この記事の目次表示
9.大内宿(福島)
- 出典:tripnote.jp
南会津にある、江戸時代の町並みを今に残す宿場町・大内宿。江戸へ向かう大名たちの宿駅のひとつとして栄え、現在でも40軒ほどの茅葺き屋根の民家が整然と並んでいます。茅葺き屋根の建物の一部は土産店や飲食店になっており、ネギを使ってワイルドにいただく高遠そばが有名です。
- 出典:tripnote.jpphoto by スピカ☆さん
そんな大内宿に一年で最も観光客が多く訪れるのが、毎年2月の第2土・日曜に開催される「雪まつり」の期間。50基ほどの灯篭が灯り、雪がつもる茅葺き屋根の民家がライトアップされる姿は、とても幻想的です。女子同士で、静かにしっとりと歩きたいスポットです。
- 大内宿
- 福島 / 町・ストリート / 観光名所 / 紅葉 / インスタ映え / 重要伝統的建造物群保存地区 / ツーリング
- 住所:福島県南会津郡下郷町大内地図で見る
- 電話:0241-68-2657(大内宿町並み展示館)
- Web:http://ouchi-juku.com/
10.蔵王温泉樹氷まつり(山形)
- 出典:tripnote.jpphoto by Omikuさん
別名スノーモンスターとも呼ばれる、高山帯に生育するアオモリトドマツが雪と氷に覆われてできる樹氷。蔵王の冬の風物詩として知られており、樹氷が見られるシーズンには蔵王温泉スキー場を舞台に「蔵王温泉樹氷まつり」が開催されます。特に夕方から行われるライトアップは必見!
- 出典:tripnote.jpphoto by Omikuさん
実施スケジュールは蔵王ロープウェイの公式サイトにて確認を。そして寒がり屋の女子は、特に暖かくしてお出かけくださいね。
- 蔵王温泉樹氷まつり
- 山形市 / イベント・祭り / 絶景 / インスタ映え
- 住所:山形県山形市蔵王温泉土合709−1 蔵王温泉スキー場地図で見る
- 電話:023-647-2266
- Web:http://zaoropeway.co.jp/summer/index.php
11.白金青い池(北海道)
- 出典:tripnote.jpphoto by ちのぱさん
白金青い池を写した写真を、米国Apple社がMacintosh OSXの壁紙の1つに採用したことで知名度が爆発的に拡大し、世界中から観光客が訪れるようになった人気スポット。
空の青さとも海の青さとも違う、乳白色が混ざったような自然界ではあまり目にすることのないミルキーな青さが特徴で、最近では”美瑛ブルー”とも称されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by merumoさん
その白金青い池では毎年11月〜4月にかけて、ライトアップイベントが行われています。青い池は美瑛駅から約17kmの地点にあり、周囲は深い森に囲まれているためとても静か。
真冬は水面が凍りその上に雪がかぶるので、池の特徴であるブルーの水は見られませんが、池が32機のLEDで照らされ、静かな森の中に映し出される姿はとても幻想的です。カメラ女子にも人気の光景となっています。
- 白金青い池
- 美瑛町(上川郡) / 自然・景勝地 / 紅葉 / インスタ映え / 観光名所
- 住所:北海道上川郡美瑛町白金地図で見る
- 電話:0166-92-4378(美瑛町観光協会)
- Web:https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirog...
12.銀山温泉(山形)
- 出典:tripnote.jpphoto by Mike✈︎さん
山形県尾花沢市の山あいにひっそりと佇む、大正ロマンの風情が薫る温泉街。NHK連続テレビ小説『おしん』の舞台となったことで一躍脚光を浴び、その名が全国的に広がりました。こじんまりとした温泉街ですが、銀山川の両岸に沿って大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が軒を連ねます。
- 出典:tripnote.jpphoto by yuto_aK27さん
とくに雪景色との相性が抜群で、ガス灯の明かりが深々と降る雪を照らす様子は、とっても幻想的。ノスタルジックな冬の街並みを眺めたあとは、温かい温泉に入って女子旅を満喫しましょう。
- 銀山温泉
- 尾花沢市 / 町・ストリート / 観光名所 / 温泉地 / 紅葉 / インスタ映え / ツーリング
- 住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内地図で見る
- 電話:0237-22-1111
- Web:http://www.ginzanonsen.jp/
13.秩父路三大氷柱(埼玉)
- 出典:tripnote.jpphoto by み_かさん/尾ノ内渓谷氷柱
「秩父路三大氷柱」は、埼玉県秩父地方にある「三十槌の氷柱」「尾ノ内百景氷柱」「あしがくぼの氷柱」の総称。毎年氷柱巡りツアーなどが企画される人気の観光名所で、秩父の冬の風物詩として知られています。
湧水による天然の氷柱のほか、人工的に作られたものもあり、3か所それぞれが全く違う表情を見せてくれます。例年の氷柱の見頃はおおむね1月中旬〜2月中旬ごろです。
- 出典:tripnote.jpphoto by モンブランさん/三十槌の氷柱ライトアップ
最も美しいつららが見られる時期には「大滝氷まつり」が開催され、「三十槌の氷柱」にて夜間のライトアップを実施する期間があります。奥秩父ならではの厳しい冬の環境がつくりだす自然美とライトアップされた幻想的な姿は、この時期にしか見れない貴重な光景です。
- 三十槌の氷柱
- 埼玉 / 自然・景勝地 / 絶景 / インスタ映え
- 住所:埼玉県秩父市大滝4066地図で見る
- Web:http://www.woodroof.jp/tsurara/
- 尾ノ内渓谷氷柱
- 埼玉 / 自然・景勝地 / 観光名所
- 住所:埼玉県秩父郡 小鹿野町河原沢996-1地図で見る
- Web:http://www.nishichichibu.or.jp/hyouchuu/
- あしがくぼの氷柱
- 埼玉 / 自然・景勝地 / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保地図で見る
- 電話:0494-25-0450(横瀬町ブコーさん観光案内所)
- Web:http://www.yokoze.org/shisetsu/hyoutyuu/
14.灘黒岩水仙郷(兵庫)
- 出典:tripnote.jp見上げた水仙の丘
淡路島は花の島とも言われ、島の花を巡る「あわじ花へんろ」があるほど。なかでも花の少ない冬に、満開の白い水仙を楽しめる場所が、水仙の郷「灘黒岩水仙郷」です。見頃は12月下旬から2月下旬のたったの2か月弱。標高608mの諭鶴羽山の南側斜面に面した約7haに、500万本の野生のニホンスイセンが咲き誇る様子は圧巻です。
- 出典:tripnote.jp水仙の白と海の青のコントラストが美しい
また水仙の丘から眺める海は、とっても綺麗!ぜひ展望台までのぼって、海と水仙が織りなす絶景を楽しんでくださいね。
- 灘黒岩水仙郷
- 淡路島 / 花畑
- 住所:兵庫県南あわじ市灘黒岩2地図で見る
- 電話:0799-52-0720(淡路島観光協会南あわじ観光案内所:電話0799-52-3522 ※受付案内 毎日午前9時から午後5時)
- Web:https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/suisenk...
15.大津海岸/ジュエリーアイス(北海道)
- 出典:tripnote.jpphoto by mu-さん
中川郡豊頃町にある大津海岸で見ることができるジュエリーアイス。冬季に十勝川が凍り、その川を覆いつくしていた氷が太平洋に流れ出て、大津海岸に打ち上げられた氷塊のことです。透明度が高く、太陽の光を浴びると宝石のようにキラキラと輝いて見えることから「ジュエリーアイス」と呼ばれるようになりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by Omikuさん
ジュエリーアイスを見られるのは、1月中旬~2月下旬頃の早朝。最盛期には海岸を埋めつくすほどの氷塊が見られることもあり、多くのカメラマンや観光客が訪れる人気のスポットとなっています。早朝のため交通機関は利用できませんが、体験ツアーなどに参加すると訪れやすいです。
【総力取材】これぞ北海道!!大自然が感じられる道東の絶景スポット18選
【北海道】冬の十勝で見たい・行きたい!オススメのスポット10選
冬の日本の絶景スポット25選!冬ならではの風景を見に出かけよう
- ジュエリーアイス(大津海岸)
- 豊頃町(中川郡) / 自然・景勝地 / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:北海道中川郡豊頃町大津元町地図で見る
- 電話:015-574-2216(豊頃町企画課)
- Web:https://www.toyokoro-kankoh.com/
16.貴船神社(京都)
- 出典:tripnote.jp貴船神社 雪灯篭
京都市の北、市内からは離れた静かな山の中に鎮座する貴船神社。冬季には朱色の灯篭に雪が積もった美しい光景を眺めながら参拝ができ、冬の女子旅に人気のスポットとなっています。
- 出典:tripnote.jp貴船神社 ライトアップ
さらに1月〜2月の間だけ「積雪日限定ライトアップ」と題したイベントも開催。名前の通り、雪の積もった日だけ(2023年は期間中の土日のみ対象)開催されるイベントで、しかも実施が発表されるのは、なんと当日15時。開催される日のみ、公式サイトや公式SNS上で告知されます。
その日にならないと分からない、見られればラッキーな冬の絶景ですが、幻想的な雪灯りのなか鑑賞する夜景は何とも美しい!ライトアップの実施時間は夕暮れから20時まで。駐車場が少ないため、公共交通機関を利用してお出かけください。貴船神社は標高300mほどの場所にあり、夜間は非常に冷え込みます。訪れる際はしっかりと防寒を。
- 貴船神社
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180地図で見る
- 電話:075-741-2016
- Web:http://kifunejinja.jp/