
住みたい街ランキングで常に上位キープの人気の街、三軒茶屋。「三茶(さんちゃ)」の愛称で親しまれるこの街は、食べ歩きやデート、休日のお散歩にぴったりの場所です。そんな三軒茶屋は、パン屋さんの激戦区!この記事では数ある三軒茶屋のパン屋さんから、乗り換えの隙間時間にも行ける、徒歩10分以内のお店を厳選して8つご紹介します。
この記事の目次表示
1.朝ごはんにも◎写真映えNo.1「コーヒーアンドトースト(coffee&toast)」
「coffee&toast」は三軒茶屋駅から徒歩8分程の場所にある、こじんまりとしたカフェです。店内はカウンターもあるレトロな雰囲気ですが、アレンジトーストの数々は斬新なものばかり。壁に貼り出された手書きのメニューは、どれも美味しそうで、見れば見るほど迷っちゃいます。
トーストに使用している食パンは、浅草で有名な老舗パン屋さん「ペリカン」のもの。朝は9時から営業しているので、朝ごはんにもおすすめです。開店前から並んでいることも珍しくありません。トーストのアレンジが想像以上で、複数人で行って何種類か試すのもおすすめです。

- コーヒー&トースト
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 / カフェ・喫茶店 / パン・サンドイッチ / モーニング・朝ごはん / インスタ映え
- 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-5-16地図で見る
- 電話:050-5532-9684
- Web:https://www.coffeetoast.jp/
2.おしゃれな手土産にも◎カフェ併設「ジュウニブンベーカリー(JUNIBUN BAKERY)」
「JUNIBUN BAKERY」は三軒茶屋駅から徒歩3分程の、おしゃれパン屋さんです。こちらはパンだけでなく、ケーキの種類も充実。お花屋さんも併設しています。2階には「二足歩行」というカフェがあり、ワンドリンクを注文すれば1階で購入したパンなどをいただけます。
駅からのアクセスも良く、お花やスイーツも充実しているので、手土産を購入するのにも便利なお店です。パンは小ぶりな物も多く、色んな種類を揃えたら豪華なギフトに仕上がるはず。缶クッキーなど日持ちOKの焼き菓子もあります。お花とセットで手土産にしたいですね。

- ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 / パン・サンドイッチ / パン屋 / ケーキ / カフェ・喫茶店 / 花屋
- 住所:世田谷区三軒茶屋1丁目30−9 三軒茶屋ターミナルビル 1階地図で見る
- Web:https://www.instagram.com/junibun_bakery/
3.忙しい人にも◎さっとイートイン「エスプレッソDワークス」
「エスプレッソDワークス」は三軒茶屋駅から徒歩2分、朝8:30から営業しているニューヨークスタイルのお店です。クロワッサンの専門店で、甘い系やしょっぱい系のクロワッサンサンドなどアレンジメニューが、美味しいコーヒーと一緒にいただけます。
2階ではスタンディングでイートインできるので、忙しい朝にもおすすめです。焼き立てのクロワッサンは、ジュワーっと染み込んだバターの香りが溢れてたまりません。クセになる味で毎日でも立ち寄りたいお店です。

- エスプレッソディーワークス三軒茶屋
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 / パン・サンドイッチ / パン屋 / モーニング・朝ごはん
- 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37−4地図で見る
- Web:https://www.instagram.com/edw_sangencyaya/
4.旬の味が◎フルーツサンドの「新SUN」
「新SUN」は三軒茶屋駅の目の前、徒歩1分の場所にオープンしたフルーツサンドのお店です。明るい店内にはガラスケースがあり、まるでフルーツの宝石箱のようにキラキラと輝くサンドが並んでいます。季節ごとの旬のフルーツの味が楽しめる、定期的に立ち寄りたいお店です。
ふわふわのパンとクリームがフルーツと合わさって、どれを食べても絶品です。駅近なので、手土産を買う時も便利。ちなみにここは九州から東京に初上陸したお店で、佐賀の本店ではパーラーとしても営業しているそうですよ。