函館
函館観光
洋館や教会が建ち並ぶハイカラな港町

函館山展望台

5,567

view

うっとりする世界が広がる!世界三大夜景のひとつ、函館の夜景を眺めるならココ

函館山展望台

香港、ナポリと並んで世界三大夜景のひとつである函館の夜景は、海に挟まれた独特の地形が特徴的。標高334mの函館山からの夜景は「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星を獲得しました。

函館山ロープウェイで山麓駅から山頂駅まで約3分。1階に山頂駅があり、2階にはレストラン、3階にはティーラウンジ、そして最上階に展望台があり、宝石箱のようなキラキラ夜景が楽しめます。

また山頂には通称「漁火広場」と呼ばれる場所があり、夏から秋にかけて津軽海峡で行われる、真イカの漁の漁火が点々と灯る様子も見ることができます。

そして冬には雪景色と煌めく夜景を同時に楽しめます。

このスポットが紹介されている記事

国内の人気夜景スポットTOP25!旅行好きが行っている夜景鑑賞スポットランキング

東京タワーにスカイツリー、函館山展望台をはじめとする夜景鑑賞スポットを、トリ...

2023年2月10日|415 view|トリップノート編集部

白銀の絶景!雪景色が似合う国内のおすすめスポット20選

ライトアップも楽しめる「白川郷合掌造り集落」や幻想的な姿を見せる「白金青い池...

2023年2月7日|69 view|トリップノート編集部

2人で出かけたい!日本全国の絶景デートスポット15選

カップルで歩けば幸せになれるというエンジェルロードや、海と空の絶景パワースポ...

2022年12月22日|359 view|トリップノート編集部

冬の日本の絶景スポット25選!冬ならではの風景を見に出かけよう

一面が銀世界に覆われる世界遺産・白川郷や、流氷を砕きながら進むクルーズが楽し...

2022年11月11日|1,218 view|トリップノート編集部

【函館】女子一人旅におすすめの観光スポット11選

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星を獲得した夜景スポット・函館...

2022年9月1日|1,468 view|トリップノート編集部

思い出に残るカップル旅行に!国内のおすすめデートスポット20選

絶景スポットに夜景名所、恋人の聖地にロケーション抜群のカフェなど、カップルで...

2022年7月20日|13,034 view|トリップノート編集部

胸のすくような絶景を一望!全国のおすすめ展望台&ビュースポット30選

穏やかな瀬戸内海を一望する絶景スポット「亀老山展望公園」や、“天下の絶景”が...

2022年4月26日|1,747 view|トリップノート編集部

いいねがもらえる!全国のおすすめ映えスポット39選

トリップノートアプリに投稿された旅フォトへの“いいね”数のデータをもとに、S...

2022年4月25日|2,677 view|トリップノート編集部

函館旅行で行くべき超王道観光スポット7選

函館へ旅行するなら、絶対行くべき人気観光名所をまとめてご紹介!函館の数ある観...

2021年12月8日|828 view|トリップノート編集部

一度は見たい世界三大夜景・世界新三大夜景!おすすめの夜景鑑賞スポットも紹介

世界で屈指の絶景として知られる「世界三大夜景」。実はいくつかの“三大夜景”が...

2020年9月14日|38,926 view|トリップノート編集部

北海道のおすすめ絶景スポット46選!感動の景色に会いに行こう

日本‟新”三大夜景に選ばれた札幌の夜景を鑑賞できる「もいわ山展望台」や、雲海...

2020年5月11日|14,938 view|トリップノート編集部

北海道のおすすめドライブスポット35選!車で巡る絶景スポット特集

函館夜景の人気スポット・函館山展望台や、世界中から観光客が訪れる白金青い池、...

2020年3月24日|77,145 view|トリップノート編集部

1位は九份!トリップノートのインスタ”いいね”数BEST10(2019年12月)

トリップノートのインスタグラムに投稿された写真の中から、「いいね!」が多かっ...

2020年1月6日|538 view|トリップノート編集部

【2022年版】みんなが行った国内の人気観光スポットランキングTOP47!

2022年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったス...

2020年1月1日|925,878 view|トリップノート編集部

【はこだてクリスマスファンタジー】冬の花火と巨大ツリー!イルミネーション情報も♪

毎年クリスマスの時期になると、函館では「クリスマスファンタジー」というイベン...

2019年12月10日|621 view|myao

一度は見たい日本三大夜景・新日本三大夜景・日本新三大夜景!

国内屈指の夜景として認定されている「日本三大夜景」。実はいくつかの“三大夜景...

2019年9月6日|250,802 view|トリップノート編集部

【北海道】夏のおすすめ観光スポット32選!夏の絶景に出会える観光地特集

夏の人気観光地・北海道。知床五湖や釧路湿原、洞爺湖など雄大な絶景を見られる観...

2019年5月20日|94,619 view|トリップノート編集部

【2023】12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシ...

2019年5月1日|631,545 view|トリップノート編集部

【2023】2月の国内おすすめ旅行先40選!冬の旅行にぴったりな観光地特集

2月は北はまだまだ雪深く、この時期ならではの雪や氷のイベントが開催されている...

2019年2月1日|487,785 view|トリップノート編集部

【函館】初めての人向け!1泊2日旅行モデルコース

北海道で1、2を争う観光地である「函館」。美味しいものや、レトロな街並み、素...

2019年1月27日|38,991 view|kaaaaana

【2023】1月の国内おすすめ旅行先34選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイ...

2019年1月1日|386,119 view|トリップノート編集部

函館の人気観光スポット、ドライブ旅!

北海道、南部の町「函館」。2016年に北海道新幹線も開通し注目が集まっていま...

2018年11月15日|3,804 view|ひさし

函館の人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

函館山展望台や五稜郭、函館朝市など、函館の数ある観光スポットの中で、トリップ...

2018年5月28日|14,542 view|トリップノート編集部

路面電車で函館観光を満喫♪おすすめスポット・お店10選

北海道の南端、津軽海峡に面した港町・函館。世界屈指の美しさを誇る函館山の夜景...

2018年5月21日|9,215 view|サトホーク

【2023】北海道の人気観光スポットTOP54!旅行好きが行っている観光地ランキング

小樽運河に大通公園、函館山展望台など北海道の観光スポットを、トリップノートの...

2017年12月27日|159,644 view|トリップノート編集部

【北海道】デートに使える♡人気の夜景スポット完全網羅☆5都市11選!

「日本新三大夜景」をご存知ですか?2015年、「夜景観光コンベンション・ビュ...

2017年11月27日|3,217 view|月夜野

函館のおすすめ夜景・ライトアップ・イルミネーション12選!ロマンチックな函館の夜を楽しもう

洋館や教会がロマンチックにライトアップされる夜の函館。“100万ドルの夜景”...

2016年10月25日|5,986 view|トリップノート編集部

冬の国内旅行におすすめの観光地36選!冬ならではの旅行を楽しもう

雪の季節にしか見られない絶景や冬空に映えるライトアップなど、寒い冬だからこそ...

2016年3月17日|1,353,964 view|トリップノート編集部

函館山展望台の写真

  • 函館山展望台
  • 函館山展望台

    函館山から見る夜景

函館山展望台の基本情報

  • アクセス
    その他:
    函館山ロープウェイ「山頂駅」からすぐ
  • 住所
    北海道函館市箱館山 [地図]
  • 電話番号
    0138-23-3105(総合案内)
    ※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。
  • WEB
  • 営業時間
    ロープウェイ営業時間
    4月25日~10月15日 始発 10:00/上り最終 21:50/下り最終 22:00
    10月16日~4月24日 始発 10:00/上り最終 20:50/下り最終 21:00
  • 定休日
    なし
  • 料金
    ロープウェイ料金:大人往復1,280円、小学生以下640円 片道料金あり
  • 予約
  • キーワード
  • 備考
※このスポット情報は2016年3月14日に登録(2021年11月26日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

函館の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります