この記事の目次表示
8.【京都】金閣寺
どの時期に訪れても光り輝く姿が見事な金閣寺ですが、冬の雪景色の中に佇む金閣寺の姿はまた格別の美しさ。雪が積もるほどに降る日は例年数日しかないので、見られたら貴重な冬だけの絶景です。
また、雪が降った場合でもうっすら積もる程度だと午前中のうちに溶けてしまうことも多いので、できるだけ早い時間に訪れましょう。なお、金閣寺の最新の状態はライブカメラで確認できます。

- 金閣寺
- 今出川・北大路・北野 / 寺 / 観光名所 / 一人旅 / 世界遺産 / 庭園の名所 / パワースポット
- 住所:京都府京都市北区金閣寺町1地図で見る
- 電話:075-461-0013
- Web:http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html
9.【栃木】あしかがフラワーパーク イルミネーション
栃木県にある「あしかがフラワーパーク」では、毎年10月下旬から2月上旬頃まで94,000㎡の園内がイルミネーションで彩られます。広大な敷地に関東最大級の450万球を超えるイルミネーションが装飾された光景は、まさに圧巻です。
あしかがフラワーパークのイルミネーションは、期間によって例年テーマを3つに分けており、11月下旬~12月下旬はクリスマスをテーマにしたイルミネーションが見られます。

- あしかがフラワーパーク「光の花の庭」
- 足利市 / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:栃木県足利市迫間町607地図で見る
- Web:https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special20...
10.【北海道】美瑛町 青い池・白ひげの滝ライトアップ
毎年11月〜4月にかけて、美瑛町の青い池・白ひげの滝ライトアップが行われます。青い池は美瑛駅から約17kmの地点にあり、周囲は深い森に囲まれているためとても静か。真冬は水面が凍りその上に雪がかぶるので、池の特徴であるブルーの水は見られませんが、冬の夜、池が32機のLEDで照らされ、静かな森の中に映し出される姿はとても幻想的です。
出典:tripnote.jp
白ひげの滝は青い池から車で約10分、源泉かけ流し100%で有名な「びえい白金温泉」のほど近くにある滝です。こちらも「青い池」と同期間でライトアップが行われます。滝は雪の積もり方によって優しい表情に見えたり、荒々しい岩肌が目立ったり、見る度に違った表情を見せてくれます。

- 青い池ライトアップ
- 美瑛町(上川郡) / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:北海道上川郡美瑛町白金地図で見る
- Web:http://town.biei.hokkaido.jp/about/event/illuminat...
11.【兵庫】竹田城跡
「日本100名城」のひとつに選ばれた天空の城。映画や大河ドラマのロケ地などとしても知られる「竹田城跡」は、標高353.7mの山頂に築かれた城で現在は石垣だけが残されています。マチュピチュに似た幻想的な絶景を望める場所のひとつとし人気を集めています。
秋から冬にかけて時おり雲海が発生し、その幻想的な光景を一目見ようと全国から多くの観光客が押し寄せます。雲海が見られる時期は9月~12月、時間帯としては明け方頃から午前7時半頃まで。

- 竹田城跡
- 朝来市 / 観光名所 / 遺跡・史跡 / ドライブスポット / インスタ映え / パワースポット / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / ハイキング / ツーリング
- 住所:兵庫県朝来市 和田山町竹田古城山169番地地図で見る
- Web:http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/
12.【京都】下鴨神社
世界遺産にも登録されている下鴨神社。境内には平安京以前の植生を今に残す「糺の森」を有し、秋にはケヤキ、ムク、エノキなど様々な木々が色づく姿を楽しめます。約12万平方メートルもの広大な敷地の森なので、紅葉シーズンでもさほど混雑は感じないでしょう。
京都市内では最も遅い紅葉と言われる下鴨神社の紅葉は、12月上旬ごろからようやく見頃を迎えます。名残の秋の景色を満喫してみては。

- 下鴨神社
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 一人旅 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 女子旅 / 縁結びスポット / 世界遺産 / 観光名所
- 住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59地図で見る
- 電話:075-781-0010
- Web:http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
13.【長崎】ハウステンボス 光の王国
2010年から始まったハウステンボスのイルミネーションイベント「光の王国」。全国のイルミネーションランキング「イルミネーションアワード」の総合エンタテインメント部門で、6年連続1位に輝いている大人気イルミネーションです(2019年5月現在)。
出典:tripnote.jp
期間中は世界最大規模の1,300万球で、オランダの街並みを再現したハウステンボスの敷地内をカラフルに彩ります。開催期間は毎年10月下旬〜ゴールデンウィークまで。

- ハウステンボス「光の王国」
- 長崎 / イベント・祭り / 子供が喜ぶ / 春のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / インスタ映え
- 住所:〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1地図で見る
- Web:https://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari/
14.【鳥取】鳥取砂丘
雪が降った時こそ鳥取砂丘へ!砂丘が雪で覆い尽くされるとあたり一面が銀世界と化し、神秘的な世界に包まれます。そして冬だからこそ見られるのがオアシス。夏には水が干上がってしまいますが、冬にはオアシスの面積がどんどん大きくなり、はっきりした姿を見ることができます。
出典:tripnote.jp
また毎年12月~クリスマス頃にかけて、山陰最大級と言われているイルミネーションイベントを開催。その年ごとのテーマに沿った幻想的な光の世界を楽しめます。期間中は数々のイベントや、ご当地グルメなどの出店もありますよ。

- 鳥取砂丘
- 鳥取 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 絶景 / パワースポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661地図で見る
- 電話:0857-22-3318(鳥取市観光案内所)
- Web:https://www.tottori-guide.jp/sakyu/

- 鳥取砂丘イリュージョン
- 鳥取 / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661地図で見る
- Web:http://www.tottori-sakyu.jp/