、ぜひ鑑賞してみて下さいね♪

アクアワールド茨城県大洗水族館
茨城 / 観光名所 / 水族館 / 遊び場
住所:茨城県東茨城郡 大洗町磯浜町8252−3地図で見る
電話:029-267-5151
Web:https://www.aquaworld-oarai.com/

【2】大洗わくわく科学館

海と科学をテーマにした「大洗わくわく科学館」

  • 写真:SaoRi

遊びながら学べる体験型の科学館で、1階の「海底の世界」と2階の「海上の世界」の展示があります。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

工作教室やわくわく体験教室が開催されさているほか、屋外には科学と水のきらきらパークもあり、たくさんの遊具にくわえて夏には水遊びを楽しむこともできますよ♪

【3】めんたいパーク大洗

明太子の製造・販売などで有名なかねふくが運営する工場併設の観光施設、「めんたいパーク大洗」

  • 写真:SaoRi

パーク内ではつくりたての明太子が買える直売店はもちろんのこと、工場見学や見学ギャラリーなども併設されています。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

クイズ感覚で楽しみながら明太子について知ることができるほか、フードコーナーではここでしか食べられないグルメもいっぱい!

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

見て・触れて・食べて・知れる、大人も子供も楽しめる明太子のテーマパークです♪

めんたいパーク大洗
茨城 / テーマパーク / ツーリング
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3地図で見る
電話:029-219-4101
Web:https://mentai-park.com/park/ooarai/

【4】国営ひたち海浜公園

太平洋に面した広大な都市公園、「国営ひたち海浜公園」

  • 写真:SaoRi

一年を通してさまざまな花を楽しむことができ、春のネモフィラや秋のコキアは特に人気。

お花以外にも遊園地やアスレチック広場、全長約11kmのサイクリングコースなどがあり、体をいっぱい動かして遊ぶことができます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

カフェやお食事処、お土産屋さんもあり、家族のお出かけ先にピッタリです♪

国営ひたち海浜公園
茨城 / 公園 / 花畑 / インスタ映え
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4地図で見る
電話:029-265-9001
Web:https://hitachikaihin.jp/

【5】JAXA筑波宇宙センター

研究学園都市として、様々な研究施設が集まるつくば市にある「JAXA筑波宇宙センター」

  • 写真:SaoRi

宇宙にかかわる研究開発を行う研究機関で、予約不要・入場料無料で見学することができます。

日本の人工衛星の開発モデルや、国際宇宙センター(ISS)の一部で日本が開発を担当した実験モジュール「きぼう」日本実験棟の実物大モデルなどが展示されていて、未知の世界にワクワクが止まりません!

  • 写真:SaoRi

最先端の宇宙開発技術を間近で体験できる設備も数多くあって、子供から大人まで楽しめる施設です♪

宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
茨城 / 博物館 / 観光名所 / インスタ映え
住所:茨城県つくば市千現2−1−1地図で見る
電話:029-868-5000
Web:http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/

【6】つくばエキスポセンター

つくば駅から徒歩5分でアクセスできる、「つくばエキスポセンター」

  • 写真:SaoRi

科学技術を見て・触れて・楽しめる科学館で、屋外に展示されている実寸大のH-Ⅱロケットは必見!

  • 写真:SaoRi

世界最大級のプラネタリウムや科学の不思議を体験しながら学べる展示が数多くあり、知的好奇心がくすぐられる科学館です。

つくばエキスポセンター
茨城 / 博物館 / 観光名所 / プラネタリウム
住所:茨城県つくば市吾妻2-9地図で見る
電話:029-858-1100
Web:http://www.expocenter.or.jp/

【7】地図と測量の科学館

最新鋭の研究施設が集まるつくば市にある「地図と測量の科学館」

  • 写真:SaoRi

地図や測量に関する歴史や仕組みなどについて、さまざまな展示や体験を通して学習することができます。

入場料は無料で、9つのスポットから構成される一般向けの見学コースは約60分で巡れます。

  • 写真:SaoRi

ゲームやクイズ形式、実際に体験しながら学べる展示も多く、企画展や地図に関する学習イベントなども開催されていて、子供も大人も楽しみながら学ぶことができますよ♪

地図と測量の科学館
茨城 / 博物館
住所:茨城県つくば市北郷1番地図で見る
電話:029-864-1872
Web:http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/

【8】つくばわんわんランド

500頭以上ものワンちゃんが飼育されている、「つくばわんわんランド」

  • 写真:SaoRi

チワワやトイプードルなどの小型犬から、ドイツ原産の超大型犬・グレートデーンなど、世界の名犬や珍犬に出会うことができます。

ふれあい広場では実際に触れることができるほか、好みの犬を20分独占できる「わんわんレンタル」も人気です。

  • 写真:SaoRi

そのほかにも世界最大級の木造犬展望台や、滑り台・ブランコなどの遊具があるわんぱく広場、たくさんのネコちゃんたちと会える「ねこハウス」など、見どころが豊富なのでぜひ訪れてみて下さいね♪

つくばわんわんランド
茨城 / テーマパーク / 遊び場 / 遊園地
住所:茨城県つくば市大字沼田579地図で見る
電話:029-866-1001
Web:https://wanwan-land.co.jp/

【9】ミュージアムパーク茨城県自然博物館

坂東市にある県立の自然博物館、「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」

  • 写真:SaoRi

楽しみながら学べるように工夫された展示や体験の数々、ユニークな企画展のほか、15.8haもある広大な野外施もあります。

  • 写真:SaoRi

恐竜のリアルなジオラマや巨大なシンボル展示、期間限定で開かれる水遊びスポットは子供に特に人気なので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
茨城 / 遊び場 / 博物館 / 観光名所
住所:茨城県坂東市大崎700地図で見る
電話:0297(38)2000
Web:https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/

【10】こもれび森のイバライド

稲敷市にある都市近郊型の農業公園、「こもれび森のイバライド」

  • 写真:SaoRi

「さわる、つくる、あそぶ、たべる、まなぶ。」をテーマに、ヨーロッパの片田舎をモチーフにした町並みや恵み豊かな大自然のなかで、のびのびと過ごすことができます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

ゴーカートやロングジップスライドなどのアトラクションが楽しめるほか、動物とのふれあいをはじめ、さまざまな体験ができ、子供とのお出かけに人気のスポットです♪

こもれび森のイバライド
茨城 / テーマパーク / 子供が喜ぶ / 体験・アクティビティ / 牧場 / 遊び場
住所:茨城県稲敷市上君山2060-1地図で見る
電話:029-892-3911
Web:https://www.ibaraido.co.jp/

【11】いばらきフラワーパーク

関東屈指のお花の名所、「いばらきフラワーパーク」

  • 写真:SaoRi

「見る」だけではなく、「香る」「触る」「味わう」「聞く」の五感で楽しむことができる体験型の施設で、地元の食材が味わえるレストランやカフェ、さまざまな体験ができるアトリエなどがあります。

そのほかにも全長800mのスポーツスライドや、全長190mのスカイサイクル、木から吊り下げられたブランコや散策コースなどもあります。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

自然を感じながらのびのびと過ごすことができ、大人も子供も楽しめるスポットです♪

いばらきフラワーパーク
茨城 / 公園 / 花畑 / 紅葉 / 穴場観光スポット / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / あじさい名所 / バラ園 / インスタ映え / 植物園 / 観光名所 / ツーリング
住所:茨城県石岡市下青柳200地図で見る
電話:0299-42-4111
Web:http://flowerpark.or.jp/

【12】ネーブルパーク

関東平野の真ん中に位置する古河市にある、「サンワ設計ネーブルパーク」

  • 写真:SaoRi

『自然と遊ぶ、自然に学ぶ、自然を感じる』をテーマにした施設で、アスレチックやポニー牧場、BBQ広場やキャンプ場、日帰り入浴施設などがあり、1日たっぷりと遊べます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

リーズナブルな料金で楽しめる地下迷路やミニSL、釣り堀や乗馬体験は子供に特に人気!

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

入園無料で大型の駐車場も完備されているので、家族でのお出かけ先にピッタリですよ♪

ネーブルパーク
茨城 / 公園 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 遊び場 / アスレチック
住所:茨城県古河市駒羽根620地図で見る
電話:0280-91-1351
Web:https://www.koga-kousya.or.jp/navelpark/

【13】やきいもファクトリーミュージアム

行方市にある体験型農業テーマパーク・らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ内にある、「やきいもファクトリーミュージアム」

  • 写真:SaoRi

学んで・遊んで・食べる知的体験型のミュージアムになっていて、やきいもについて色々な角度から楽しみながら知ることができます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

子供も大人も思わずクスっと笑ってしまうユニークな展示や、美味しい試食もあるので、ぜひ訪れてみて下さいね♪

【14】日立市かみね公園

なだらかな丘の地形を活かして造られた、「日立市かみね公園」

  • 写真:SaoRi

動物園や遊園地、レジャーランド、市民プールや温浴施設などが併設されている総合公園です。

動物園では約100種540点の動物が飼育されていて、ゾウやキリン、ライオンなどと出会うことができます。

  • 写真:SaoRi

小さな子供でも楽しめる乗り物がそろっている遊園地、さらに15機種のアトラクションを体験できるレジャーランドがあり、子供も大人も一日たっぷりと遊んでいけます。

  • 写真:SaoRi

高低差のある地形を活かしてつくられているので、市街地を一望できる素晴らしい景色にも注目してみて下さいね♪

日立市かみね公園
茨城 / 公園 / テーマパーク / レジャー / 遊園地 / 穴場観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / 展望台
住所:茨城県日立市宮田町5-2-22地図で見る
電話:0294-22-4737
Web:https://kaminepark.or.jp/

次のページを読む

茨城の旅行予約はこちら


茨城のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

茨城のホテルを探す

茨城の航空券を探す

茨城の現地アクティビティを探す

茨城のレンタカーを探す

茨城の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


【関東】6月のおすすめ花畑29選!6月に見頃を迎える花の名所ガイド

6月は、春バラにあじさい、ハナショウブ、ラベンダーに蓮などの花々が見頃を迎える季節。しっとりした梅雨空の下に広がる花畑の光景を見に出かけませんか。6月に見頃を迎...


【2024年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP35!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2024年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2...

【2025最新】全国の人気水族館TOP38!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実...

食べ歩きが楽しい!関東のおすすめ海鮮市場10選

観光できる海鮮市場としても有名な「豊洲市場」や、新鮮な海の幸を味わうことができると人気の「那珂湊おさかな市場」、三崎まぐろが味わえる「みさき魚市場」など、食べ歩...

関東のおすすめ工場見学21選!人気の工場見学スポットを一挙紹介

カルピスの製造工程を見学できるカルピスみらいのミュージアムや、ラスク製造の様子を見学できるガトーフェスタハラダ、中村屋の中華まんを作る工程を見られる中華まんミュ...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

奥日光で人気の散策路!戦場ヶ原ハイキングコースを歩こう【栃木】

爽やかな湿原ウォークを楽しめる、奥日光で人気の散策路「戦場ヶ原ハイキングコース」!奥日光の雄大な自然を満喫しながら、四季折々の美しい景色を楽しめます。今回は、戦...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります