この記事の目次表示
5.【京都】美山かやぶきの里
京都市内から車で約1時間の距離に位置する、美山町のかやぶきの里。数多くのかやぶき屋根の民家を残す地域で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。冬にはかやぶきの屋根に雪がしんしんと積もり、辺り一帯が静けさで包まれます。
また例年1月末〜2月頭にかけて雪灯廊と題したライトアップイベントが開催されており、かやぶき民家が温かい光で照らし出され幻想的な景色を見せてくれます。初日と最終日にあげられる冬の花火も必見です。
- 美山かやぶきの里
- 綾部・福知山 / 町・ストリート / 穴場観光スポット / 花畑(9月) / 花畑(10月) / ツーリング / コスモス畑 / 重要伝統的建造物群保存地区
- 住所:京都府南丹市美山町北地図で見る
- Web:http://www.kayabukinosato.jp/
6.【兵庫】淡路島 灘黒岩水仙郷
淡路島は花の島とも言われ、島の花を巡る「あわじ花へんろ」があるほど。なかでも花の少ない冬に、満開の白い水仙を楽しめる場所が、水仙の郷「灘黒岩水仙郷」です。見頃は12月下旬から2月下旬のたったの2ヵ月弱。標高608mの諭鶴羽山の南側斜面に面した約7haに、500万本の野生のニホンスイセンが咲き誇る様子は圧巻です。
- 出典:tripnote.jpニホンスイセン
また、水仙の丘から眺める海はまた格別に綺麗です。ぜひ展望台までのぼって、海と水仙が織りなす絶景を楽しんでくださいね。
- 灘黒岩水仙郷
- 淡路島 / 花畑
- 住所:兵庫県南あわじ市灘黒岩2地図で見る
- 電話:0799-52-0720(淡路島観光協会南あわじ観光案内所:電話0799-52-3522 ※受付案内 毎日午前9時から午後5時)
- Web:https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/suisenk...
7.【長崎】仁田峠展望所
雲仙岳にある峠の一つで、雲仙観光の代表的なスポット。峠へは、峠道としては全国的にもめずらしい、一方通行の「仁田峠循環道路」が通っています。さらに仁田峠からは、通年で妙見山頂へロープウェイが運行しており、空からの冬景色が楽しめるのも大きな魅力!
一帯は紅葉スポットとして知られていますが、冬には雲仙では「花ぼうろ」と呼ばれる霧氷を鑑賞できる穴場の名所となっています。冷え込みが厳しい1月から2月中旬によく見られ、晴れた日には霧氷に太陽光が反射して、キラキラと輝く姿も眺められます。長崎ではこの山頂でしか見ることができない、1月ならではの趣ある風景を楽しんでみて。
8.【北海道】タウシュベツ川橋梁
旧国鉄時代の士幌線コンクリートアーチ橋の1つで、北海道遺産にも選ばれているタウシュベツ川橋梁(きょうりょう)。こちらの橋は、糠平(ぬかびら)湖に川が流れ込んでいる場所に建っていて、湖の水位によって姿を現したり完全に水没したりすることから「幻の橋」とも呼ばれています。
ダムに水の少ない1月頃には凍り付いた湖の上に姿を現し、スノーシューで凍った糠平湖上を歩いて間近まで行って見ることができるので、1月の旅行先には特にオススメ!ツアーなども開催されているので、ぜひ青空と雪のコントラストのなかに佇む美しい姿を、近くで見てみてくださいね。
- タウシュベツ川橋梁
- 上士幌町(河東郡) / 建造物 / 歴史的建造物 / インスタ映え
- 住所:上士幌町字ぬかびら源泉郷地図で見る
- Web:http://www.kamishihoro.jp/place/00000072
9.【熊本】黒川温泉
西日本屈指の人気温泉地である黒川温泉。田の原川渓谷に位置する穴場的な温泉地で、秋の紅葉から雪景色が眺められる冬のシーズンはとりわけ高い人気を誇ります。
どこか懐かしさを感じる素朴な宿が立ち並び、小さな商店なども立ち並んでいて食べ歩きなどもできます。雪を眺めながら温泉に入ることができる旅館も多く、28カ所ある露天風呂の中から3ヶ所選んで入浴できる「入湯手形」の利用もおすすめです。
黒川温泉では毎年12月下旬から3月末まで「黒川温泉 湯あかり」を開催しており、冬の風物詩となっています。温泉街を流れる「田の原川」周辺に、竹で作られた約300個の鞠灯籠が置かれ、毎夜やわらかな明かりが灯って、1月の旅行先にもぴったりですよ。
- 黒川温泉
- 南小国町(阿蘇郡) / 一人旅 / 観光名所 / 温泉地
- 住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川地図で見る
- 電話:0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合)
- Web:http://www.kurokawaonsen.or.jp/
10.【京都】宝泉院
京都駅から北に約1時間、のどかな山里の大原には、天台宗が栄えた大原の中心的道場である勝林院があります。宝泉院はその中の僧が住居とする僧坊として、平安時代末期に建立されました。大原では穴場の観光名所です。
宝泉院には、盤桓園、鶴亀庭園、宝楽園の3つの庭園があります。その中でも一番の見所は盤桓園(ばんかんえん)。客殿から柱を額縁に見立てて眺めるため、額縁庭園とも呼ばれていて、1月であれば雪をまとった美しい姿が眺められます。
また拝観料には、お抹茶と和菓子が含まれているので、雪景色を眺めながらカップルでゆっくりお茶をいただくという贅沢なひとときが過ごせます。
- 宝泉院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 穴場観光スポット / 紅葉 / 竹林 / 庭園の名所
- 住所:京都市左京区大原勝林院町187番地地図で見る
- 電話:075-744-2409
- Web:http://www.hosenin.net/
11.【神奈川】吾妻山公園
標高約136mの頂上にある展望台や芝生広場からは、相模湾はもちろん、富士山や丹沢までを望む360度の大パノラマが楽しめます。園内には全長102mのローラー滑り台をはじめとする遊具があるほか、四季折々の花が鑑賞できる穴場スポットとしても人気。なかでも菜の花の絶景スポットとして知られ、1月〜2月には一面に広がる黄色い菜の花畑と富士山のコラボレーションが圧巻ですよ。
- 吾妻山公園
- 二宮町(中郡) / 公園 / 花畑 / ツーリング
- 住所:神奈川県中郡二宮町山西1084地図で見る
- 電話:0463-72-3611(吾妻山公園管理事務所)
- Web:https://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/ninomiya_lif...
12.【静岡】熱海梅園
明治19年(1886年)に開園。毎年1月上旬から3月上旬にかけて「熱海梅園梅まつり」が開催され、園内に植えられている梅が次々と咲き誇ります。樹齢100年を越える梅の古木を含め60品種・469本、早咲きから遅咲きまで植えられているため、さまざまな梅の花を長い期間楽しむことができます。期間中は甘酒の無料配布や足湯も利用できますよ。
- 熱海梅園
- 熱海 / 公園 / 観光名所 / 紅葉 / 梅の名所 / 足湯・手湯
- 住所:静岡県熱海市梅園町地図で見る
- 電話:0557-85-2222
- Web:http://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057...
13.【沖縄】名護
沖縄の桜のシーズンは1月から2月にかけて。本州の桜といえばソメイヨシノが一般的ですが、沖縄では濃いピンク色の花びらが特徴的な緋寒桜(ひかんざくら)がメジャーな品種です。名護城跡一帯に整備された名護中央公園には、23,000本の緋寒桜の木が植えられています。
毎年1月の最終土・日曜には「日本の春はここからはじまる」をキャッチフレーズとした「名護さくら祭り」を開催。名護中央公園を中心に、さくら公園や名護漁港、名護十字路大通りなどでステージイベントや路上ライブなどの催しが行われていて、1月の旅行先にもぴったりですよ。
- 名護さくら祭り
- 名護市 / イベント・祭り / 花畑(1月) / 桜の名所
- 住所:名護中央公園地図で見る
- Web:https://nagomun.or.jp/event/1606/