甲信越
甲信越観光
関東地方に隣接し、首都圏間との交通の便が良いエリア

日帰りの家族旅行に!甲信越のおすすめ観光スポット15選

取材・写真・文:

2023年3月1日更新

800view

お気に入り

出典:tripnote.jp

美ヶ原高原美術館や千畳敷カールなどの屋外スポットや、サントピアワールドや富士急ハイランドなどのレジャー施設、新潟市水族館 マリンピア日本海などの屋内スポットまで、甲信越の家族旅行で行きたいおすすめスポットをご紹介します。

この記事の目次表示

1.新潟市水族館 マリンピア日本海(新潟)

新潟市街地からのアクセスもよく、少し歩けば日本海が見える立地の水族館です。

日本海に生息する海の生き物を中心に展示し、館内には日本海の海岸を再現した水槽「日本海大水槽」も。この水槽にはホシエイやコブダイなど約40種類の生き物が展示されています。

名物となっているイルカショーは1日4回開催。家族全員、華麗なジャンプに大興奮間違いなしです。

新潟市水族館 マリンピア日本海
新潟市 / 子供が喜ぶ / 水族館 / 一人旅 / 雨の日観光 / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 遊び場
住所:新潟市中央区西船見町5932-445地図で見る
電話:025-222-7500
Web:http://www.marinepia.or.jp/

2.美ヶ原高原美術館(長野)

箱根にある「彫刻の森美術館」の姉妹館で、標高2,000mのゆるやかな丘陵地に、350点あまりの現代彫刻を常設展示しています。北アルプスなど雄大な景色を360度の眺望で見渡す高原では、彫刻作品だけでなく、200種類以上もの高山植物も楽しむことも。

敷地内には屋外展示場のほか室内展示場もあり、家族でさまざまなアート作品を堪能できます。

美ヶ原高原美術館
上田市 / 子供が喜ぶ / 観光名所 / インスタ映え / 美術館 / 一人旅 / 遊び場
住所:長野県上田市武石上本入美ヶ原高原地図で見る
電話:0268-86-2331
Web:http://www.utsukushi-oam.jp/

3.いくとぴあ食花(新潟)

新潟市が誇る食と花をテーマにした複合施設です。家族連れにおすすめなのは、新潟の「食と花」に触れて食育・花育体験ができる「食育・花育センター」、造形活動や創造遊びができる「こども創造センター」、動物とのふれあいが楽しめる「動物ふれあいセンター」など。

アイスクリーム・バターづくり体験や観劇、動物へのエサやり体験などイベントもたくさん開催されています。また新鮮な新潟市産の食材を使ったビュッフェ形式のレストランや、野菜や花のマーケットで食事や買い物を楽しむのも良いですね。

いくとぴあ食花
新潟市 / テーマパーク / 子供が喜ぶ / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 春のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 遊び場
住所:新潟県新潟市中央区清五郎336地図で見る
電話:(025)384-8732
Web:http://www.ikutopia.com/

4.千畳敷カール(長野)

日本最高所にあるロープウェイの駅「千畳敷駅」からすぐの、標高2,931mの宝剣岳直下に広がる景勝地。畳1,000枚を敷いた広さがあることからつけられた名称で、今から約2万年前、ゆったりとした氷河の流れによって浸食され形成されたカール(半円形の窪地)です。

周囲には遊歩道が整備されており、一周40分ほどのハイキングを楽しめます。夏には可憐な高山植物のお花畑(7月下旬〜9月上旬)が広がり、秋には紅葉(9月下旬〜10月上旬)、冬は雪景色など、四季折々の風景を楽しめます。遊歩道の散策だけなら体力もそれほど使わないので、ファミリーでのお出かけにもおすすめです。

千畳敷カール
駒ヶ根市 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / 秋のおすすめ観光スポット / ハイキング
住所:長野県駒ヶ根市赤穂1地図で見る
電話:0265-83-2111
Web:http://www.kankou-komagane.com/alps/

5.サントピアワールド(新潟)

「水と緑と太陽のユートピア」がキャッチコピーの遊園地。

最高時速75km・全長800mの絶叫系ジェットコースターや、ジャングルの中を突き進むサファリジープなど、大人も大興奮の乗り物から、観覧車やメリーゴーランド、ふわふわおもちゃランドなど小さい子でも楽しめるアトラクションまで揃っています。

冬季は休業なので、訪れる際は注意してくださいね。

サントピアワールド
阿賀野市 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:新潟県阿賀野市久保1−1地図で見る
電話:0250-68-3450
Web:https://www.suntopi.com/

6.富士急ハイランド(山梨)

”フジQ”の愛称で親しまれている遊園地。ギネス認定されている、世界一を誇るアトラクションが多いのが特徴的です。

4大コースターとよばれているのが、“FUJIYAMA”、“ええじゃないか”、“ド・ドドンパ”、“高飛車”。絶叫マシーン好きなら全部制覇したい、大興奮のアトラクションです。その他、進化を続けるホラー系のアトラクションや、名前もユニークな回転系アトラクション“テンテコマイ”などもおすすめ。

また、観覧車やティーカップ、メリーゴーラウンド、スカイサイクルなど、比較的小さな子でも乗れるアトラクションも揃っているので、低年齢の子どもがいる家族でも一日思いっきり楽しめます。

富士急ハイランド
山梨 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1地図で見る
電話:0555-23-2111
Web:https://www.fujiq.jp/

7.上堰潟公園(新潟)

角田山の麓に広がる広大な敷地を誇る公園。ローラー滑り台・ターザンロープ、足漕ぎカートや大型遊具などが設置されており、バーベキュー施設もあるので、1日家族で過ごせるスポットです。さくらや菜の花、ひまわりやコスモスなど四季の花も見事で、散策するだけでも楽しめます。

また毎年夏から秋にかけて「わらアートまつり」が開催されており、稲わらを使って作られた作品を見ることができます。

上堰潟公園
新潟市 / 公園 / 花畑 / インスタ映え / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 穴場デートスポット / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(8月) / 花畑(10月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 遊び場 / ひまわり畑 / コスモス畑 / 菜の花畑
住所:新潟県新潟市西蒲区松野尾1地図で見る
Web:https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shouka...

8.ハイジの村(山梨)

山梨県北杜市にある「ハイジの村」は、アニメ『アルプスの少女ハイジ』の舞台となったスイスの街並みが再現されたテーマパークです。

広大な敷地内には、ラベンダーや、チューリップ、紫陽花など多種にわたる花が咲いており、季節を通して楽しめます。

またスイスの伝統料理「チーズフォンデュ」などの食事ができたり、アニメでお馴染みのふかふかの「白パン」などの購入もできます。ヤギや、うさぎなどの動物もいるので、ファミリーにおすすめのスポットです。

ハイジの村
山梨 / テーマパーク / インスタ映え / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / ひまわり畑 / バラ園
住所:山梨県北杜市明野町浅尾2471地図で見る
電話:0551-25-4700
Web:http://www.haiji-no-mura.com/

次のページを読む

\紹介されたスポットに立ち寄るなら/
甲信越の旅行予約はこちら

甲信越のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

甲信越のホテルを探す

甲信越の航空券を探す

甲信越の現地アクティビティを探す

甲信越のレンタカーを探す

甲信越の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日帰りで楽しむ!関東近郊の女子旅おすすめスポット29選

イギリスのお城を移築した「ロックハート城」や、『ラピュタ』の世界を思わせる「猿島」、ムーミンバレーパークも人気の「メッツァビレッジ」など、日帰りで楽しめる関東近...


新潟・子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ

名物のイルカショーは必ず見たい「新潟市水族館 マリンピア日本海」や、目の前に現れる国際保護鳥トキに大興奮間違いなしの「トキの森公園」など、新潟への子連れ旅行にお...

【青春18きっぷ】初心者にもおすすめ!首都圏発の日帰り旅できっぷをムダなく使いきる方法

全国のJR線普通列車で使える「青春18きっぷ」。ハードな長距離旅のイメージですが、実は日帰りの近場旅にもぴったりのきっぷなんです。本記事では、青春18きっぷをも...

収穫って楽しい!【新潟】三川観光きのこ園

何かを収穫するのは、とても楽しいものです。今回はローカロリーで女性にも人気のキノコを収穫。季節によって採れるキノコは変わりますが、家族でキノコ狩りにお出かけして...

【山梨】マルス穂坂ワイナリーと昇仙峡を巡る日帰りドライブコース!!

2017年に新設されたマルス穂坂ワイナリーと2020年に日本遺産に認定された昇仙峡を巡り、かわいらしいカフェでランチをするドライブコースをご紹介します。その日思...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット31選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

東京のおすすめデートスポット47選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります